CG-WLNCPTGL
音声双方向通信に対応したネットワークカメラ(有線LAN・無線LAN対応)。価格は28,875円(税込)



ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL
Windows XP SP3環境にインフラ周りは Buffaloの無線ルータWZR-HP-G302Hで構成されています。
LAN内において上記の環境で受話は問題無く行えますが、送話ができていません。
Skype専用のマイク内蔵型カメラやLogicoolのスタンド型マイクでも実験してみましたが、
結果はやはりダメでした。しかしNetMeeting等マイクを利用するソフト上では問題無く
動作するのでDeviceの問題では無さそうです。
LAN上で発生する事象なのでFirewallやポートマッピングに関わる問題とは思えません。
もちろん外付けのスピーカーも電源はMAXにしてありますし、CG-WLNCPTGLもボリュームを
99にしてあります。
このような問題で解決方法をご存知の方、または送話を問題無く行える方はどのような環境で行っているか教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。
書込番号:13426054
0点

こんにちわ。
私は,LAN内は,Windows 7,IE8,有線ルータ(CG-BARLX),FujitsuのPCに付属していた古いスタンドマイクで使用していますが,送話・受話とも特段の問題はありません。また,職場(Windows XP(SP3),IE8,有線LAN,スカイプ用のヘッドセットマイク)からも,音声に多少の遅れはありますが,使用可能です。
以前,このクチコミにも送話トラブルのスレが数件ありましたが,これらに該当するものはありませんか。
1.使用しているPCのOS(XP)が原因と思われるもので,新規にVISTAを導入したら正常に稼働
2.使用しているブラウザが原因と思われるもので,safariやfirefoxだと音が出ない。firefoxには専用のActiveXが必要
3.カメラ側で無線使用。会話は出来るがノイズ大で実用範囲外。カメラ側で有線ではノイズ小でなんとか会話実用範囲内
無ければ,とりあえず以下内容について確認して,原因を切り分けすることをお勧めします。
1.使用しているブラウザや本体のファームウェアのバージョンを最新にする
2.PCと本体をLANケーブルで直結して送話できるか確認する
書込番号:13436696
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-WLNCPTGL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/05/12 20:57:29 |
![]() ![]() |
1 | 2011/08/30 12:06:49 |
![]() ![]() |
5 | 2011/09/06 11:06:52 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/15 8:44:49 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/15 23:09:55 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/28 11:21:51 |
![]() ![]() |
8 | 2011/08/08 14:46:12 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/19 1:31:52 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/16 7:59:58 |
![]() ![]() |
5 | 2011/05/29 18:22:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





