『S620の画質について(長文ですいません)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:250枚 COOLPIX S620のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S620の価格比較
  • COOLPIX S620の中古価格比較
  • COOLPIX S620の買取価格
  • COOLPIX S620のスペック・仕様
  • COOLPIX S620のレビュー
  • COOLPIX S620のクチコミ
  • COOLPIX S620の画像・動画
  • COOLPIX S620のピックアップリスト
  • COOLPIX S620のオークション

COOLPIX S620ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • COOLPIX S620の価格比較
  • COOLPIX S620の中古価格比較
  • COOLPIX S620の買取価格
  • COOLPIX S620のスペック・仕様
  • COOLPIX S620のレビュー
  • COOLPIX S620のクチコミ
  • COOLPIX S620の画像・動画
  • COOLPIX S620のピックアップリスト
  • COOLPIX S620のオークション

『S620の画質について(長文ですいません)』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S620」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S620を新規書き込みCOOLPIX S620をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

S620の画質について(長文ですいません)

2009/07/14 13:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S620

スレ主 偏平足さん
クチコミ投稿数:18件

どなたか教えてください。

コンデジを購入しようと色々検討して、このS620に行き着きました。

選択条件は下記のような感じです。
1.気を使わずにフルオートでバチバチ撮ることができる。
2.被写体は子供が主で、屋外でも室内でも撮影する。
3.広角が欲しい。
4.画質がなるべく自然なもの。
5.SDカード込みで2万円以下
6.なるべく小さい機種

この機種選択は的外れではありませんよね。

ただし、
今まで使っているNikonのE5200の画質が気に入らないために買い換えるのに、
またNikonなのでなかなか踏ん切りがつきません。

E5200の画質で気に入らないところは、
1.全体的に白っぽく、ぼやけて見える。
2.肌や髪の色艶がマネキンのよう
3.鮮やかな色のところは、かなりベタ塗りっぽい。

現行品のS620の画質は、
E5200より向上しているのでしょうか?
それともNikonの画質はE5200程度で、
新しくても期待できないのでしょうか?

ご意見下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:9852863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件 COOLPIX S620の満足度5

2009/07/14 13:23(1年以上前)

上記の画質は特に気になりませんでした。
プリント用紙や、プリンター、パソコンによってもかなり色味が変わりますがその辺はどうでしょうか?
電気やに直接行ってみて同じ被写体で各社プリントアウトしてもらうのもよいのでは?

書込番号:9852889

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/14 14:52(1年以上前)

SDカード持参して店員に断って撮らせてもらい
自宅に持って帰って確認してみてはいかがでしょうか〜?

書込番号:9853145

Goodアンサーナイスクチコミ!0


dona626さん
クチコミ投稿数:40件

2009/07/14 21:20(1年以上前)

私は2週間ちょっと前にS620を買っていろいろ試し撮りをしているところです・・
私の場合、プリントしないで、パソでしか見てないのですが、フジの(finepix50fd)より、色が薄いので重量感に欠ける気がしています。

私はフジのF200EXR がよかったかなと今思ってるところです。
S620に決めたのはマクロの写真をよく撮るので、ニコンの2センチに引かれてこちらにしたのですが〜〜〜

同じカメラでも〜みんな等しく同じ性能でなく、精密機械でもいいのと悪いのとバラツキがあるのではと思ったりしてますが、そんなことはないのでしょうか〜〜〜

↓のろ〜ひ〜さんが、オート撮影も問題ありませんしととても気にいってらっしゃいますので
ひよっとして、私の買ったのがあまりよくないのに当たったのかもしれないと思ってるところです。


参考になるかどうかわからない書き込みだったらすみません・・m(_"_)m

書込番号:9854723

ナイスクチコミ!0


スレ主 偏平足さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/16 05:58(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
そうですね。
自分で実機で比較してみることにします。

書込番号:9861410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/16 23:12(1年以上前)

偏平足さん
 こんばんわ

予算2万円以下でのデジカメ選択ですね。
人気なモデルで、カシオEX-Z400、IXY920ISは
選択肢に入りませんか?
3型液晶、広角、1000万画素以上、暗部補正機能もあり人気ありますよ。
カラー選択はニコン程有りませんが。
レビューもかなりあるので、一見価値ありますよ。

書込番号:9865208

ナイスクチコミ!0


スレ主 偏平足さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/18 10:06(1年以上前)

みなさん色々アドバイスして頂きまして、
ありがとうございます。

昨日、カメラ好き先輩から、
1.実機で比較撮影すると納得できるんじゃないか。
  ただし、比較するにも慣れた目が必要だぞ。
2.デジカメは一眼でもコンデジでも何らかの色調処理制御がはいるから、
  わざとらしくない自然な色調の写真を撮影したかったら、
  フィルムカメラを買うしかない。
  どうしてもコンデジの中から選ぶなら、
  ニコンを薦める。
と言われました。

みなさんに言われたとおりテストするため、
電気屋で展示品を借りて撮影をしました。
ただ、自宅PCのカードリーダーに問題があり、
データを取り込む際にすべてのデータを消失するという、
情けないオチがついてしまいました。
比較データも投稿するつもりでしたが…
みなさんすいません。

結局、
どうしても本日午前中に購入する必要が発生したため、
これからS620を購入しに行ってきます。

ありがとうございました。

書込番号:9871149

ナイスクチコミ!0


スレ主 偏平足さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/19 01:34(1年以上前)

ヤマダ電気で購入したので報告します。

カード払い+下取り無しで、
本体値引き+ポイント上乗せにて、
¥21,000+ポイント18%=実質¥17,220です。
ポイント(¥3,780分)の中から、
¥1,050:5年保障
¥2,580:SDカード(パナ2GB:CLASS6)
を後付けしました。
ボチボチ良い金額で購入できたと思います。

書込番号:9874955

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S620」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S620
ニコン

COOLPIX S620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

COOLPIX S620をお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング