『今の環境でお勧めなDVDライターはありますか?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 2月上旬 発売

Everio GZ-HD300

重量325gの軽量コンパクトボディを採用したフルHD対応HDDビデオカメラ(60GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:325g 撮像素子:CMOS 1/4.1型 動画有効画素数:116万画素 Everio GZ-HD300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-HD300の価格比較
  • Everio GZ-HD300のスペック・仕様
  • Everio GZ-HD300のレビュー
  • Everio GZ-HD300のクチコミ
  • Everio GZ-HD300の画像・動画
  • Everio GZ-HD300のピックアップリスト
  • Everio GZ-HD300のオークション

Everio GZ-HD300JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • Everio GZ-HD300の価格比較
  • Everio GZ-HD300のスペック・仕様
  • Everio GZ-HD300のレビュー
  • Everio GZ-HD300のクチコミ
  • Everio GZ-HD300の画像・動画
  • Everio GZ-HD300のピックアップリスト
  • Everio GZ-HD300のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

『今の環境でお勧めなDVDライターはありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Everio GZ-HD300」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HD300を新規書き込みEverio GZ-HD300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

クチコミ投稿数:21件

注文したものの、ハイビジョン対応TVしか持っていなく、
録画はTV(Woo)に付属のHDDに保存のみという環境です。
PCも貧弱なスペックなので、できればDVDライターを買おうと思いますが、
この機種の映像を綺麗にDVDへ焼けるDVDライターはどれになるでしょうか?

メーカーのページのDVDライターを見てもUSBとあり画質劣化しないのか心配です・・
又、前の書込みで、レコーダはHDMI出力にのみ対応しています。よってHD300からだと、
テレビへは再生可能、レコーダへは取り込み不可ですとあり不安になっています。

書込番号:10307665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/10/14 23:03(1年以上前)

ユーザーではありませんが。。。

>この機種の映像を綺麗にDVDへ焼けるDVDライターはどれになるでしょうか?

最高画質のUXPモードで撮影したデータはビットレートが24Mbpsです。ハイビジョンDVD(AVCHD-DVD)は規格上ビットレートの上限が18Mbpsと決まってますので、画質を下げないとDVD-Rには記録できません。24Mbpsのまま保存できる媒体はハードディスクかブルーレイディスクです。

ビクターの場合 外付HDDにカメラから直接保存できる機能があります。またBRD-UXP8等のBDドライブを繋げて直接保存もできます。共に再生時はカメラを接続するという手間はありますが・・・。せっかくの24Mbpsですから DVDライターではなく、BDドライブか外付HDDでの運用を検討されたほうが良いと思いますよ。詳しくはHPにあります。
http://www.victor.co.jp/dvmain/gz-hd300/feature03.html

もしくは いっそBDレコーダーの購入でしょうか???

>レコーダはHDMI出力にのみ対応しています。よってHD300からだと、テレビへは再生可能、レコーダへは取り込み不可ですとあり不安になっています。

TVとHD300をHDMIケーブルで繋げば もちろん再生〜視聴できます。ただブルーレイレコーダーへハイビジョンダビングする際はHDMIでは無くUSBケーブルを使います。なので運用できるブルーレイレコーダーは AVCHDに対応していて、更にUSB端子が付いてるモデルに限定されますね(DIGAならカード経由でも可ですが)。
ちなみにブルーレイレコーダーについてるHDMI端子は 映像音声の入力には対応してませんので、基本的にはTVに繋ぐものです。

書込番号:10310935

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > Everio GZ-HD300」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-HD300
JVC

Everio GZ-HD300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

Everio GZ-HD300をお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング