LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
現在、デジカメは カシオ エクシリム EX−Z750を使用しています。
車やバイクの部品、友人の結婚式、子供 を撮る(静止画、動画)のに使っています。
Z750の静止画に文句は特にありません(細かい設定をいじったりしないでオートばかりです)が、動画をよく撮影していて、今までは19インチのパソコンの画面でしか見ていなかったのですが、先日友人の結婚式に参加して、静止画、動画を撮影し、PCで編集しDVD化して、42インチの液晶テレビで再生してみると画面が大きい分、画質が気になり、新しいデジカメ、もしくはビデオカメラの購入を考えています。
(PCで見る分には問題なく、DVD化して友人などに配布する際、大画面液晶テレビなどで見ることが多いため)
最初はハイビジョン撮影ができて、2万以下の サンヨーのザクティ GC11 を考えていましたが、
・連続70分、実撮影40分とバッテリーがイマイチということ
・音声がモノラルということ
・デザイン的に静止画が撮影しにくそう(細かい部品などの撮影もするので)
と、上記の問題でほかにも何かいい機種はないかと探していたらTZ7に辿り着きました。
TZ7も連続90分、実撮影40分とあまりかわりませんが、
・音声(マイク)がステレオである
・動画も、静止画も撮影しやすそう(動画はGC11のほうがしやすそうですが・・・)
と、いうことで気になっています。
Z750でも静止画に文句がないので、GC11,TZ7 どちらでも静止画に特に文句は出ないと思っています。
(GC11はマクロを使うような撮影には向いていないような気はしますが)
そこで気になるのが動画についてです。
もちろん、どちらを購入しても、ハイビジョンということで動画の質は格段にあがると思っているのですが、やはりビデオカメラには勝てないという書き込みもあるようで、上記2機種で悩んでいます。(SONYの WX1も考えましたが、マイクがモノラルのようなので・・・)
パナソニックのHPを見てみると、液晶大画面のテレビにつないで楽しむというコンセプトもあるようですが、実際37インチ〜42インチの液晶テレビにHDMIケーブルでつないで楽しんだ場合や、DVD化して、一般のDVDプレイヤーなどで楽しまれている方の感想など教えていただければ幸いです。
動画を撮影した際やDVD化して再生してみて、
〜がいい!
とか、
〜がだめ。
など、動画メインで使ってみた感想など教えていただければと思っています。
YOUTUBEの動画などみるととてもきれいだな〜とは思うのですが、これが大画面になると映像が荒くなったりするのかな?とも考えています。
動画はあくまでおまけ機能と友人に言われたので、別にビデオカメラの候補として ソニーのCX520Vも考えましたが自分には高すぎて買えないです(;・∀・)
ながながとすいませんが、よろしくお願いします。
書込番号:10769918
0点

まず…
>>42インチの液晶テレビ
これがSD画質のビデオを映し出すのに不利になってるかも…
ハイビジョン前提のテレビでしょうから、拡大させる機能が必要ですが
この機能が優れてるテレビとダメなテレビがあると思うからです…
ですのでDVDで配布する限り、そのジレンマは無くなる事は無いと思います。
ちょっと前にPS3が、その「アップコンバータ」の機能を前面に押し出した
CMをやってましたが、それもそういう理由があるからです。
ちなみにザクティはCG11です^^
そして音声はステレオ音声です。
これらをHDMIケーブルで直接大画面で見れば奇麗でしょうが、DVDにすると
SD画質ですから、画質は落ちる事になると思います。
まあサンプルとしてTZ7のだけ動画を紹介します。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/04/21/10708.html
ザクティは動画のサンプルは見当たりませんでした…
YouTubeでしか見つからないかも…
CX520Vもハイビジョンとして映し出せば奇麗でしょうが、DVD画質にすると
同じように大きな画面に映し出すと画質は落ちるかもしれません…
これらは個人の主観ですので、見る人が判断という事にもなると思います…
書込番号:10771625
0点

Victoryさん
お返事ありがとうございます。
DVDにした時点でハイビジョン画質ではなくなるということをすっかり忘れていました。
失礼しました。
ザクティGC11ですが、今確認したら、スピーカーはステレオで、マイクが内蔵モノラル(L+Rch混合出力)でした。
教えてもらったURLなどみていたらもうTZ7しかないかな?と思っています。
緊急性がないので、新型が出るまで待って安くなるまで待ってみようかと思うのですが、その反面、早く欲しいな〜と思っている自分がいます(;・∀・)
ありがとうございました。
書込番号:10774896
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





