『グラボ選び・・』のクチコミ掲示板

2009年 1月13日 登録

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 260 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/896MB WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)の価格比較
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のスペック・仕様
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のレビュー
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のクチコミ
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)の画像・動画
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のピックアップリスト
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のオークション

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)LEADTEK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月13日

  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)の価格比較
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のスペック・仕様
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のレビュー
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のクチコミ
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)の画像・動画
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のピックアップリスト
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)

『グラボ選び・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」のクチコミ掲示板に
WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)を新規書き込みWinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

グラボ選び・・

2009/11/01 21:43(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)

スレ主 jzasawaiさん
クチコミ投稿数:54件

今回自作を考えています。
使用は動画鑑賞と3Dゲームです。
CM690 PURE RC-690K-KKN1-GP
(CM 690 RC-690-KKN2-GPよりも内部の黒色がいいなぁって・・)
P7P55D Premium
(当面はOCしないつもりですが・・長く使うこと考えたらいいのかなと・・オーバースペックですかね・・?)
WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)
(一番悩んでます・・最近出た5770とかのほうがいいのでしょうか?)
Core i7 860 BOX
(920と悩みましたが・・)
Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)
(Corsairもいいと思いますが、今のPCで使っているので・・)
CMPSU-850HX
(電源は信頼のあるもので・・)
BDR-S05J-BK
(Win 7対応ということで)
HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)
(いつも使っているので・・)
OS Win 7 HP 32bit

ざっと自分で考えたのですが・・グラボと電源がよくわかりません・・
それ以外にもコレは・・というところがあればご指摘願います。

書込番号:10405959

ナイスクチコミ!0


返信する
R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/11/01 22:22(1年以上前)

まずやるゲームによりますね。Geforceが圧倒的に有利なゲームな場合はこのビデオカードでいいと思うけど、大抵のゲームはRADEONでも問題ないことが多いです。またHD5770なら大抵のゲームはいけると思います。それに消費電力もHD5770の方が少ないので電源的にも余裕ができていいかと思う。OCしなきゃ550Wでもいけるかな?
余裕持たせても650〜750であたりで十分な感じがします。

個人的にはHD5850ぐらいいってもいいと思うけど。

書込番号:10406296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/11/01 22:49(1年以上前)

私見で失礼します。

グラボはこれでもいいと思います。GTX 260ならゲーム無問題。
ただし,動画鑑賞という点で再生支援に対応した再生ソフトをお持ちならRADEONをおすすめします。5770でもいいですし,前世代ながら4890もGTX 260と同程度の予算で手に入ります。パフォーマンスからいえば4890でしょう。i7 860との組み合わせなら,自分も5850でもいいと思いますが,品薄みたいですね。

電源はCMPSU-850HXならなんでも余裕だと思いますが,もう少し抑えてもいいんじゃないでしょうか。
グラボが5770クラスなら550VXでも大丈夫だと思いますが,620HXあたりだと余裕な気が。
GTX 260〜でも620HX,650HXで間に合うと思います。

書込番号:10406491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/11/02 06:32(1年以上前)

3Dゲームてだけじゃグラボは決めれませんね
私は今リネ2(休止気味)しかしませんがPCの構成がほぼ同じで換装した
GTX260(初期コア)からGTX285でもゲーム内で明確な違いが体感できました
今はHD5870ですがキャラクターが多い場面での差がやはりはっきりわかりますね
オンラインゲームはサーバー側の問題も多いのでラグやフリーズが無くなることは無いですけどね
まぁでも重たい3DゲームでもGTX260なら無難にはこなしてくれるでしょう
HD5770だと260より下かな5850が同クラスで性能が上になる感じです
http://www.amrstation.com/style/media/g-b_nvidia.html
http://www.amrstation.com/style/media/g-b_amd.html
ケースは良いんじゃないですか組みやすいしユーザーも多いから参考にもなるしアドバイスも受けやすいでしょう 静音を考えるならファンコンで
黒を選ぶなら配線もきれいにね! RadeonHD5850ならカード横の赤いラインが映えるだろうな
ゲームにも好影響なSSDも検討を
電源は850Wも必要はないけど大は小をかねるし構成が同じなら電気代はむしろ安くなる事が多いのでCMPSU-850HXJPでもいいんじゃないかな GTX26でもHD5850でも
550W(良い電源)ならOKではあります
ただ850Wは奥行きが3センチ並みの容量の物より大きいので要注意(CM690なら問題は無いけど裏配線の窓にかぶりますケース底のファンも増設できなくなるかも)
メモリーはCorsairをお勧めしときます

書込番号:10407892

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOSの書き換えで電圧変更 3 2010/08/10 1:48:20
core2DでBF:BC2動いた 0 2010/03/23 19:31:18
メンテナンスについて 0 2010/03/15 20:20:34
SilentKing4 550Wで稼動可能でしょうか 8 2010/02/20 19:38:07
HDMI変換の画質 7 2010/01/23 16:50:52
GTA4を持っている方に質問 2 2010/01/11 21:00:48
一定間隔でカクカク 8 2009/12/16 11:19:12
これって初期不良? 3 2009/12/16 0:51:37
4面ミニターの表示について 2 2009/12/15 16:13:17
NVIDIA Geforce FX5200 1 2009/12/06 23:04:58

「LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」のクチコミを見る(全 845件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)
LEADTEK

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月13日

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング