『TZ-7とSX200ISについて』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

『TZ-7とSX200ISについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

TZ-7とSX200ISについて

2009/06/11 09:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

TZ-7は、機能的にとても気にいっています。
ですが、静止画を撮ってみると、まず、手振れがもろにでる(特に望遠時)のと、なぜか
特に白色のものの色が定まらず、茶色見がかった、ベージュ色になって撮影されてしまい
ます。しかし、うまくいったときは、きれいな白色である場合があります。
その点は、SX200ISは、望遠でも手振れがあまりおこらず、白色も、きちんと白色にとれて
いてとてもきれいです。(シャッタースピードも早い感じがします。)
どのようにすれば、TZ-7で安定した白色がとれるのでしょうか?
又、動画撮影は、TZ-7が、ステレオ音声で、しかも最大4時間(32GB)とれるのですが、
SX200ISは、モノラル音声で、最大4GB(49分?)しかとれず、HDフルだと23分?しかとれない
という、差がもろにあります。
又、液晶ですが、TZ-7が46万ドット、SX200ISだと、23万ドットと言う差があります。
(液晶と、撮影された静止画が逆になっているように思われます。)
又、SX200ISは、18シーンのオートこだわりモードが自動で判定してくれるというメリットもあります。
(逆光と暗部自動補正がされるそうです。)
(TZ-7は、6シーン?だったと思われます。)
以上の差がそれぞれあり、どちらがよいかまよってしまっています。
特に、静止画のきれいさですが、パナソニックでも大丈夫でしょうか?
いろいろな観点から、ご指摘ください。もしかしたら、私の書いたことが、間違っている
(静止画の美しさ?)かもしれませんので、その点も踏まえて、宜しくお願いします。


書込番号:9682504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/11 11:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Exズームを使った648mm相当(手持ち)

SX200iSは動画撮影中に光学ズームが出来ませんが、それは選択条件ではないのでしょうか?。

手ブレ補正はパナも老舗であり、個人的には非常に優秀と言う感を持っています。
スペック的にはTZ7の望遠端がF4.9、SX200がF5.3なので、TZ7の方が僅かですが速いシャッター速度になる可能性がありますが、SX200iSと較べて何か撮影条件に違いはありませんでしたか?。

色味の安定性ではキャノンに定評がありますね。

画像のきれいさは殆ど個人の好みの問題なので、ご自身で色んなサンプルを見て判断するしかないと思います。

TZ7では無い上、古い写真で申し訳ありませんがパナ機の作例を貼っておきます。
WBはオートです。
オートでは蛍光灯下で黄茶っぽくなったりする事がありますので、光源に合わせて適切なWBを選ぶ方がいいと思います。

書込番号:9682821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 Sans toi m'amie 

2009/06/11 12:43(1年以上前)

SX200ISの手ぶれ補正は特別強力らしいので差は結構あるかもしれないですね〜。
色などは不安定でも色収差等が良く補正されているTZ7の方が静止画としては優秀と言えるかも?

書込番号:9683044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/06/11 12:55(1年以上前)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090427/1025805/

ここでもTZ7よりSX200ISが手振れ補正が優秀とでてますね。
撮影条件が分からず、相変わらずのTRENDY情報ですが(^_^;ゞ 
それにしてもTZ7が悪すぎ。Panaの手振れ補正は強力と思っていたんですが。。。

書込番号:9683079

ナイスクチコミ!2


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/11 16:55(1年以上前)

手振れ補正に関しては上のソースではTZ7が低評価されていますが、写真撮影のフォームの基礎をしっかりしてれば問題無いのではと思っています。
慣れの問題もあるでしょうし。

それよりも比較機種で何がしたいのかを自分で見極めて購入することが大事だと思います。
全て完璧な機種というものはコンパクトデジカメでは無いと思いますし。

画質にこだわるのか動画にこだわるのかはたまた動画も静止画もそこそこでという方もいると思います。

こういう買い物はある程度好みの問題もあるので絶対とおススメすることはできませんが自分はTZ7に満足しています。

書込番号:9683730

ナイスクチコミ!0


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/11 17:04(1年以上前)

静止画については
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090508/1026047/?P=1
こういうソースもあります。
自分は参考にしていませんがある程度の指針にはなるかと思います。

書込番号:9683750

ナイスクチコミ!1


taguponさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/11 23:12(1年以上前)

手ぶれ補正は、かなり強く感じます。SX200はストロボが強制ででるし、今時のカメラでは液晶が暗すぎ…な感じがします。ホールド感も、湾曲していてIXYD510や920のが持ちやすい感じがしますね。

書込番号:9685607

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
撮影する時の画面について。 5 2021/07/25 8:23:12
赤外化改造 その2 8 2017/12/04 19:18:32
TZ7 赤外化改造 20 2017/04/25 21:07:16
DMC-TZからの買い替え 初心者 8 2017/01/23 0:30:36
手に入れたぞい 7 2014/08/29 21:07:54
こま犬かな? 26 2013/09/22 8:24:06
山に出掛けてみました♪ 15 2013/09/09 5:43:15
アルルの女祭り 2009年7月5日 8 2013/09/02 23:33:03
アルプスに行った時の写真♪ 12 2013/09/01 20:30:32
出力が出ません。 6 2013/04/30 8:33:44

「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」のクチコミを見る(全 9655件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング