


現在DVテープ式のビデオからメモリー式のHDビデオに買い替えを検討しておりますが、上記2機種の価格に約1.5万円の差がありその理由が見当たりません。カタログや関連HPから分かる機能差はデジタルテレコンと暗所撮影にS10の方がやや有利である意外、画質という事になるのですが、本当にこの階差があるのでしょうか?予算があまり無いので出来ればこちらの機種にしようと考えています。これについてご意見をお聞かせ下さい。
書込番号:9660150
0点

seha-papaさんこんばんわ。
私は以前DV式のIXY DV M5使用していて、最近SONYの
CX120に買い替えました。seha-papaさんもDVテープ式
のビデオからの買い替え検討と言うことで投稿させて
いただきます。
質問のHF20とS10の性能差ですがCMOSセンサーの大きさ
の違いで画素数が結構違うかと思います。フィルター径
が結構S10のほうが大きいのでレンズも大きいのではない
かと思います(これは私の想像で違っていたらすいません)
それ以外はあまり差がなく、むしろ小型・軽量でズーム倍率
で勝るHF20のほうが優秀な気がしますが.....これは好みも
あるとおもいますが。
私は上記のCX120を買って結構満足していますが、店頭で
当機(HF20)を見てこちらのほうも気に掛かっております。
軽さ重視でCX120を購入したものの、若干重いですがHF20
のほうが機能的にかなり充実しているなあと言うのが正直な
気持ちです。(携帯性やファッション性ではCX120が大変気に
入っておりますが.....)
seha-papaさんはDVテープ機はどちらの製品をお使いでした
でしょうか?私の場合上記IXY DV M5を使っていて、キャノン
製品はメニュー構成が使い辛いなあと言う印象を持っていて
今回買い換えの際対象から外してしまいました。
近所のコジマやヤマダ電機でHF20の実機を使ってみて以前より
大分使いやすくなっているなあと感じました。私もあまり小遣い
ないんですが、HF20もほしいなと思っております。
CX120は静止画撮影時フラッシュもついておらず、レンズカバー
も手動なのでそのへんでHF20もいいなと思った次第です。
本題のHF20とS10価格差についてですが、あまり機能差が
見当たらないのに1.5万円差があるのはむしろラッキー
かもしれないですね。私なら数千円差でも、携帯性重視で
HF20を選ぶと思います。撮影時500gと言うのは結構
重い気がします......
長々と取りとめもなく載せてすいませんでした。
書込番号:9661215
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/06/22 13:08:09 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/11 13:49:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/11 13:53:16 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/08 17:56:31 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/14 18:26:03 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/18 23:57:40 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/04 8:06:20 |
![]() ![]() |
6 | 2010/12/22 9:38:01 |
![]() ![]() |
11 | 2010/12/02 0:08:20 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/18 18:00:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
