『G1の画像について』のクチコミ掲示板

2009年 3月 1日 発売

VIERA TH-P46G1 [46インチ]

新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46インチ 画素数:1920x1080 HDMI:3端子 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオークション

VIERA TH-P46G1 [46インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 1日

  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

『G1の画像について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-P46G1 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P46G1 [46インチ]を新規書き込みVIERA TH-P46G1 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 G1の画像について

2009/06/17 11:46(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

スレ主 5くんさん
クチコミ投稿数:49件

初めて書き込みをさせてもらいます。
自分はプラズマ(パイオニア427HX)を使っていましたが、実家がブラウン管テレビを使っており、地デジ対応のテレビを購入のため、ヤ○ダ電気に行きました。
当初は、液晶を考えていたものの、G1が20万を切る値段であったことと、プラズマのほうがいいかとも思い、自分のパイのプラズマを実家に譲り、自分用にG1を購入しました。
店頭でしっかり見たつもりだったのですが、いざ自宅で見ると、映像にかなり気になる点があります。
まず、字幕などが出た時に、境目がぼやけたような感じになり、くっきりしていません。
なにかもやもやした感じがあります。
また、文章が画面全体に出るシーンなどでは、文字がクリアに見えるところと、ピンボケのように見えるところもあります。
また、映像によっては、画像全体がざらざらした感じがあり、クリアな画像ではないのです。
画質調整をいろいろしているのですが、これはしょうがないのでしょうか?
送り手の映像自体の問題なのでしょうか?
以前のプラズマがフルハイビジョンでなかったにも関わらず、そちらのほうがきれいだったように思います。
長文になりましたが、アドバイスをお願いします

書込番号:9712898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/06/17 12:52(1年以上前)

同じソースで横並べで比較視聴しない限り、製品自体の問題か送り出しの問題かを
判断するのは難しいですね。

ただ、ビエラはパイオニア製プラズマと比較して、ノイズが目立ち易い傾向はあるようです。

ご実家に贈った427と、取り替えてもらう事は出来ませんか?(^^;)

書込番号:9713158

ナイスクチコミ!0


スレ主 5くんさん
クチコミ投稿数:49件

2009/06/17 15:56(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
それはできないことはないのですが。。。大きいものなので、自力での輸送が困難なため、再度運送業者に頼まないといけないですし。。。
それに、皆さんの書き込みを見ていると、画像について、そのような記載がなく、設定の仕方が悪いのかなとも思い、書きこみをさせてもらいました。
必ずしもフルHDがきれいではないというのはわかってはいますが、あまりにもひどいですし、個体の問題なら、メーカーに問い合わせをとも考えているところです

書込番号:9713816

ナイスクチコミ!0


MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:16件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度5

2009/06/17 19:56(1年以上前)

5くんさん

こんばんは。
パイオニア427HXはとても素晴らしいので最初、G1の画質に違和感を持つのは自然かもしれませんがG1はG1での良さがあると思います。

>字幕などが出た時に、境目がぼやけたような感じになり、くっきりしていません。
>なにかもやもやした感じがあります。
>文章が画面全体に出るシーンなどでは、文字がクリアに見えるところと、ピンボケのように見えるところもあります。
>また、映像によっては、画像全体がざらざらした感じがあり、クリアな画像ではない
>あまりにもひどい

ん〜42インチと46インチの違いもありますが、そこまで悪いとは考えづらいです。
ノイズ関係の処理やシャープネスを上げてみてはどうでしょうか?

購入したばかりですしメーカに問い合わせて見るのが早いかもしれませんね。

書込番号:9714808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/06/17 23:47(1年以上前)

>まず、字幕などが出た時に、境目がぼやけたような感じになり、くっきりしていません。
>なにかもやもやした感じがあります。

一般論としては、フルハイビジョンパネルより、ハイビジョンパネルのほうが「くっきり鮮明」に見えます。
フルハイビジョンパネルは表現能力が高く、オリジナル信号の字幕輪郭などのボケも忠実に表現できますが、ハイビジョンパネルは表現能力が低く、輪郭部の微妙なボケは抹殺され画素単位で強引にシロクロに割り切って表示されてしまうので、遠めにはかえって輪郭がくっきりして見えます。
もちろん、群集シーンや微細な絵画などの細かい部分の見え方つまり「解像度」はフルハイビジョンパネルのほうが上なのは言うまでもありません。
ましてや、画面サイズが以前見ていたテレビより大きいのですからその程度も大きくなるのは仕方ないでしょう。

>また、文章が画面全体に出るシーンなどでは、文字がクリアに見えるところと、ピンボケのように見えるところもあります。
「画面の設定」→「HD表示領域」を「標準」から「フル」(でしたっけ?用語忘れました)にしたら?

>また、映像によっては、画像全体がざらざらした感じがあり、クリアな画像ではないのです。
まず映像モードをダイナミック以外にする、シャープネスをセンターかやや下げ気味にする、HDオプティマイザーを中か強、NRは弱か中、これくらいで変わるはずです。

書込番号:9716564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/18 14:21(1年以上前)

私もこれには悩まされました。

ノイズ多いですよね。放送ノイズかプラズマのノイズかは分かりませんが。
子供は「ザラザラして見える」と言っていました。

前のテレビがブラウン管で地デジチューナをつけて1080のインタレースで
見ていたのですが、MPEG独特のノイズは全く見えなかったし、
解像度は高く滑らかで本当にきれいでした。

なので多分このノイズはビエラ独特のものだと思います。

で、私もHDオプティマイザやノイズリダクョンをいろいろ調整して
みたのですが、近くで見るには、それらを強めにしてやる方が
きれいなのに対し、遠くでみるにはその状態だと、ぼやけるというか
映像の解像度感が低くなって見えました。
逆にHDオプティマイザやノイズリダクョンをオフにした方が、
ハイビジョンらしい解像度感があって、今では両方オフにしています。

たまに近くで見る事があるのですが、ノイズが見えても
気にしない事にしました。(^^;

結局、実際に見る位置で一番きれいに見えるように合わせる方がいいですね。

書込番号:9718906

ナイスクチコミ!0


スレ主 5くんさん
クチコミ投稿数:49件

2009/06/18 17:41(1年以上前)

MJ111EMさん、しえらざーどさん、なしえもんさん、アドバイスありがとうございます。
今日は出張でうちに帰れないので、帰り次第、早速画質調整をして見ます。

それと、もうひとつ皆さんに質問があるのですが、ブルーレイレコーダーの購入も検討しています。その際、ソニーのX95だと画像補正というか、画質調整機能がついていると思います。

アンテナから、X95を通して、G1につないだ場合、ノイズなどは解消されることはあるのでしょうか?

書込番号:9719489

ナイスクチコミ!0


MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:16件 VIERA TH-P46G1 [46インチ]のオーナーVIERA TH-P46G1 [46インチ]の満足度5

2009/06/18 21:21(1年以上前)

5くんさん

出張ご苦労様です。
46G1とX95の組合せで使ってます。

X95側の画質調整でノイズリダクションの3つある設定をいずれも”入”にして
エンハンスも”3”、スムージングも”強”で使ってますがTVのチューナで見るより
若干キレイに見えます。

TVでもX95でもノイズは、自分の環境では全く気になりませんが。。

書込番号:9720566

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
遂に壊れました。修理?買い替え? 1 2016/05/27 22:54:13
録画なんですけど 4 2010/11/01 13:39:59
格安?で購入 2 2010/10/24 22:54:40
ヤマダで購入 8 2010/09/26 12:05:19
時計の表示について 7 2010/07/09 16:38:48
明日到着します。 5 2010/06/05 9:00:40
購入しました 0 2010/03/28 11:42:02
本日買いました!! 3 2010/03/20 18:54:46
Wii 7 2010/03/09 19:36:20
リモコンの感度というか角度について 3 2010/03/06 23:30:37

「パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]」のクチコミを見る(全 809件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P46G1 [46インチ]
パナソニック

VIERA TH-P46G1 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 1日

VIERA TH-P46G1 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)