


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37V1 [37インチ]
先週買いました。
画質などは申し分なく綺麗で、ゲームの残像もKDL-20S2000よりは少ない気がします。
けれど入力切替の画面で、緑の常時点灯のドット部分がみつかりました。
真ん中と左上あたりに2か所です。
真っ黒な画面の時以外はほとんど目立たないので、我慢しようと思えば我慢できそうだけど気になるといえば気になります。
皆さんはドット欠けありますか?
また、カスタマーセンターに言えば交換してくれそうですか?(ネットで買った店は交換不可だそうなので。)
書込番号:9613846
0点

>カスタマーセンターに言えば交換してくれそうですか?(ネットで買った店は交換不可だそうなので。)
メーカはどこのメーカであれこの件については故障ではないと
カタログ等に記載されておりカスタマセンターに言ってもダメでしょうね。
あとは購入されたshopしだいです。
が、購入はネットであれば
そのshopの規定を見てください。
基本的に修理であれ初期不良であれ問い合わせは顧客が行なう場合がほとんどです。
ドット欠け以外の初期不良であってもメーカへ問いかけて
その結果内容【メーカ担当者名含め】を購入SHOPに報告するパターンが多いですよね。
ただ、この手の件は量販店でも店頭で表記されてるところも有り、
ネット購入同様、難しいですね。
==余談==
ゲーム系では任天堂さん、売上好調のようで・・
この種の対応もいいと記載を見かけましたが、、
書込番号:9614026
0点

メーカーも機種も違いますが、ウチの液晶にもドット抜けが一箇所あります。
ただ我慢できる場所である事と、白色輝点で背景が黒でないと気付かないため放って置いています。
最近は完全に忘れてました(笑)
でも、スレ主さんが気になるのであれば、問い合わせてみてもバチは当たりませんよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20417010773/SortID=9601626/
ましてや37V1は、品質第一の国産IPSパネルなんですから、何とかして貰いたいところです(^^)
書込番号:9614317
0点

100万個、200万個ある画素を画素欠けを皆無にして液晶パネルを生産することは
現在の技術では非常に難しいので、メーカーでは極少数の画素欠けは不良ではないと
しています。
どうしても気になるのであれば、メーカーのサービスマンの方に訴えてください。
交換はしてもらえます。しかし交換した商品も皆無画素欠けがないとはかぎりません。
その点はご理解ください。液晶というのはそういうものです。
書込番号:9615315
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-L37V1 [37インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/06/08 23:27:59 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/22 13:33:46 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/07 17:43:49 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/30 6:16:30 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/03 20:27:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/30 20:00:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/01 23:45:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/24 18:10:25 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/30 21:04:39 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/21 7:52:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





