DEH-P640
有機ELディスプレイやCD/USB/チューナー搭載WMA/MP3/AAC/WAV対応メインユニット。価格は31,500円(税込)



こちらの商品の購入を検討しています。
そこで、過去の口コミを見させていただきましたが、なかなか判断がつかず…。
HDDを接続して、そこに音楽ファイルを保存して聞きたいのですが、どのHDDがベストなのか悩み中です。容量は250GB以上(金額は特に気にせず)を考えています。皆さんのお勧めをお聞きしたいです。
あと、問題はHDDをどこに設置しようかと…。
書込番号:9666912
0点

こんばんは。
特にHDDナビにこだわりがなければ、
安いメモリータイプのナビを考慮してはいかがですか?
自分の経験上、容量250Gって使いきれないと思いますよ。
メモリーカード4Gでも十分だと思います。
私はHDDとメモリーナビ登載車を所有していますが、
便利だとされるHDDナビの機能より、
メモリーナビのレスポンスの高さが気に入っています。
ご参考)
HDDナビは3度壊しました。
多分、サスが固いのが原因だと思います。
書込番号:9667113
1点

単体のUSB端子でポータブルHDDを駆動するのは、機器の組み合わせやUSBケーブルの長さでできたりできなかったりです。
私がP640をオートバックスで単体接続を試したときはHDDを認識しませんでした。(富士通の160GB)
なので、まずは、単体のUSB接続で何とかする、ということを前提にするのか、USBのダブル接続を前提とするのか、
ということを決めて、その上でHDDをどこに設置するか、ということを考えたほうがよいと思います。
自分は、P620を使っていますが、やはり、USB単体での駆動はできなかったので、センターコンソールボックスにある
シガーソケットにUSB端子への変換アダプターをかませ、2つ目のUSB端子として、そこから補助電源を取り、
HDDはセンターコンソールボックスの中に入れています(CDを入れていた場所が空いたのでそこに入れました)。
つまり、HDDを買う際は、できればUSB接続が二つできるもの(補助電源を取れるもの)を選んだほうが無難、ということになります。
ダブル接続で電源が確保することができれば、本体と接続する方のケーブルは少々長くても大丈夫ですから、
設置のバリエーションは膨らみます(シガーソケットの位置にもよりますが)し、
HDDもそれほどシビアに選ばなくても駆動するのではないでしょうか。
ただ、P620は250GBまでしか使えないのですが、P640はそのあたりは大丈夫でしょうか?
書込番号:9667156
0点

こんばんわ^^。
500・600系に沢山過去スレ有るので検索して見て下さい^^。
また640では630に比べると若干USB500mAの余力が少ないみたいですが、
補助電源無しでも認識してます^^。
WAVで是非聞いて欲しいですが、
この場合何でもかんでも入れ捲りすると、
USBフラッシュ32Gでも足らないでしょうね^^w。
MP3ならUSBフラッシュ32Gも有れば、
十分過ぎますよ〜^^ww。
因みにσ(・_・)は630でWAV専用ですが、
音とアーチストに拘ってるので、
HDD120Gで現在30G位使ってますので、
120も有れば十分足りてますよー^^。
それからσ(・_・)はZ32で車高25mm落ちてて、
スタビ・サス・ショックも替えてガチガチですが(笑)、
一切音飛び等は皆無ですよ〜^^♪。。。
(峠走っても飛びません・・・爆)
書込番号:9667749
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DEH-P640」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/07/29 16:25:20 |
![]() ![]() |
8 | 2012/11/04 15:28:38 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/23 5:44:44 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/29 23:15:59 |
![]() ![]() |
6 | 2011/09/24 18:08:16 |
![]() ![]() |
7 | 2011/04/04 21:56:12 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/18 8:11:07 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/20 19:29:52 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/22 18:09:54 |
![]() ![]() |
13 | 2010/06/17 14:41:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





