LUMIX DMC-FX40
個人認識機能/光学5倍ズーム/2.5型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX40
FX40とTZ7のどちらを購入するか迷っています。
有効画素数がTZ7は1010万画素ですが、動画がハイビジョン。
方やFX40は1210万画素ありますが、動画がハイビジョンではありません。
200万の画素数差はやはり、印刷したときに大きい差となるのでしょうか?
書込番号:9887389
1点

>200万の画素数差はやはり、印刷したときに大きい差となるのでしょうか?
購入.comさんは主にどのサイズで印刷するのでしょうか?
A3より大きなサイズに印刷するなら1200万画素の方が有利ですが、A3までのサイズなら全く気にする必要はありません。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI000293
書込番号:9887524
1点

こんばんは
開発競争によって画素数が上がっていますが、同じ面積での画素数のアップは必ずしも印刷での好結果には結びつかないというのが定説になっています。
別の見方からしますと画像処理技術の優れた600万画素クラスがノイズも少なく、いいとも言われています。
画素数、素子の大きさ、処理エンジン、勿論素子の素性のよさなどが総合的に結果となるようです。
書込番号:9887526
0点

こんばんは
一般的使用ならどちらも充分な画素数ですよ。
200万画素増えても、それらは面上に増加するわけで、
解像感につながるタテヨコの密度(dpi)向上にはほとんど影響はありません。
望遠が必要で動画重視なら、TZ7がいいでしょう。
書込番号:9887802
1点

ちょっと勘違いされてるかもしれませんが
FX40の動画はハイビジョンサイズです。しかしAVCHDではないため
長時間録画ができない、容量がAVCHDに比べ大きいという欠点があります。
8月発売されると予測されてる次機種はAVCHDになってるかもしれませんね。
明日プレスリリースあるかな〜(^_^;ゞ
書込番号:9888259
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FX40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2017/11/04 1:44:04 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/07 10:22:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/21 22:35:24 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/05 9:54:54 |
![]() ![]() |
7 | 2010/02/27 21:15:25 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/05 13:56:31 |
![]() ![]() |
8 | 2009/12/04 10:31:26 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/26 19:34:37 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/27 13:52:44 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/21 12:07:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





