Xacti DMX-HD2000
プログレッシブ方式の撮影に対応したフルハイビジョンビデオカメラ(グリップタイプ)。市場想定価格は100,000円前後
ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD2000
愛用のHD1010が壊れてしまったため
周辺機器をいくつか購入していることもあり
HD2000に買い換えようと思っていたのですが、
予想外の急激な値上がりに戸惑っています
在庫がわずかということのようですが、
これは後継機種発売の前触れなのでしょうか
HD1000から続いてきた、同型機種ですが
薄型のDMX-CS1がフルHD対応して、
カテゴリーごと消滅してしまうのではないかと心配です
メーカーの正式な発表があるまでは、
なにも確定情報は無いのは承知のうえで
皆さんの予想はどうですか?
よろしくお願いします
書込番号:11164041
1点
なかなかカキコミが無いので素人意見を・・・
HD2000を使っていますが、後継機を楽しみにしています♪
CG110はクチコミやレビューを見る限り、HD2000の後継にはなれない気がします。
売れる売れないは別にして、フラッグシップやイメージリーダーは必要だと思いますので、メーカーは後継機を出してくるのでは無いでしょうか? と、言うか、そう願いたいです〜
個人的に明るく大きなレンズの縦型が本機の最大の売りだと思うのですが、より薄型へとの要望も多いと思います。 憶測ですが、そろそろレンズは変えてくるような気がします。
良くも悪くも現状のレンズではフルモデルチェンジにはならないと思いますので。
懸案の手ブレやAFも新機種で改善されていないようなので、2000の後継機で大幅に改善されるとは言い切れないと思います。
そう考えた時に後悔しそうであれば、HD2000は買って後悔しない機種だと思います♪
書込番号:11173692
![]()
2点
神父村さん、書き込みありがとうございます、スレ主です
自分も、ちょっと脳内の情報(妄想?)を整理してみました
発売にポジティブな要素
・このクラスの商品カテゴリーが埋まっていない
・ファンも多く、そこそこ人気があるシリーズだ(ありますよね?)
ネガティブな要素
・パナ傘下になったため、商品の絞込みを行うのでは?
・下位機種とのスペック上の性能差が出にくく(アピールしづらく)なってきている
・このシリーズの発売時期
HD1000 9月
HD1010 6月
HD2000 2月
と、なかなか法則性が見出せないのですが、
さすがに、今回はちょっと開きすぎている
うーん、悩ましいです。
ちなみに極々個人的には、購入してしまった周辺機器の関係上、
形状は変わらないマイナーチェンジを望んでいたりするのですが
神父村さんのおっしゃるとおり、
レンズに手を入れてくる可能性は高そうですね
この間の開き方からしても、まったくの新型になる気がします。
それはそれでとても楽しみではあるんですが、、、、うーん。
書込番号:11192567
0点
私も憶測の域を出ないのですが、3月初旬にHD2000が一気に3万5千円台に値下がりしました(その頃、購入しました)。以降、一気に1万円プラスになったかと思いきや、現状7〜8万位になっています。
CS-1が出て、HD2000が型遅れになる前に売り切ってしまえ的な小売り側の動きかと思っていますが、CS-1はどう考えてもHD2000の後継にはなり得ないと思います(レンズがしょぼ過ぎます)。
カメラの画質はどちらかと言えば、画素数とかよりも、レンズに左右される割合が強いので、デカイにはデカイなりの良さがあるかと…。
ウチは未だにOptio-S(最初の沈胴式レンズのコンデジ)使っていますが、たかだか320万画素位でも、今時のケータイより全然奇麗に撮れます。
もちろんCS-1との比較はしていませんし、直系の後継機が近日中に出ないという保証はありませんが…。
書込番号:11239671
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DMX-HD2000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 36 | 2013/04/05 7:09:55 | |
| 2 | 2010/10/04 10:48:11 | |
| 4 | 2010/09/25 23:53:56 | |
| 6 | 2010/09/14 8:12:37 | |
| 3 | 2010/09/11 23:55:59 | |
| 0 | 2010/08/11 18:56:17 | |
| 4 | 2010/07/29 20:05:29 | |
| 1 | 2010/07/26 15:08:21 | |
| 3 | 2010/07/27 16:22:53 | |
| 5 | 2010/07/17 2:18:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




