VIERA TH-P54Z1 [54インチ]
最厚部で24.7mmの薄型ボディを実現した「ネオ・プラズマパネル」搭載デジタルハイビジョンプラズマTV(54V型)。価格はオープン
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P54Z1 [54インチ]
はじめまして。
この価格COMで、いろいろなクチコミを見てこの機種を心に決め5月初旬頃に購入しようと思います。(DIGA950とワイヤレスシステム含みます)
このくらいの大きさになると量販店で購入して、配送設置してもらうのが良いのかなと思ってましたが。 さきほど通販のムラウチさんをみると¥6000で設置もしていただけると書いておりました まだ現在発売前の値段ですがムラウチさんは別サイト(http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090204066)で他より安くなっているので通販でもいいのかなと悩んできました。どちらがよいのか教えていただけませんか?
価格COMの先輩方、その点だけでなく購入にあたって注意点あれば教えていただけませんか? わかりにくい点あれば、説明を追加いたします。よろしくおねがいします。
書込番号:9196256
0点
個人的には設置や初期不良時の対応、設定についての質問がしやすいなど
量販店の方が安心と思っています
購入が5月との事で 其の時点でムラウチを含め、通販、各量販店の価格がどうなっているのか判らないので
(ヤマダLABI等でポイント換算など、通販以上の破格値が出ることもあります)
購入場所については現時点ではなんとも言えないのが正直なところです
後はクチコミの情報、店頭での画質、操作方法、使い勝手のチエックを念入りにしてから買うのが一番、
書込番号:9196540
0点
ご返信ありがとうございます! まだ実機を見ていませんのでkozeniponchanさんのおっしゃるチェックを必ずしてから購入を考えます! 店頭に並ぶのはやはり販売日の4月20日なんでしょうか?
書込番号:9201092
0点
以前 自分は東芝の液晶テレビZ7000に興味があったので
一刻も早く見たくて 発売前日の夜にヨドバシカメラに行ってみましたが 展示していませんでした
考えてみると 実機をじっくり何回か見て、かつ
発売後ある程度時間が経って価格がこなれてから買うはずなので
あわてて商品チエックをする必要が無いことに気づきました
(世の中ではスペック、前評判だけで発売当日予約購入するリッチな方がいますが私には出来ません)
まあ、店頭に並んでいたとしてても デモ映像だけで、
地デジアンテナとつながっていなかったりしますから
のんびりいきましょう
書込番号:9201206
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P54Z1 [54インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/11/28 8:53:57 | |
| 15 | 2009/05/12 14:23:43 | |
| 4 | 2009/03/14 15:06:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



