デジタルカメラ > オリンパス > μ TOUGH-8000
初めて投稿します。
防水、広角で非常に惹かれています!!
ただ、8000と6000どちらにしようかなと・・
基本的にはダイビング利用なので、防水性能の差は気にしません。
ただ、海の中なので明るく写るほうがうれしいのですが
CCDサイズが一緒で画素数が違うし感度も6000は50から始まってるし・・・
もしかしたら、6000のほうが暗いところが強いのでしょうか??
6000のほうがLCDも大きいですし・・・・・
書込番号:8947736
0点
>6000のほうがLCDも大きいですし・・・・・
液晶モニタはどちらも同じ、2.7型23万画素ですよ。
画素数と防水性能以外はほとんど変わらないような気がします。
書込番号:8947856
0点
LCDはどちらも2.7型ですよ。
防水、耐衝撃、耐荷重性能が主な違いで、レンズなどは同じようですね。
画像処理エンジンも同じでしょうから、6000の方が明るく撮れると言う事は無いと思います。
書込番号:8947861
0点
>基本的にはダイビング利用なので、防水性能の差は気にしません。
ちょっと良く分からないのですが、ダイビングで使うなら防水性能がポイントになると思うのですが・・・。
水中3mの6000で、それ以上潜って浸水した時には、まず確実に故障の恐れがありますけど・・・。
水辺でパチャパチャやるだけなら問題ないと思いますが。
書込番号:8947879
0点
防水プロテクタを別途購入するつもりなのでは?
書込番号:8947996
0点
>>基本的にはダイビング利用なので、防水性能の差は気にしません。
>ちょっと良く分からないのですが、ダイビングで使うなら防水性能がポイントになると思うのですが・・・。
僕の目的もダイビングだけど、ダイビングだと10m以上に潜るからハウジング前提なので、防水性能はあくまでもハウジングが水没したときの保険になり、だから防水性能の差はあまり気にならないと思うな。
で、LCDは同じだけど、CCDサイズは、価格コムの情報だと(オリンパスのサイトではCCDサイズが載ってない?)、6000が1/2.3型CCDで、8000が1/2.33型CCDだから、6000の方がサイズが大きくて画素数が少ないことになるな。
明るく写るかどうかは画像エンジンの味付け次第だと思うけど、スペックだけ見ていると6000の方はひょっとしたら画質は良いのかも?
サイズは高さ幅奥行きの全てが6000の方が大きいのに、2割近く軽い。質感にかなり差がありそうだから、触ってからも迷いそうだね。
書込番号:8948011
0点
なんとなくどちらもシャープ製CCDじゃない感じがしますので、
8000はパナソニック製、6000はSONY製の予感がします。
別にどっちでもいいと思いますが(^^;…
書込番号:8948584
0点
同じCCDを用いているのであれば、6000の方が写りは良いかも。
しかし、その他機能で、お高い方が優れているかもしれませんね。
書込番号:8960515
0点
ダイビング利用なのであれば、ハウジング前提でも、防水は水没時の二重対策になります。
日常生活程度で○。
水中ではISOは上げ過ぎると陸上よりも、ノイズで却って汚くなるので800以下での使用をお奨めします。
明るさを求めるのであればレンズを追った方が良いと思います。2.8と3.2or3.5だと思いのほか違いますょ。
この機種は伝統的?に画像はマクロ以外褒められないので価格面含め6000をお奨めします。
書込番号:9034328
0点
「ダイビング利用なのであれば、ハウジング前提でも、防水は水没時の二重対策になります。
但し、スクーバダイビングでは3m防水や日常生活防水程度では×」が正解です。
水没は一気に海水が浸入してくることはまず無く、ゆっくりと浸水してきます。
浸水に気付いて浮上を始めることが可能な場合、カメラに深度水圧がかかるまでに8000だったら10m以浅まで浮上すればいいですが、6000ですと3mまで浮上しなければなりませんので安全停止が必要なスクーバダイビングをしていた場合には、(すべてのスクーバダイビングに適応されるわけではありませんが)-5mの安全停止深度を超えてしまいますよね。
生活防水ですと言わずもがなです。
カメラの耐水圧性能が高ければ高いほど、防水ハウジング水没に対する、カメラと人体に対するストレスは少なくなります。
その点、スクーバダイバーにとって10m(11気圧)耐圧は画期的なんです。
書込番号:9153179
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μ TOUGH-8000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/01/05 11:45:29 | |
| 2 | 2010/10/24 12:09:50 | |
| 4 | 2010/08/27 1:11:18 | |
| 4 | 2010/08/17 14:03:28 | |
| 1 | 2010/07/03 22:55:13 | |
| 0 | 2010/03/29 23:38:34 | |
| 2 | 2010/04/03 9:42:56 | |
| 5 | 2010/07/21 23:46:20 | |
| 4 | 2010/07/22 7:59:15 | |
| 3 | 2009/11/24 18:43:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








