『増感時ノイズ』のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

『増感時ノイズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

増感時ノイズ

2009/05/31 10:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:5376件   
当機種
当機種
当機種
当機種

ISO800

ISO400

ISO200

ISO100

こちらには初めての投稿になります。よろしくお願いしますm(_ _)m。

夜間室内においてフラッシュなしで犬を撮影する目的で本機を購入しました。
他の方が撮影したサンプルを拝見すると、ISO800,1600でも、きれいな写真があります。

自分が撮影すると、ISO400でも結構ノイズが気になります。
画像をアップしますが、こんなものでしょうか?

いずれも、高感度低ノイズ優先モードで、手持ちで撮影しました。

ちなみに、動き回っている時は撮らないので、シャッタースピードをそれほど上げたいわけではありません。
が、どうしても手ぶれの問題がありますので、できればISO400,800で撮影したいなと思います。

皆様は、室内撮りでノイズが気になりませんでしょうか?

書込番号:9629664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2009/05/31 11:00(1年以上前)

このサンプルで見る限りISO800でもノイズは、さほど気になるレベルでは無いと思いますが...

書込番号:9629686

ナイスクチコミ!5


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/31 11:26(1年以上前)

> なぜかSDさん
 その「他の方が撮影したサンプル」はここでも発言に貼り付けられたものですか?だとしたら(なぜかSDさんのものも含めて)かなり縮小されますので相対的にノイズは目立たなくなりますよ。
* ご自身が貼り付けた写真を「画面をクリックして」ご覧になってみてはいかがでしょうか。

書込番号:9629772

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2009/05/31 12:07(1年以上前)

パソコンの等倍鑑賞の場合、
ときにISO100でも微量なノイズを感じることがあります。

L版サイズでプリントするならば、
ISO800〜1600まで使えると思います。

用途に応じて、でしょうね。

書込番号:9629931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/31 12:27(1年以上前)

F40fdユーザですが、うらやましいくらいのノイズレスぶりに思えます。
おおげさですが、ちょっとした他メーカーのISO100くらいにも見えます。

書込番号:9630017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 デジカメ動画活用 

2009/05/31 12:37(1年以上前)

f200,F100のISO1600の静止画は、L版で印刷したとき、ノイズは感じません。

それと上にも書かれているように、小さくリサイズするとノイズは減って見えます。

静止画をWEBに貼りたいときは、NeatImageというソフトで高感度ノイズを取り
リサイズするとノイズは大幅に減ります。

書込番号:9630061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5376件   

2009/05/31 13:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ISO800

ISO400

ISO200

ISO100

みなさまレスありがとうございました。まずは心より感謝いたします。
お一人ごとに返信すべきでしょうが、あまりに長くなるのでまとめさせていただきます。ご容赦くださいませ。

価格コムのリサイズの件は承知しておりますが、リサイズしても自分にはノイズが気になります。このサンプルでは上部のワイヤーラックのあたりが顕著です。

上記の部位を1024x768にトリミングした画像です。

自分の視聴スタイルはPCあるいはPS3に取り込んで、モニター、液晶TVで観賞しています。プリントはほとんどいたしません。

その状態でノイズが気になってしまいます。

みなさまご指摘のように、L判プリントすれば問題ないんでしょうが…。

書込番号:9630289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/31 14:50(1年以上前)

別機種

6歳です

 ほんとに 駄レス 横レスですみません

 ゴールデンですね お友達になってください (笑)

 食事の後に タオルケットで口の周りを自分でごしごしするのですが
 何の弾みか下にもぐってしまい そのまましばらく寝ていました

 ぐうたら息子です。

書込番号:9630527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件   

2009/05/31 15:05(1年以上前)

弟子゛タル素人 さん こんにちは。

>ゴールデンですね お友達になってください (笑)

こちらこそ、よろしくお願いします(^^)。
かわいいですね。自分で歯磨きしているのでしょうか?

うちのは2歳です。
ちなみに、サンプルで写っている壁の角の部分を食べたのがこいつです(^^;)。

書込番号:9630582

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/31 16:00(1年以上前)

>リサイズしても自分にはノイズが気になります

リサイズとはトリミングせずに縮小するのでノイズも目立ちませんが、トリミングしてのリサイズなら余計にノイズが目立つと思いますよ〜

最初にアップされた画像を見る限り、800でも十分キレイだと思います。
このノイズで気になるならデジ一眼にいくしかないと思います。

書込番号:9630819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/05/31 17:11(1年以上前)

別機種
別機種

6年前

6年前のちょうど今頃

なぜかSDさん

 ありがとうございます 
 2歳ですとだいぶ落ち着いてきていますね

 人間のベビーサークル 木製に入れておいたのですが
 しばらくすると
 完全に破壊しました  それで家具などは余りかじりませんでした

 口の周りをごしごしします 歯磨きは 人間がやっていると 
 後ろに来て 自分もやってくれと せがみます

 磨いてやると 嬉しそうですが 余りきれいにはなりません
 遊んでいる感じですね
 

 いろいろのことをよく覚えます
 ゴールデンは かわいい ですよねー
 
 よろしくお願いします ゆうた と言います

書込番号:9631090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件   

2009/05/31 17:53(1年以上前)

m-yano さん ありがとうございました。

>リサイズとはトリミングせずに縮小するのでノイズも目立ちませんが

その目立たなくなるはずのリサイズをしても、ノイズがわかるということです(^^;)。

>トリミングしてのリサイズなら

2度目のサンプルは、ノイズが特に気になる部分を、価格コムの掲載サイズ1024x768に合わせてトリミングしました。
なので、元画像のままご覧いただけると認識していましたが…。間違ったかな(^^;)?

>このノイズで気になるならデジ一眼にいくしかないと思います。

やはり、そうなるでしょうか。


弟子゛タル素人 さん

かわいい写真ありがとうございました。
うちのは壁を破壊したのが最大のいたずらで、他には長ネギを2本食べたというのがありましたが、最近はおりこうさんです。

名前はゴールです。工夫がない名前です(^^;)。

書込番号:9631256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5376件   

2009/05/31 18:21(1年以上前)

生データを置いておきます。

http://www.imagegateway.net/a?i=2DphcXQFLq
パスワードは f200exr です。

書込番号:9631386

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5376件   

2009/06/01 08:49(1年以上前)

当機種の批判めいたスレにもかかわらず、沢山のレスありがとうございました。

それほど気にするほどのノイズではないことがわかり、安心いたしました。

当面は室内撮影では高感度低ノイズ優先モードISO400AUTO、
屋外ではEXRオートに設定して使っていこうと思います。

書込番号:9634639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/06/02 02:02(1年以上前)

機種不明

遅レスで申し訳ありませんがF200EXRはノイズが少ない方でしょうね。
ただ、気持ちコントラストをソフトで+すると右のようになりますので、
ノイズがあっても肝心なワンちゃんに視線が行きやすくて気にならないかもしれません?
あとは背景にライトを当てておくとかだと思います。
中途半端な明るさの場所が一番ノイズが目立ちますので(^^;…

書込番号:9638995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/06/03 06:34(1年以上前)

なぜかSDさん へ

 レビューにあげてみました
 
 http://review.kakaku.com/review/55100310241/

書込番号:9643972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/06/10 21:39(1年以上前)

http://kakaku.com/item/55100310241/Page=1/#tab

うちのゆうたです

書込番号:9680262

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そう言えばこれ持って居ました 8 2024/04/29 20:04:49
オールドコンデジに興味があり 20 2024/03/12 20:34:54
好きですこれ。 27 2025/05/12 10:15:06
F200EXRの後続機と言えるコンデジは? 9 2021/08/13 17:20:54
やっと手に入れました! 13 2019/10/12 18:44:47
これは故障でしょうか? 8 2017/11/18 18:31:49
おジャンクコーナーにフルセット美品 5 2016/01/24 4:58:38
ついに修理不能 9 2014/09/08 12:31:54
大阪城の梅 3 2014/02/21 16:03:33
情報ください 4 2013/12/29 19:01:02

「富士フイルム > FinePix F200EXR」のクチコミを見る(全 15711件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1002

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング