『i7から移ってきました』のクチコミ掲示板

2009年 1月16日 発売

REVOLUTION85+ ERV1050EWT

30Aの6系統+12V出力をサポートしたATX/EPS12V電源ユニット(1050W)。市場想定価格は44,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX/EPS 電源容量:1050W 80PLUS認証:SILVER サイズ:150x190x86mm 重量:2.95kg REVOLUTION85+ ERV1050EWTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REVOLUTION85+ ERV1050EWTの価格比較
  • REVOLUTION85+ ERV1050EWTのスペック・仕様
  • REVOLUTION85+ ERV1050EWTのレビュー
  • REVOLUTION85+ ERV1050EWTのクチコミ
  • REVOLUTION85+ ERV1050EWTの画像・動画
  • REVOLUTION85+ ERV1050EWTのピックアップリスト
  • REVOLUTION85+ ERV1050EWTのオークション

REVOLUTION85+ ERV1050EWTENERMAX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月16日

  • REVOLUTION85+ ERV1050EWTの価格比較
  • REVOLUTION85+ ERV1050EWTのスペック・仕様
  • REVOLUTION85+ ERV1050EWTのレビュー
  • REVOLUTION85+ ERV1050EWTのクチコミ
  • REVOLUTION85+ ERV1050EWTの画像・動画
  • REVOLUTION85+ ERV1050EWTのピックアップリスト
  • REVOLUTION85+ ERV1050EWTのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電源ユニット > ENERMAX > REVOLUTION85+ ERV1050EWT

『i7から移ってきました』 のクチコミ掲示板

RSS


「REVOLUTION85+ ERV1050EWT」のクチコミ掲示板に
REVOLUTION85+ ERV1050EWTを新規書き込みREVOLUTION85+ ERV1050EWTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信21

お気に入りに追加

標準

i7から移ってきました

2009/02/09 13:32(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > REVOLUTION85+ ERV1050EWT

スレ主 UMBRAさん
クチコミ投稿数:191件

電源話が多くなったのでこちらに移ってきました。
予算4万円ぐらいなんですがもう少し待って値下がり待ちするか、
950Wを買ってしまうか迷ってます。
今のところGTX285を2-wayで運用しようと思ってるのですがいずれは3-wayにするかもしれないです。
やはり余裕のある1050Wにしておくべきでしょうか。

書込番号:9065141

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 REVOLUTION85+ ERV1050EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/09 14:15(1年以上前)

950Wの方はたまに3.4万とか安い業者があったりするけど
1050Wは極端に相場と違う値段は無かったな
当面は今品薄だし代理店がいうには大量生産が出来ないぽいので
極端な値下がりはないんでしょうね
1ヶ月先はわかりませんけどね
安いPCが買える値段ですなw

書込番号:9065286

ナイスクチコミ!2


スレ主 UMBRAさん
クチコミ投稿数:191件

2009/02/09 14:44(1年以上前)

流石に電源に4万円オーバーはきついですね。
他にも欲しいものもあるのでポンと出すのは難しい…
1か月待てば誕生日きます…これはプレゼントしてもらうw

書込番号:9065387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 REVOLUTION85+ ERV1050EWTのオーナーREVOLUTION85+ ERV1050EWTの満足度5

2009/02/10 19:47(1年以上前)

GTX285の3Wayまで行くならやはり1000W以上は欲しいですね。
気合入れて先行投資しておくのもいいかもですねw

自分は i7 移行も含めて先行投資でこれにしましたw
まだ欲しいMBが出てきてないのと975EXと975無印も
登場するみたいなので当分先送りですね(^^;

書込番号:9071637

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 REVOLUTION85+ ERV1050EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/10 21:20(1年以上前)

耐久性は未知数だけど現行の電源の中じゃREVOLUTION85+が1番無難でしょうね

しかしBIRTHDAYプレゼントでこれがもらえるて凄いな・・・

書込番号:9072137

ナイスクチコミ!3


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/02/10 21:22(1年以上前)

普通に950Wで足りると思うなー
たぶんいい電源なら800〜850Wあれば足りるでしょうね。
でも3WAYいきなりやらないんだったら3WAY構築しない方がいいかなと思うんですが。
そのころにはもっと高性能なVGAでてるだろうし。

書込番号:9072152

ナイスクチコミ!1


スレ主 UMBRAさん
クチコミ投稿数:191件

2009/02/10 21:30(1年以上前)

レヴォ950Wでもいい気がしてきました…
corsairの1000Wも悪くないようですが。
3-way移行のタイミングは早ければ今月、遅くても夏ごろの予定です。
GT300も3-way対応になるのかな?
3-wayできてGTX285ぐらいの値段で出ればいいんですけど。
誕生日プレゼントが電源だったら悲しいです。
logicoolのスピーカー希望。

書込番号:9072199

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 REVOLUTION85+ ERV1050EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/10 21:58(1年以上前)

Corsairの1000も優秀だけど基本設計がREVOLUTION85+のほうが
出来がいいみたい

書込番号:9072374

ナイスクチコミ!2


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/02/10 22:21(1年以上前)

UMBRAさんもAcBelの電源に人柱しませんか?w
永久保証ですよ!

書込番号:9072556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 REVOLUTION85+ ERV1050EWTのオーナーREVOLUTION85+ ERV1050EWTの満足度5

2009/02/10 23:47(1年以上前)

<975EXと975無印も登場するみたいなので

じゃなくて(^^;;

Core i7 Extreme 975とCore i7 950 でしたw

皆様すみません。

書込番号:9073234

ナイスクチコミ!1


スレ主 UMBRAさん
クチコミ投稿数:191件

2009/02/11 00:15(1年以上前)

電源に4万使うと今回かなりの出費になるんですよね。
電源に85+1050で3-wayにした場合30万円超える…
衝動買いしまくりの自分が怖いです。大丈夫か俺…
今年20歳になる人間がこんな買い物して大丈夫だろうか。

書込番号:9073440

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33796件Goodアンサー獲得:5776件

2009/02/11 01:08(1年以上前)

最近の家のブレーカーは15〜20Aだったりするのでしょうか。
それとも200Vが当たり前なのでしょうか。
100Vだと80Plusでも10Aのブレーカーだとすれば、800Wが限界な筈です。
何か間違っているでしょうか?

電気工事が必要になるようなら、止めた方がいいと思うのですが...

書込番号:9073765

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 REVOLUTION85+ ERV1050EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/11 05:22(1年以上前)

最近は20Aが戸建なら主流だと思いますが
少なくても15Aなんじゃないかな
ちなみに我が家は140A契約で(苦笑)子ブレーカーは20Aですね
大雑把にいえば1A=100Wですから今でも10Aの家が多いと
1000〜1500Wの売れ筋のドライヤーは使えないことに・・・
10Aが主流なら1500Wのテーブルタップなどは無意味になっちゃいますね
アパートやワンルームマンションなら10Aもあるかも
(全て子ブレーカーの話)
ここ近年建てられたアパートで見たのはほとんど15Aですね
基本契約が20A以下だときびしいかもね。

書込番号:9074240

ナイスクチコミ!1


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/02/12 01:03(1年以上前)

うちのアパートは15Aですね。(ティファール使うとあとは何も使えねぇ‥‥)
友達のレオパレスは30Aらしいです。

最近のはアンペア数は多きいと思いますよ。

書込番号:9080086

ナイスクチコミ!1


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/02/12 01:36(1年以上前)

UMBRAさん

>今年20歳になる人間がこんな買い物して大丈夫だろうか。

大丈夫です自分も服とか財布、靴などで結構ぶっ飛んでますからw
PCはチョコチョコためて集めてます。

uPD70116さん

少なくとも15Aはあるんじゃないかと。
がんこなオークさんの仰ってる通りドライヤーとか生活に支障をきたすまで低くないと思いますよ^^;
実際15Aでも少ないと感じます。
ドライヤーに炊飯などしたらOUTですし・・・。

書込番号:9080218

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33796件Goodアンサー獲得:5776件

2009/02/12 18:23(1年以上前)

私が言っているのはアンペアブレーカーではなくて安全ブレーカーです。
一般家庭で安全ブレーカーが20Aを超えるというのはそうないと思いますよ。
普通それ以上必要なら200V化するでしょうし、コンセント1ヶ所にそれ程多くの電力を供給する必要はないでしょう。

私の家は古いので、1回路10Aです。
こういう家もあるので、800W超の電源を買う場合は事前にチェックをする必要があると思います。

書込番号:9082644

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 REVOLUTION85+ ERV1050EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/12 18:51(1年以上前)

私が言う子ブレーカーとは配線用遮断器の事です
http://www.tepco.co.jp/life/custom/q_and_a/setubi/bunden-j.html
>家屋の広さや契約に応じて様々なものがあると考えられるが、一般家庭用で一般的なものは、20アンペアで動作するブレーカーが、上下各6個、計12個付けられたもののようである。


書込番号:9082776

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33796件Goodアンサー獲得:5776件

2009/02/13 03:24(1年以上前)

> がんこなオークさん
大丈夫です。そこは解っています。

流石に一般家庭に安全ブレーカーが30Aというのはないだろうというだけです。
あるとすればエアコン用でしょうか。それでも30Aにするくらいなら200V化の方がいいと思います。

一番言いたかったのは800W以上の電源は、家の電気設備を確認してから買うべきというところです。
足りなかったら電気工事が必要になるので、予算が厳しいい状態では絶対に必須です。

書込番号:9085448

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 REVOLUTION85+ ERV1050EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/13 05:33(1年以上前)

uPD70116さん おはよ!
[9082776]のレスは話の流れの中でこれを見ている他の人たちが
わかりやすいようにです
単相100Vは配線用遮断器は20AまででしょうねIHなどは
単相200Vにしちゃうでしょうしね我が家は15年以上前に建てましたが
エアコンだけ単相200Vにしました
ところでERV1050EWTそのうち4万円を切りそうな感じですね

書込番号:9085557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/02/16 21:59(1年以上前)

私もこの電源狙ってます!
話のピークは終わってしまったのかな〜なんて(^^;)


PC電源の1次側にサーキットプロテクタ入れるだけで話は完了してしまうんでしょうが…
テスター無いと怖いですし。

それでGUIに入ってる12VにCP入れてみたらどうかな、と思ってやってみたんですがやっぱりCP落とすと電圧降下でOS落ちますね。
ただ低電圧で誰でもできるし、CPも安いんで電気工事よりお手軽かも!

普通の使い方してるPCだと(電力的な意味として)負荷率低いですし問題ないのでは、なんて思ってみたり。



問題はクランプで計測したら、こんなに大きいの要らないことが分かったこと。
やっぱりこの手の部品は衝動買いですね!

書込番号:9106386

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 REVOLUTION85+ ERV1050EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/17 05:08(1年以上前)

easygoingmeisterさん おはですよ!
確かに1番は衝動でしょうね
他でも書きましたが80PLUSの電源は50%負荷時が1番能率が良いので
たとえばこの電源は1050Wなので525Wの構成のPCで使うと
1番エコになりますね
それと代理店に聞いた話ですが他社はアクティブPFCの回路が
PC電源OFFの状態でも通電されてるのに対してREVOLUTION85+は通電がされないので
PCを使わない時(待機電流)も低いのが特徴だそうです

書込番号:9108234

ナイスクチコミ!1


スレ主 UMBRAさん
クチコミ投稿数:191件

2009/02/17 08:03(1年以上前)

エコロジーよりエコノミーを考えてほしい電源です。
早く4万切れ〜。そして在庫入れろ〜。

書込番号:9108458

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ENERMAX > REVOLUTION85+ ERV1050EWT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MAXREVO / EMR1350EWT 0 2011/05/30 20:11:22
潟Nーラージャイアントさんは誠意的でした 2 2011/03/24 3:09:01
保証期間アップグレード!! 2 2010/10/30 5:52:30
買って取り付けました! 2 2010/10/16 23:03:53
この電源をつけるのに適切かどうか 7 2010/09/23 10:48:56
ゲーム中の不具合 9 2010/04/23 18:31:02
安定感抜群ですね 0 2010/01/09 21:14:33
価格変動? 0 2009/12/27 17:46:43
REVOLUTION85+ ERV950EWT半端ですが使用9ヶ月後レポ 17 2009/11/18 8:47:45
電源の静音性 4 2009/08/28 2:07:11

「ENERMAX > REVOLUTION85+ ERV1050EWT」のクチコミを見る(全 270件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REVOLUTION85+ ERV1050EWT
ENERMAX

REVOLUTION85+ ERV1050EWT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月16日

REVOLUTION85+ ERV1050EWTをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング