『F200かS90で迷ってます。』のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

『F200かS90で迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

F200かS90で迷ってます。

2009/12/01 21:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:13件

すみません少し教えてください(。_。)
今現在ペンタックスA40とフジF30を使ってます。
使い方はPオートぐらいで、マニュアルは有っても使えませんでしたが
ただ今猛勉強中で、マニュアル操作が出来るようにはなりたいと思ってます^^
新しいコンデジが欲しくなり、ただ今フジF200EXRとキャノンS90が候補にあがってます。
こちらのサイトの写真も参考にさせていただいているのですが
皆さんはマニュアルで撮られているのでしょうか、とても綺麗過ぎる写真ばかりで
私も同じカメラで撮ればこんな風に撮れるのかなぁ。 
オートでもこんなに綺麗に撮れるのかなぁ。
と思ってしまいます。
これから少しずつ覚えて行きたいとは思っているのですが・・・難しいですね。
ちなみにISOと露出くらいは弄れます^^;

そこで教えていただきたいのですが
おもに旅行での山や湖の風景や料理、主人が車とバイクと小物を撮るのに使っています。
オート(簡単な調整でも可)で色が濃くカリっとシャープに写る物を買おうかと思います。
コントラストは強くても良いですが、白とびや黒つぶれが少ない方が良いです。
また違うお薦めの機種が有りましたら教えていただけますでしょうか。
あと、S90にはシャープネスが付いているようですが、F200には付いていないのでしょうか。
どなたか知ってる方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:10563189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/12/01 22:01(1年以上前)

F200EXRを持っていて、S90は持っていませんが、これと同じ撮像素子と画像エンジンを持つPowerShot G11を持っていますので比較してみたいと思います。

F200EXRとキャノンS90の機能面での決定的な違いは、RAWで撮影できるか否かだと思います。

撮影画像に対する自分なりのイメージをお持ちのようですから、撮った画像を自分流に加工できる自由度においては、やはりRAWで撮影できるS90のほうが向いているのではないかと思います。

撮って出しのJPEG画像での比較であれば、画質にそれほど差異はないと思いますが、発色が違うのでその辺は好みの問題になります。

F200EXRは全体的にシアン傾向が強いのですが、ここでもよく言われているようにプリントアウトするとなかなかいい色合いに落ち着きます。

一方S90はあっさりとした発色になりますが、RAWの編集加工ソフトDPPが付いているので、どうにでもなります。F200EXRもRAW撮影ができればもっとよかったのに・・・という声もこの板ではよく聞こえます。

書込番号:10563546

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/12/01 22:49(1年以上前)

3代目はS1ISさん、始めまして、ご返事ありがとうございます。
すみません先に言い忘れました。
実は主人がk-mを持ってまして、RAW現像をしていて技術は有るとは思うのですが・・・たぶん^^;
まさか私の撮った物までやってくれそうに無いと思うのです・・・かなり本音;;
色々と試行錯誤しながらやってるのを見てると、とても私には時間が無いのです。
ここでグチを言ってもしょうがないけど、男性って時間が有って羨ましいですね。
夕飯食べたらTV見るか何かして遊んでますもんね。
私も自由な時間が有れば・・・(´〜`)
ごめんなさい、世の男性全部がそうとは言いません、優しい男性も多いと思います;;
と、こんな状態ですので、なるべく時間は掛けずにJPEGで良いと思ってます。
すみません話が長くなってしまって。

F200の方がシアンは強いけど色のりは良いのでしょうか。
k-mのように山の緑や空の青が濃く出てくれる方が好きなんです。
でもデジイチは大きすぎて、綺麗に撮れても私の用途には合わないので
どうにかしてコンデジでk-mみたいな発色に近いカメラをと思っているのですが・・・。
JPEGだとどちらもくっきりと写る事に関しては変わらないようですね。
F200は価格で考えたら相当な実力が有るんですね^^
私にはF200の方が合ってるかもしれませんね。

書込番号:10563924

ナイスクチコミ!0


h-createさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:25件

2009/12/01 23:18(1年以上前)

まっちゃキノコさん 今日は。
私もA40を使っていますが、あなたのこの意見

>オート(簡単な調整でも可)で色が濃くカリっとシャープに写る物を買おうかと思います。

にぴったりなのがA40では無いかと重い、書き込みさせて貰いました。
作例です。オートモードで撮っています。バイクも綺麗に写りますよ。

http://www.geocities.jp/mh8401/touring/2009/asuke/asuke.htm

F200とS90ですが、実は私もS90を狙っています。
室内写真が平凡(普通のカメラ)なA40を補うためです。
F200は知りませんがF100は知っています。

>カリっとシャープに写る物

とのあなたの希望ならS90の方が良いかも知れません。

書込番号:10564156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/12/01 23:50(1年以上前)

>空の青が濃く出てくれる方が好きなんです

JPEGオンリーで加工もしないと言うのなら、F200EXRということになるでしょう。

不自然なくらい空が青く写ることが多いんですが、印刷するとその強調されたシアン被りが逆にきれいに表現されます。

F200EXRには他にも優れた機能として、調光機能を持つ賢いストロボがあります。料理なんかを撮ったりすることがよくありますが、白トビせず室内撮影では重宝しますよ。

書込番号:10564412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/12/02 00:46(1年以上前)


h-createさん始めまして♪

青いバイクカッコいいですね!
XJRって言うんですか? ペケジェイアールとも言うんですって?
いま隣で教えてもらってます(笑)
私もたまに後ろに乗せてもらいますが気持ちいいですよね〜!
コーナーでバイク倒されると、地面とこんにちわしそうで恐いです;;
やってる事主人と一緒だわ(笑)
バイクにカメラは付き物なんですね^^

A40はコンデジにしては凄く解像度高いとは思ってます。
これも大事に使っていこうと思ってますが
確かに赤は良く出てます。
しかし青と緑が少し物足りないんですぅ^^;
どうにか解決できませんでしょうか・・・この悩み(笑)
S90の方が良いのかしら( ̄. ̄;)




3代目はS1ISさん、お世話になっちゃいますぅ♪

>不自然なくらい空が青く写ることが多いんですが、
>印刷するとその強調されたシアン被りが逆にきれいに表現されます。

もし、くっきり解像度がどうレベルなら
色が濃く出そうなF200が良いかなと思ったりしてます。
お値段安いし・・・(*/∇\*)
それと、シャープネスは弄れそうでしょうか?
でもS90って良いお値段だからくっきり写っちゃうのかしら。
レンタルでも有れば良いのに^^;

ごめんなさい、もう寝なくては・・・(__)

書込番号:10564766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/12/02 02:10(1年以上前)

初めて書き込みしたもんだから何だか寝れないわ。
読み返してみたら誤字が有りましたね。
「初めまして」を「始めまして」って書いてましたね
・・・恥ずかしい(*/∇\*)
失礼しました。

書込番号:10565054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/12/02 07:13(1年以上前)

まず、F200EXRにシャープネスの設定はありません。
しかし、PC等倍鑑賞でもしない限り、シャープネスは甘くても問題ないと思います。

コンパクトカメラのマニュアル操作は、意外に大した事はできません。
かなり条件を選びます。

一番の問題は色の傾向だと思います。
S90はコントラスト高めの記憶色再現系。
F200EXRはフィルムテイスト再現系。
これは大きく好みが分かれるところです。
投稿された両機の画像を、よく見比べてみてください。

もし、F200EXRを選んで色々設定して使いたいと思うのなら、
EXRとは何ぞや?を知っておかないと損をします。

 フジ スーパーCCDハニカムEXR
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/exr/

書込番号:10565361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/12/02 17:50(1年以上前)

エアー・フィッシュさん、初めまして♪

やはりシャープネスは付いていなかったのですね。
言われる通り、もう少し写真を見比べてみます。
自分でもここに書き込む前に色々と写真を見比べてきたのですが
同じ物を撮った写真じゃないから比較って意外と難しいんですよね。
A40の解像度が(くっきり感)が良いので
プラス私の好みの色合いの物を
もう少し時間を掛けてじっくりと探してみます。
今のところS90もアリかなと、少し傾いています。


書込番号:10567238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/12/04 13:09(1年以上前)

皆さん色々とアドバイスありがとうございました。

>EXRとは何ぞや?
一生懸命理解しようと良く読んでみました。
光の通り道が他のCCDより大きくて効率が良さそうな感じが分かりました。
すみません、私にはこのくらいしか理解できませんでした;;

皆さんのF200EXRの作例を、また良く見直してみました。
私の持ってるF30では、ここまでくっきり写せません。(個体差なのかしら?)
A40でしたらくっきり写せますが、色合いはF200の方が好みです。
特にF200の緑色が美しいですね、F30に似た感じです。
A40は緑色が少し地味な感じなんです。

昨日ヤマ〇電気にS90とF200を見に行き
店員に何度も「良かったらご説明しましょうか〜!」と言われながら
ニコッと笑いながら無視を続け、一時間ぐらいず〜っと弄ってました(笑)
S90は噂どおり背面ホイールが+キーを押す時に一緒に回ってしまって少しガッカリ。
42000円のプライスになってたので、最後店員に
「実際いくらになるんですか?」と尋ねたら2G-クラスCのSDとポイント含め
実質ここの最安値ぐらいの提示でした。意外と安くなるんですね^^
一瞬クラっと来ましたが、F200のことが有りましたので我慢して帰ってきました。

S90とF200は少し個性が違うみたいなので
もう少し良く考えて、自分に合った方を選んでみます。
皆さんの的確なアドバイスには本当に勉強になりました。
クリスマスまでには決断してると思いますので
購入したらまたご報告させていただきます。
皆さん本当にありがとうございました(__)

書込番号:10576678

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そう言えばこれ持って居ました 8 2024/04/29 20:04:49
オールドコンデジに興味があり 20 2024/03/12 20:34:54
好きですこれ。 27 2025/05/12 10:15:06
F200EXRの後続機と言えるコンデジは? 9 2021/08/13 17:20:54
やっと手に入れました! 13 2019/10/12 18:44:47
これは故障でしょうか? 8 2017/11/18 18:31:49
おジャンクコーナーにフルセット美品 5 2016/01/24 4:58:38
ついに修理不能 9 2014/09/08 12:31:54
大阪城の梅 3 2014/02/21 16:03:33
情報ください 4 2013/12/29 19:01:02

「富士フイルム > FinePix F200EXR」のクチコミを見る(全 15711件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1002

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング