『外光の映りこみはどうですか?』のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P50V1 [50インチ]

チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオークション

VIERA TH-P50V1 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

『外光の映りこみはどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-P50V1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

外光の映りこみはどうですか?

2009/04/11 05:10(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:19件

南側にはきだしの大きな窓のあるリビングの北側の壁面に設置する予定ですが、
外光の映りこみがとても気になっています。
ちなみにブラウン管テレビではかなり映りこみしてます。
ユーザーのご意見をお聞かせください。

書込番号:9377199

ナイスクチコミ!0


返信する
ken316さん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/11 06:05(1年以上前)

暗い場面の映像では、間違いなく問題となります

私の場合は、光を背にした場所に設置しました。さらにカーテンを活用して見ています。

設置場所はよく検討される方が良いですよ

書込番号:9377261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/04/11 07:36(1年以上前)

新型REGZAもクリアパネルを搭載しているようですが、
やはり映り込みが気になるものでしょうか?

書込番号:9377408

ナイスクチコミ!0


kantan1さん
クチコミ投稿数:4件 VIERA TH-P50V1 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V1 [50インチ]の満足度5

2009/04/11 08:27(1年以上前)

映りこみ私も気になります。質問させて下さい。

映りこみ対策のカーテンは何にしたらよいのでしょうか?カーテンの色や種類を教えて下さい。


私は北側に設置予定ですが、北側以外全てに窓があり、天窓まであります。

できれば遮光カーテンにはしたくありません。

カーテンの色は白でも大丈夫でしょうか?

書込番号:9377522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/11 12:24(1年以上前)

従来のものより 良くなっているみたいですが やはり 後ろに窓は 無理です。昼間でも カーテンを 引いています。画質を ダイナミックにすれば 若干良くなりますが やはりカーテンは 必須ですね。ちなみに まだやっていませんが 画面を 低くして なおかつ 下に向ければ 避けられるかなと 思案中です。

また参考までに 音は まったく良くないです。外部スピーカ必須です。

画質も 液晶と悩みましたが やはり この大きさもあって プラズマで 大満足です(消費電力も、だいぶ少なくなっている)。

書込番号:9378363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/04/11 12:55(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

ブラウン管の映り込みが気になるなら、面積が増えた分映り込み量が増加して更に気になるかと思います。

南側窓を背に北側壁設置はワースト条件ですね(^_^;)

晴天昼間はカーテンが必須かと思います。
白は透光性が高いからあまりお勧めしません。
出来ればもう少し濃い色、ブルー、ベージュ等を検討されては如何でしょうか?

書込番号:9378451

ナイスクチコミ!1


cx7さん
クチコミ投稿数:10件

2009/04/11 17:35(1年以上前)

プラズマテレビユーザーになって5年経ちます。
日中の映り込み防止には遮光カーテンが有効です。
できれば一級遮光のものがお勧めです。

昼間の日光は、遮光カーテンで薄暗い部屋にすれば問題なしですが、
夜は夜で、見る角度によって、天井のライトや各所の照明が映り込みます。
ラグの上に寝転がってテレビを下から見上げると、
テレビ画面のど真ん中に天井&シーリングライトがどーんと映ってて、
肝心の映像が観えなかったりします。
なので、テレビ観賞時には、照明を落とし部屋を薄暗くします。
映り込みとの戦いは、昼も夜も続きます・・・が、私は全然苦にならないです。

書込番号:9379317

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P50V1 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-P50V1 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P50V1 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <448

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)