HDR-XR520V
Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(240GB)。市場想定価格は150,000円前後



ビデオカメラ > SONY > HDR-XR520V
桜を撮影に行ったのですが、持っていたスチルのデジカメがLX3だったので
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911289/SortID=9341366/
望遠は60mm相当迄と物足りなく、望遠をXR520Vで撮ってみました。
最大望遠(456mm)相当迄伸ばせば、小さな桜の花一房を狙えますし
実焦点距離も66mmと十分大きくなるので、綺麗にボケてくれます。
もっともAFがかなり厳しく、MFも併用しながらの撮影をしました。
※最大望遠でAFにまかせると、どうも後ろピンの傾向が?
もっとも456mm(相当)なんて無理して使う必要も無く
171mm(相当)程度に抑えておけば、引き締まった良い感じの絵になってくれますね。
書込番号:9341464
5点

綺麗ですね〜
ところで、鉄也さんはXRのオート撮影時で時折目立つ白飛びや黒潰れ傾向については
どう思われますか?
私は、前機種のCX12よりそれがかなり強いような感じがします。
逆光自動補正は優れているので、これは裏面照射CMOSのポテンシャルというよりシーン
判断など画質エンジンのチューニングによるもののような気もします。
書込番号:9342106
1点

きれいですね。ぼけもきれいだと思っていたら絞り開放ですね。
テレマクロだとそうなるんでしたっけ?
SR11ではどうしてもボケがいまいちなんですよね。絞りを開放したいですが絞り優先モードもないし・・・。
ポートレートモードとか使ってみようかな?
SR11の桜は去年のものです。コヒガンザクラなのでピンクが強くて綺麗ですよ。
今年も行きたいと思っています。
DP1の桜は昨日のものです。寄せる場所がなかったのでメインは東京タワーということで(笑。
書込番号:9342290
1点

>山ねずみRCさん
>>ところで、鉄也さんはXRのオート撮影時で時折目立つ白飛びや黒潰れ傾向については
今回私のサンプルは静止画モードですが、動画での話しですか?
確かに稀に露出の調整をしたくなる事がありますね。
前面ダイヤルを露出補正にしておくか、MFにしておくか悩む事が有ります。
>みちゃ夫さん
>>きれいですね。ぼけもきれいだと思っていたら絞り開放ですね。
得に何も設定をせずに撮影しました。
171mm(相当)でもF3.4なので、これは少し絞られている気がします。
書込番号:9342717
1点

>今回私のサンプルは静止画モードですが、動画での話しですか?
静止画、動画ともにです。
コントラスト感は高くなったのですが、シーンによっては露出(明るさ、AEシフト)調整
したいですよね。でも、液晶でもEVFでも、微妙な部分は分かりづらいんですよね。
室内蛍光灯下での子供の毛髪とか、XRの液晶で観ていてこのくらいならいいかな?と
思っても、ハイビジョンテレビで観ると意外と広範囲に黒潰れしちゃってたりします。
昔使っていたキヤノンHV10に近いような印象です。
書込番号:9342961
1点

>得に何も設定をせずに撮影しました。
そうですか。テレ端の写真は絞り開放(F3.4)でSSで露出調整してますね。
私がアップしたSR11の2番目はテレマクロモードです。絞り最大(F4.0)まで絞られてからSS調整に入る感じです(別の意味で絞り優先です)。
4番目の171mm相当の画像を見る限り、絞りとSSがそれぞれ調整されてますね。
虹彩絞りを搭載したことで露出調整の方法が変わった感じですね。
この手のものは綺麗に背景がぼけるといい感じですね。
ビデオカメラは安いコンデジ並みの画質とはいえデジカメと比べてレンズが明るいですから望遠側では使い道がありますよね。XRは虹彩絞りなのでボケも綺麗です。
(絞り優先モードはほしいですね)
>液晶でもEVFでも、微妙な部分は分かりづらいんですよね。
ヒストグラムがあるとそれなりにわかりやすいところですね。
書込番号:9343332
1点

DP1で本日撮りたての桜、綺麗ですね〜
>デジカメと比べてレンズが明るいですから望遠側では使い道がありますよね。XRは虹彩絞りなのでボケも綺麗です。
テレマクロモード、メニュー操作が面倒で最近はほとんど使っていませんでした。
(HC1では、レンズ横にテレマクロのスライドスイッチがありました)
XRでは起動時間も速くなったし、動画撮影中に静止画ボタン押したときの動画手ブレも
かなり低減されたので、静止画機能をもっと見直したいと思いました。
>ヒストグラム
そういえば、XRには無かったですね。
書込番号:9343457
0点

綺麗ですねー桜^^みちゃ夫さんの東京タワーのもいいですねー
関東も随分桜咲いているのを見かけます。
XR500Vの虹彩絞り背景ボケなかなか綺麗ですよね。明日時間があれば桜撮りに行こうかなー。
花つながりと言うことで添付しました(メジロ付ですが)。
書込番号:9344102
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-XR520V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/02/13 11:34:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/18 19:16:33 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/02 23:33:22 |
![]() ![]() |
9 | 2010/12/27 9:41:28 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/16 12:21:06 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/02 11:03:18 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/29 12:05:26 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/14 21:30:52 |
![]() ![]() |
7 | 2010/07/28 23:58:06 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/05 0:37:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
