『撮影の設定などについて』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

『撮影の設定などについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影の設定などについて

2009/09/07 09:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:14件

皆様に色々アドバイスなどして頂き昨日早速(8歳、3歳)子供たちを連れて遊園地へ。
我が家で写真を撮るメインはやはり外出時。
釣りやアウトドアが多いです。被写体は子供達。
とりあえず説明書読むんだけど結局色々数値が出てたり分からなくて、オートでズームだけ触って撮影して来ました。

オートを使わず設定しておくに良い設定方法ってありますでしょうか?サイズやら画素数のような・・。
プリントはL版で通常印刷しています。

静止画ばかりで動画は撮影せずでした、SDもとりあえず手持ちの2GBで行って来ましたが、デジカメ用に8GBを購入します。

オートのままにしておく長所や短所。設定する長所や短所など何かアドバイス頂けるならお願いします。
出来る限り、より良く使いこなしたいので・・・。

書込番号:10113705

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:7745件Goodアンサー獲得:184件

2009/09/07 21:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

25mm

同位置から300mmズームでタテ位置

300mmマクロ(最短1m)

そのままフラッシュで日中シンクロ(参考)

なかなか難しい質問ですね。
使い方は個々人あると思うし、ことに走り回る子供などは難しい被写体ですね。
運動会などは、いまだにPanaのFZ50を一緒に持って行きます。

私は基本的に自分で色々設定して撮りたい方なので「iA」モードはほとんど使わず「通常撮影」モードを良く使います。
屋外での撮影が多く、それも風景や花(昆虫)がメインなので、その時の天気などに合わせて色々設定を変えて撮ります。
ズームによるF値変化に伴いISO感度が自動で変わるのがイヤなため、ISOは80〜200の間で都度設定します。(ISO400以上はなるべく使わないようにしています)

あとは、AEB(自動段階露光)機能を良く使い、3枚撮影された内から後で気に入った露出のモノだけ残します。
(メモリカードの高容量化に伴いバシバシ撮って気に入ったモノを残すようになってしまいました)
フラッシュは「強制発光」に設定してるのですが、AEB(自動段階露光)機能を使うと強制OFFになるので気にしません。
「日中シンクロ」もよくやるので「強制発光」にしてるってだけです。

他に現在は、MS1に「星空」(三脚必須)を、MS2に「フラッシュ連写」を登録しています。
最近のデジカメは様々なシーンモードが用意されてるので使ってみると面白いと思います。

とりあえず「スポーツ」モード(ISOが自動になるため画質を多少犠牲にする場面が出てくるかも)をMS1に、「風景」モードをMS2に登録して使ってみるとか、、如何でしょうか?

書込番号:10116807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/09/10 08:12(1年以上前)

色々詳しくありがとうございます。
取り合えず色々撮影してみて自分に合うものに設定してみたいと思います。

書込番号:10129098

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
撮影する時の画面について。 5 2021/07/25 8:23:12
赤外化改造 その2 8 2017/12/04 19:18:32
TZ7 赤外化改造 20 2017/04/25 21:07:16
DMC-TZからの買い替え 初心者 8 2017/01/23 0:30:36
手に入れたぞい 7 2014/08/29 21:07:54
こま犬かな? 26 2013/09/22 8:24:06
山に出掛けてみました♪ 15 2013/09/09 5:43:15
アルルの女祭り 2009年7月5日 8 2013/09/02 23:33:03
アルプスに行った時の写真♪ 12 2013/09/01 20:30:32
出力が出ません。 6 2013/04/30 8:33:44

「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」のクチコミを見る(全 9655件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング