LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
YouTubeに最近アップされた動画の中でTZ7の良さが光ると思われるものをご紹介します。
感じ方は千差万別とは思いますが、私なりに音、画質共に良さそうに思いました。
http://www.youtube.com/watch?v=hR_mU2VT118
書込番号:11812278
2点

動画も静止画も良いです。ちょっとテレ側は絵が甘いかな。
25mmスタートで手ぶれ補正も程良く効いて、旅行にはピタリ。
ただし、動画を撮り続けるならバックアップバッテリも忘れずに。
書込番号:11812587
0点

素晴らしい!!!
最初、ノートPCのスピーカーで聴きましたが、良い音だったので
USBスピーカーを引っぱり出してきて聴いてみると、
とんでもないほど良い音だと解りました。
思わず鳥肌が立ってしまいました。(本当に。オーバーに言えば感極まって涙がでるほど。)
特に演奏が終わった後のステレオの臨場感。ここまでステレオ録音ができるとは。
動画なんていい加減なものしか、試し撮りしかしてませんでしたが、
これを機に動画もチャレンジしてみたくなりました。
良き情報、ありがとうございます。
書込番号:11813599
1点

いけない。繰り返し観ていたらこんな時間になってしまいました。
とりあえず、メモしておいて、また明日観よう。
書込番号:11813780
0点

うさらネットさん
グレートバリアリーフU行かれたんですね。私の行きたいところの一つです。
TZ7はまさに旅カメラ、同感!いつも旅行に山歩きにと持ち歩いてます。
おっしゃる通り静止画も動画も良いですね。
私は両者の良さを生かして混在させてビデオに編集してます。
http://www.youtube.com/watch?v=7b84fUK5O_w
望遠端はうさらネットさんには甘く感じられるのですね。
私はそれほどハイレベルではないのでコンデジの12倍機としては十分、満足してます。
書込番号:11815974
0点

ガルギュランさん、喜んでいただいて紹介した甲斐があります。
音と画面が優れているので臨場感がなんとも言えませんね。
私も最初に何度も見てしまいました。
パソコンのオーディオ出力をステレオ装置に繋ぎ換えた位でした。
暑さ厳しい折ですから、熱射病にならないよう寝不足にはお互いに気を付けましょう!(笑)
書込番号:11816025
0点

撮影環境で変わりますが、私はそう思いません。個人的に?
サンプル有ります。鉄道発車シーンです。TZ7
http://www.youtube.com/watch?v=PPnBc6Gs9ak
通過シーン風音低減機能入撮影 シーンが違いますが。
http://www.youtube.com/watch?v=nLcz-qyUQl8
ちなみに、ソニーのTX7でのサンプルです。夕方撮影
http://www.youtube.com/watch?v=K8ODEVKO6a4
通過シーンです 昼間撮影
http://www.youtube.com/watch?v=xvrWsjan4CE
参考まで!
書込番号:11817811
0点

でも、望遠撮影は最高です。 けっこうお気に入りです。
書込番号:11817911
0点

nisiyan1975さん、見解と撮影例をありがとうございます。
ご指摘のようにTZ7やFZ38に関しては高感度と暗部のノイズの問題、スミアの問題、1920×1080でない上に60iのように動きがスムーズではない等の問題は従来から数多く指摘されていますね。
但し、音はTZ7の方が良いと言う大方のご意見かと思います。
それらを私も十分に承知しているつもりです。
私はパナソニック派でもなければソニー派でもありません。
1ユーザーとしてそれぞれのメーカが競って製品の改良に励んで良い製品を出してくれることを望んでいます。
TZ7は既にディスコンで製品でもあり、この掲示板で従来、言い尽くされて来たことを繰り返し書きませんでした。
これから買われる方と言うよりもまだ使い続けているお仲間の方にご紹介したいと思って書きました。これから買われる方は過去のスレを十分に参照して購入を検討してください。
私は1年間にTZ7で静止画主体に一万枚近く、動画も1000カット(1分以内の小カット)以上撮影してますが、どちらかと言うとアウトドア派で昼間の撮影が殆どの私にとってはnisiyan1975さんが感じられている不満は今まで殆ど感じたことがありません。
それよりも精細感のあるピシッとした静止画が私の好みに合っています。
加えて、望遠を使う頻度が多くテレコンも一寸した工夫で取付けやすいので気に入っている理由になってます。
フルサイズHD動画の編集に対応するにはパソコン環境を10万円前後かけて整えなければならないので今のところ720Pで良いことにしてます。
ところでカメラの優劣は別にして、ご紹介したビデオはご覧頂いていかがでしたか?
書込番号:11820881
1点

〔ご紹介したビデオはご覧頂いていかがでしたか?〕
見ました。良いですね。個体差も有ると思いますが、良かったです。
書込番号:11824975
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





