BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
HCFLバックライト/人感センサー/省エネスイッチを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(40V)。市場想定価格は210,000円前後
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]
以前も投稿したが、今年の3/3で購入からいつの間にか購入から10年経っちゃった。よく言われる「SONYタイマー」なんて言うモノはどこ吹く風。全く壊れないよ。快調そのもの。
あと何年使えるのかな。日本の技術力もマダマダ捨てたモンじゃないね。いやSONYの技術陣&職人達が優秀なのかな?
画像を写真に撮ってみたけどデジタルテレビでアナログ放送時代の番組「剣客商売」写したらそりゃ汚いわねぇww
書込番号:22530468
3点
テレビが拭きむらでばっちいお
まーくん家の8年前の東芝はバックライトが少し暗くなってきたんだお
あと何年もつのかお?
書込番号:22530550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
うちの52w5も10年目になります。
4年ぐらい前から、朝、緑色の線が1、2本出るようになったのに頑張っています。
どうせならほとんどの番組が4k放送になるまで頑張って欲しいです。
書込番号:22530695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
うちも寝室で使ってるのは、まだまだ現役です
私はめったに見ませんが、嫁や子供がたまに見ているようで、なんら問題ないようです
リビングにあった49インチは、昨年75インチの4Kに買い替えた際、娘の通う学童保育所に寄付しました
こちらも10年オーバー品ですが、まだまだ問題なく動いているようです
巷ではソニータイマーとよく言われてますが、すくなくとも私の所有しているソニー製品は壊れません(笑)
少々他よりお高い気もしますが、それに見合う品質を長期にわたって提供してくれていると思っています
書込番号:22530701
4点
初値25万円くらいなので、お金のかけ方が違うんでしょう。
このころは中国メーカー製もなかった時代だし、コスト削減に必死に取り組まなくてもよかったんでしょう。
今の(ソニー含む)テレビが10年持つかは疑わしい。
書込番号:22531719
2点
自宅のAQUOS LC-37ES50も10年たちますが、全く故障なく使えます。
リモコンだけは電源ボタンが駄目になったので、汎用リモコンを使ってますが画質の劣化も感じられません。
このころのテレビって価格が高かった分、耐久性が高いですね…
書込番号:22533282
8点
うちのV5ついに先日ソニータイマー発動いたしました。
まぁちょうど10年なので頑張ったのかな・・・
症状としては以前から皆さんが言っている通り突然画面が消える復旧するを繰り返し
ついには電源リセットしても一瞬画面が点くだけでスタンバイ点滅です。
無線リモコンとか何気に気に入ってましたが
もう10年40インチのわりにベゼルがデカいためサイズは今の50インチ並み
買い替えは今敢えてのLG(笑)にでもしようかな60型で8万だし
書込番号:22910672
2点
DTVが観たくてdocomoで端末買ったら観れなくてテレビ買い替えました。不正コピーするやからのせいでテレビ買替えろとかふざけた世の中だ
HDMIの規格が1.3b以下の本機では観られません。
書込番号:24071589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-40V5 [40インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2022/10/16 19:18:01 | |
| 2 | 2015/12/16 14:50:50 | |
| 5 | 2013/09/05 23:53:40 | |
| 5 | 2014/07/05 0:01:54 | |
| 0 | 2013/01/03 0:48:14 | |
| 5 | 2012/08/17 0:04:05 | |
| 13 | 2021/04/01 19:08:34 | |
| 6 | 2013/01/02 12:11:18 | |
| 7 | 2013/07/15 8:28:15 | |
| 4 | 2010/12/03 20:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







