『下位機種の「DEH-P540」 との違いを教えて下さい。』のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

DEH-P640

有機ELディスプレイやCD/USB/チューナー搭載WMA/MP3/AAC/WAV対応メインユニット。価格は31,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 DEH-P640のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-P640の価格比較
  • DEH-P640のスペック・仕様
  • DEH-P640のレビュー
  • DEH-P640のクチコミ
  • DEH-P640の画像・動画
  • DEH-P640のピックアップリスト
  • DEH-P640のオークション

DEH-P640パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • DEH-P640の価格比較
  • DEH-P640のスペック・仕様
  • DEH-P640のレビュー
  • DEH-P640のクチコミ
  • DEH-P640の画像・動画
  • DEH-P640のピックアップリスト
  • DEH-P640のオークション

『下位機種の「DEH-P540」 との違いを教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DEH-P640」のクチコミ掲示板に
DEH-P640を新規書き込みDEH-P640をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:29件


カタログデータで調べて診ると、「下位機種のDEH-P540」とプリ、メインのアンプ部
の違いが見えて来ませんが、

操作、摘み、表示違い、RCA接続 等々だけで大事な「プリ、メインのアンプ部分」は
一緒でしょうか。

購入前に、、、宜しくお願いします。


書込番号:9940759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/08/02 20:35(1年以上前)

こんばんわ^^。

アンプはDEH系(P01以外)は散々過去に、
仕様を閲覧比べしたら基本同じみたいですねー^^。
(仕様に載って無い細かい所が違うのかは、メーカに聞かないと不明)

プリアウトチャンネル数と表示等と調整代等は全く違いますよねー^^;。
購入可能ならばσ(・_・)わっち個人的には、
表示がOELで日本語表示なので、
P640のが良いと思いますけどね〜^^♪。。。

書込番号:9944285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2009/08/03 02:04(1年以上前)


今晩は、

やはりそうだったんですね。

これで決心出来ました。

プリ、メインアンプ 心臓部が同じなら
下位機種の「DEH-P540」を購入致します。

以前、英語表示しか出来ないと記載されていた
機種を購入し使って居たたら、MP3ファイルを再生
すると日本語表示が可能な事が有りました。

今度の「DEH-P540」もできるかも知れませんね。

ご回答、ご教授、有難う御座いました。

書込番号:9945966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/04 00:51(1年以上前)

angels_pocketsさん
はじめまして
横から失礼いたします。

> 以前、英語表示しか出来ないと記載されていた機種を購入し使って居たたら、MP3ファイルを再生すると日本語表示が可能な事が有りました。

たぶん、表示できないかと思います。
640→フルドットディスプレイ
540→7セグ

640は小さなドットが集合したディスプレイなので、漢字やひらがなも表示できますが、
540は電卓などのディスプレイと同様で、数字の『8』をベースとした文字しか表示できないと思います。百歩譲ってカタカナ表示ができるかどうかです。

私は640を所有しておりますが、ディスプレイに関しての感想を述べますと...

・PC→USBメモリやHDDにコピーする際に文字情報を修正しなくてもOK
540の場合は、日本語の曲名やアーティスト名は表示できないので手動で修正する必要があるかと思います。

・例え英数字だとしても640の方が一度に表示できる文字数が多い。従ってスクロール頻度が少ない(英数カナの半角で記録しておけば20文字位は一度に表示できます)

・3行表示が可能なので、アルバム名、アーティスト名、曲名が同時に表示可能。
540は1行表示

・OELディスプレイなので表示が見やすい

と、私個人的な感想を述べましたが最終的にはangels_pocketsさんがお決めになる事ですので、良い意味で「悩んで」からご購入ください。(^^ゞ

書込番号:9950087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2009/08/04 21:14(1年以上前)

 今晩は、

色々と教えて頂き、有難う御座います。

私が所有していた型番は「DEH-P070」です。
改めてパイオニアのHPからカタログをDLして
読んで見ました。

日本語表記が可能な機種でした。

nero7でWebファイル MP3ファイルを書き込む時に
英語優先か、日本語優先かを選ぶ処で、英語の
表題が多かったので英語を選んで書き込み再生すると
日本語文字が変な文字で表記されて居たもので。

「Webファイル」が日本語表記に対応出来ない機種だと
思ってました。

でも、MP3ファイルも同様の設定で書き込んで再生して
居るのですが、日本語が正規に表記されています。

良く解らないです。

んーーーーーーーー よーく考えてから買いますね。

有難う御座いました。



書込番号:9953114

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/08/05 21:36(1年以上前)

>540→7セグ
 DEH-P540 は7セグメント LED じゃなく、14 セグメント LED ですね。ま、どっちにしても日本語表示は無理ですが…。

>今度の「DEH-P540」もできるかも知れませんね。
 日本語表示をするには、ヘッドユニット側に CG-ROM (キャラクタジェネレータ)が必要です。オンスクリーンでフルドット表示が可能な DVH-P540 でさえ、CG-ROM が省略されて日本語表示不可になってます(DVH-P530 はオンスクリーンで日本語表示可能だったのにねえ…)。まして、14 セグメント LED の DEH-P540 に CG-ROM が載っているはずがありません。

書込番号:9957570

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/08/05 21:43(1年以上前)

ごめんなさい。14 セグメントでも英数字用の CG-ROM は搭載されています。CG-ROM と表記した部分は、「日本語 CG-ROM」と読み替えてください。

書込番号:9957615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 DEH-P640のオーナーDEH-P640の満足度4

2009/09/02 12:42(1年以上前)

確かメーカーに問い合わせた時、D/Aコンバーターじゃなかったかな〜

D/Aが違うと言う事は、根本的に音質が変わってきますね〜

書込番号:10087399

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DEH-P640」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DEH-P640
パイオニア

DEH-P640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

DEH-P640をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング