


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-37ES50 [37インチ]
HDMI接続でDVDを見たり編集したりしていたんですが・・・
最近になってBDを見ようと思ってPCに挿入して再生したんですが
HDCPに対応していないから見られないと出てきました
モニタだけ非対応とわかったんですが
D-sub15pinならみられるのかどうか知りたいです
できれば商品のURLお願いします
ビデオカードはDVIが二つついてます
書込番号:12318635
0点

ASUSTeK Radeon HD 5850がビデオカードの名前ですPS3では再生できました(HDMI経由で)
書込番号:12318848
0点

>最近になってBDを見ようと思ってPCに挿入して再生したんですが
HDCPに対応していないから見られないと出てきました
モニタだけ非対応とわかったんですが
?
この機種をPCのモニタ替わりで使っていたのですか?
それとも、HDCP未対応のPCモニタから、本機に買い替えを検討中?
>D-sub15pinならみられるのかどうか知りたいです
ミニD-Sub15ピン接続では、仕様的に不可です。
>ビデオカードはDVIが二つついてます
DVIが付いていても、ビデオカード自体がHDCP対応/未対応が有ります。
>できれば商品のURLお願いします
最初の要望が?だし、何の商品の紹介が必要なのですか?
書込番号:12318863
0点

あやふやな質問ですいません
私自身何が原因でBDがみられないのかよくわかっていなくてこんな質問になってしまいました
調べられるソフトで調べたところHDMIがHDCPに非対応だったということです
DVIのほうはビデオカードの仕様にHDCP対応と書いてありました
DVIを使ってこのTVでPCのモニタにする方法を教えてくださいm(__)m
BDが見られる方法が知りたいのです・・お願いします
書込番号:12318922
0点

>DVIを使ってこのTVでPCのモニタにする方法
取説P132の右側に接続方法が載っています。
変換ケーブルは色々なメーカーから出ていますが、入手性等から強いて上げれば、
CAC-HTD/RS
http://www2.elecom.co.jp/cable/av/cac-htdrs/index.asp
書込番号:12318995
0点

素早い返信ありがとうございますm(__)m
このコードを二本買って2ディスプレイにすることは可能でしょうか?
二つ目のディスプレイは新しく買う方向で??
書込番号:12319015
0点

>DVIが二つついてます
>このコードを二本買って2ディスプレイにすることは可能でしょうか?
>二つ目のディスプレイは新しく買う方向で??
Radeon HD 5850なら、出来ますよ。
ケーブルは、あくまでもビデオカードと表示機を繋ぐ為のもの。
今回の場合、著作権保護機能が必要な映像を扱うのにデジタル+HDCPが必要なため、表示機(LC-37ES50)がその仕様に合うのがHDMIしか無いので、この様な変換ケーブルが必要ということ。
新しいモニタが、HDCP対応のDVI入力を持っていれば、変換ケーブルは不要です。
(最近のモニタなら、まずHDCP対応。一応、仕様確認はしてください。)
書込番号:12319097
0点

ありがとうございます
気になってたことが解決しましたあとは商品を待つだけです
早くこないかな〜☆
書込番号:12319110
0点

情報は小出しにせず、出来る限り全て出した方が良いですよ。
PCの構成、BDドライブの型番、再生ソフトの種類とバージョン、OSの種類とバージョンetcetc.....意外な盲点があるかも知れませんから。
ところでPCでのBDソフトの再生って、インターネット認証が必要なんでしたっけ?
ちょっとド忘れしてしまいました(^^;
書込番号:12319187
0点

ご忠告ありがとうございますm(__)m
インターネット接続するのかどうかはまだわかりませんが必要性はないと思います(繋いでいるようすはありません)一部のソフトで必要かもしれません(PS3のときつなげるかどうか確認させられたので・・・)
一応仕様です
OS Windows 7Home Premium 64bit
CPU Core i50-750
MB ASUSTeK P7P55D-E
ブルーレイドライブ Pioneer BDR-S05J-BK
再生ソフト CyberLink PowerDVD 10(体験版)
書込番号:12319459
0点

ノノリリさん
>PCでのBDソフトの再生って、インターネット認証が必要なんでしたっけ?
PCの場合、必要と聞いています。
頻度まで理解していませんが、BDの著作権保護:AACSは、キーを更新しているし、その更新を義務付けられているそうです。
WinDVDの場合、
http://www.intervideo.co.jp/support/faq/wd/wd9.html#q18
書込番号:12319778
0点

DVIーHDMI変換ケーブル買ってつけたところ映像は映るんですが
音声が出ないのでびっくりしました
調べたところDVIは前提条件として映像出力のみということで・・・
でもなかにはビデオカードによって音声も出力されるとか??
私のでは当然だめですよね?
たとえばどんな条件を満たせば音声ってでるのでしょうか?
気になったので質問させてもらいますm(__)m
書込番号:12328930
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS LC-37ES50 [37インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/02/25 8:07:23 |
![]() ![]() |
9 | 2021/07/14 23:14:48 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/03 9:09:49 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/24 12:42:17 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/16 22:06:18 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/20 15:00:53 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/01 10:10:51 |
![]() ![]() |
12 | 2010/12/06 17:38:20 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/07 16:50:14 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/09 17:46:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





