VIERA TH-P46V1 [46インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]
ヤマダorK’sでの購入予定なのですが、先日、ヤマダへ見に行ったら「在庫・展示品限り」となっていました。春には新型が出ると思われるのですが・・・。
そこで質問なのですが、現行のモデルを買うか?それとも次のモデルまで待つか?どちらが良いと思いますか?最終的には自分の判断となりますが、現行モデルであればエコポイントが間に合うし、190,000円から200,000円位で購入出来そうです。
書込番号:10805874
0点

画質は見ていないので何とも言えませんが、金銭的に余裕があるのであれば新型の方がよろしいかと思いますよ。
ただ、実際に画質確認出来てからの方が良いですが、そのころに無くなってる可能性もありますからね・・・難しいところではあります。
個人的な考えでは新型は画質の脅威的な進化は望めない気がします。もちろん良くなっていれば良いのですけど好みもありますからね・・・
現行のV1でも十分綺麗ですので、金額差で考えてこれ以上が必要かどうかが微妙です。
エコポイント、消費電力などが検討材料だと思いますね。
書込番号:10807240
0点

エコポイントって12月まで延長されたんじゃなかったでしたっけ?
ただ、エコ基準が上がったらしいので全てが全てに適応されるわけじゃなくなるらしいですけど…
V1がこれ以上の進化って他に何があるんだろう…さらなる省エネ化ぐらいだとおもいます。
今のV1のように1枚ガラスではなくなってデザインがダサくなるかもですよ。
書込番号:10808995
0点

新型は出るんだろうけど
価格差はそれなりにあるはずです。
新しいテレビに、機能をどれだけ求めるのかによると思います。
価格差を補って余りある機能なのかどうか・・・
書込番号:10809953
0点

欲しいと思った時が買い時ですよ。自分は、先月シアターラックと一緒に買いました。感動しますよ、超オススメです。
書込番号:10811762
1点

私は先週木曜日にK'sデンキで「在庫・展示品限り」を購入したばかりです。私は名古屋在住ですがヤマダ電器は全店舗在庫なしとのことでしたよ。メーカーもすでに製造ストップしているので、もう購入はなかなか無理なのでは・・・・
どうしても新製品ではなく今、購入したいなら50型ならまだ在庫あるかもしれません。検討されては如何でしょうか? 価格面でも1万程度のUPだけですよ。
書込番号:10812587
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P46V1 [46インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/04/28 8:00:21 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/07 19:28:26 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/07 16:40:45 |
![]() ![]() |
7 | 2010/03/20 18:29:40 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/14 20:08:49 |
![]() ![]() |
6 | 2010/03/15 11:30:01 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/10 1:21:19 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/07 22:10:05 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/20 22:20:24 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/09 21:10:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)