『バッテリーの購入』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR500V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR500Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

『バッテリーの購入』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの購入

2009/05/20 08:17(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:67件

追加よびバッテリーの購入を考えています。

前使っていた日立のビデオカメラのバッテリー DZ-BP21S 7.2V 2040mAh Li-ion は見た目一緒なんですが使えますか?

もしつかえないなら、ソニー純正以外の安くても使えるバッテリーってお勧めありましたら教えていただけますか?

書込番号:9573437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/20 08:41(1年以上前)

使えないと思いますy

純正以外ですと、純正型番と一緒に互換バッテリーで調べれば出てきます。

書込番号:9573492

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/05/20 09:19(1年以上前)

おはようございます。
私はこれらの機種は持ってもなく、使った事もないので、推定ですが…。

>前使っていた日立のビデオカメラのバッテリー DZ-BP21S 7.2V 2040mAh Li-ion は見た目一緒なんですが使えますか?

電圧と端子の位置(特に+と−の位置)・形状、電池全体の形状(大きさなど)が同じなら、容量は違っていても使えると思います。
微妙に違っていた場合、電池ボックスに入れたけれど、出てこなくなったということになるかもしれません。

互換電池はROWAとかJTTで検索すれば、分かるかもしれません。
私はデジカメ(静止画)用にJTTオンラインで数機種・10個近く購入・使用していますが、今のところ、問題は起きていません。

書込番号:9573626

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/05/20 09:31(1年以上前)

使えるわけがない。

書込番号:9573663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/20 13:02(1年以上前)

私は純正以外をここから購入しました。

【 ROWA BATTERY BANK 】から「RO-FH70-SA」を1個\3890で購入しました。

問題無く使用できています。

ご参考の一つに。

書込番号:9574289

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2009/05/20 17:31(1年以上前)

出来れば使いまわしたいお気持ちは理解できますが、
恐らく使うことはできないでしょうね。

本機はNP-FH50,70,100といったバッテリーシリーズを用いていますが、
以前ラインナップされていたNP-FP50,60,70,71,90といったシリーズは、全て使うことが出来ません。
取り付け形状が微妙に異なって取り付けられないんですよね。
逆については使用可能ですが・・・(NP-FPシリーズ使用機にはNP-FHシリーズが使用可能です)

このように同メーカーにおいても、見た目が酷似していても使用できませんので、
他メーカーでは尚更可能性が低いかと。

人柱モードで確認して頂けると助かります(笑)

書込番号:9575060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2009/05/20 17:55(1年以上前)

ちなみに、サードパーティー製のバッテリーを使うのも良いかと思いますが、
価格と引き換えとなるトレードオフをきちんと把握理解した上で、購入された方が良いかと思います。

私は以前キャノン、ビクター機を使っていたときにサードパーティー製バッテリーを購入しましたが、
純正と異なり、経年(といっても3ヶ月ほどですが)と共に以下の違いがありました。

・純正に比べ、保管時の逐電放電のスピードが速い
 万充電して保管するも、一週間程度で蓄電量ゼロになる

・購入当初の逐電容量に比べ、明らかに逐電可能容量が落ちる
 同じ使い方をしても、当初に比べ、撮影可能時間が2/3弱に落ち込んでいる

・キャノン機用サードパーティー製バッテリーに限っては、半年で一切使用不可になった

私は購入したバッテリーが二個ともそのような状態でしたが、他の方の報告にもあるように、
全く性能的に純正と遜色が見られない方もおられるようです。
要は純正と比べて、品質にバラツキがある可能性があるって事です。

またこれもお決まりの台詞ですが、リチウムイオンは充電時に爆発を引き起こすことがあるセンシティブな製品です。
私は少しの投資を惜しんだために家が火事となる可能性を重視したので、今では純正を使用するようにしています。

これらを承知した上で、サードパーティー製バッテリーを選んでもらえればと思います。

ちなみに・・・サードパーティー製のバッテリーは色々販売されていますが、
その中でもROWA製が比較的品質が安定しているみたいですね。

書込番号:9575151

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2009/05/20 21:11(1年以上前)

バーシモン1wさん

やっぱり使えないですよね。
残念・・・





影美庵さん

電極の位置・・・そうですよね。
そこがあわなきゃ使えないですよね。




はなまがりさん

やっぱそうですよね。




momo_momo_momo

私も買うならそれに目をつけていたところです。
購入してみます。




Beer will save the human race さん

使えないですよね。
了解です。
サードパーティー製のバッテリーは安くてもデメリットはやはりあるんですね。
ROWA製 ちょうど購入考えてました。
もし買う場合はそれにします。







書込番号:9576049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/21 18:28(1年以上前)

ROWA製を多数愛用しています。
最近ではFH100です。
今日もTG5のためにFH50が2個とどきます。
おまけに充電器つきです。

確かに蓄電量が2/3〜3/4程度になるのは早いですが
十分に元はとれています。

但し10万以下のカメラだけです。
それ以上は純正使ってます。
安いカメラはあまり長期保有したことないので・・・・。

わたしは無事故ですが
使用の際は自己責任でお願いします。

書込番号:9580820

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-XR500V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-XR500V
SONY

HDR-XR500V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR500Vをお気に入り製品に追加する <693

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング