EXEMODE ER-260
SDカードスロットやUSB端子を備えたオーディオシステム(レコード再生対応) 。市場想定価格は12,800円前後
ミニコンポ・セットコンポ > EXEMODE > EXEMODE ER-260
10月末にNETで購入しました。到着してさっそくレコードの録音を始めましたが、フォルダは作成されるけどMP3ファイルが出来ません。CDで試すとちゃんとMP3ファイルが出来ていました。初期不良と思い購入元に連絡をとるとメーカーと直接話しをして下さいとの事で、メーカーに連絡をとると、送り返して下さいとの事で、送り返しました。
待つこと約20日間、「製品はどうもないのでそのまま送り返します」、との連絡が来て、翌日品物が送り返されてきました。品物の受付表には「故障内容の確認ができない為現状返却とさせていただきます。」と書かれていました。早速試してみたのですが、やっぱり録音できませんでした。再度、メーカーに送り返して検品を依頼しました。
今日やっと送り返されてきて、受付表を見ると、「再現を確認しました。」となっており、どうも別の品物を送ってきた模様でした。これなら行けるだろうと期待してレコードの録音を試してみましたが、やはり同じ症状で録音ができませんでした。
もしかしてやり方が悪いのかと、説明書を読み返し、また家族にも一緒に見てもらい試しましたが無理でした。
そういう仕様なのだと思ってあきらめようと思います。これ以上メーカーに戻しても一向に
変わる事はないと思います。まあ一応メールは出しますが・・・
これを購入する時にSONYとか他の録音プレーヤーとかも比較したのですが結構価格差があったので、とりあえずMP3化してしまえばもう使う事は無いと思い安いこのプレーヤーを買いましたが結局安物買いの銭失いになってしまいました。(笑)
因みにレコードの音は、ラジオの音の様で価格からいけばこんなものだと思います。もともと期待はしていなかったので、その通りでした。
書込番号:10690114
1点
あらあら、大変でしたね。でも、まぁ勉強だったと思うしかないですね。
LPプレーヤーのMP3への録音ならこう言うのもありますよ。
http://denon.jp/products2/dp200usb.html
書込番号:10693068
0点
「EXEMODE > EXEMODE ER-260」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2010/10/10 12:24:59 | |
| 1 | 2009/12/27 14:06:47 | |
| 2 | 2010/03/03 1:02:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





