デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
Finepix F200 と IXY 510ISの2つを候補に購入を考えているのですが、
おすすめはどちらですか?
用途としては 人物を撮ったり、風景を撮ったり、夜景もとりたいと考えています。
そしてさらにシャッタースピードなど マニュアルで撮影できる昨日もあるとなお良いです!
510ISのほうの こだわりオートに魅力を感じたのですが
F200にも6つのシーンのオートモードがあるので あまり気になりません。
そして「ISO 12800」など 感度の数字があるのですが
よくわかりません;;
それと 広角28mmレンズ という数字を見たのですが、
25mmより28mmのほうが 広く写るということなのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません;;
素人なので わからないことだらけです;;
教えていただけたら幸いです。
書込番号:10011381
0点
室外が中心ならどちらでもいいと思いますが、室内が中心ならF200EXRがいいと思います。
書込番号:10011430
2点
xoロスoxさん こんばんわ
どちらも良い機種だと思いますよ (^^)
投稿画像を調べるなどして、
お好みの色合いを出してくれるほうで良いかと思いますが・・・
>そして「ISO 12800」など 感度の数字があるのですが
>よくわかりません;;
感度の説明については、下記サイトを御覧ください
http://dejikame.jp/jikken/noizu.html
個人的にはコンパクトデジタルカメラで使える感度は
良い機種でISO400までだと思います。(個人差がありますが)
ISO1600以上はコンデジでは、まずノイズが目立って使い物になりません
>それと 広角28mmレンズ という数字を見たのですが、
>25mmより28mmのほうが 広く写るということなのでしょうか?
28mmより25mmのほうが広く写ります
数字が小さい方が広く写ります。
現在は広角がはやりですが、個人的には36mm〜で十分なので
そんなに広角にしてどーするんだ!と思っております。
(余計なことでゴメンナサイ・・・(^^ゞ )
書込番号:10011547
![]()
1点
一般的なコンデジは、シャッター速度の可変は「露出補正」か「ISO感度」で調整します。
これはどのカメラにもある機能です。
コンデジでシャッター速度を大きく変えたら、
普通は白や黒だけの世界になります。
ただし、夜景は低感度の長時間露出、つまりは低速シャッターが良いです。
カメラの事が良くわからないのであれば510ISが良いと思います。
色のバランスも一般ウケするものですし。
F200EXRを買ったら、
訳のわからない変な機能が沢山あるカメラだと思われるかもしれません。
書込番号:10013015
2点
個人的にはどちらか選べといわれたら
Finepix F200 を私なら選びます
書込番号:10013935
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/04/29 20:04:49 | |
| 20 | 2024/03/12 20:34:54 | |
| 27 | 2025/05/12 10:15:06 | |
| 9 | 2021/08/13 17:20:54 | |
| 13 | 2019/10/12 18:44:47 | |
| 8 | 2017/11/18 18:31:49 | |
| 5 | 2016/01/24 4:58:38 | |
| 9 | 2014/09/08 12:31:54 | |
| 3 | 2014/02/21 16:03:33 | |
| 4 | 2013/12/29 19:01:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








