DIPLY ICR-RS110M
microSD/SDHCカードスロットを搭載したポータブルラジオレコーダー(1GBmicroSDカード付属)。価格はオープン



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M
私も、この機種の購入を考えておりまして・・・、受信感度の書き込みを読ませていただいたのですが、いまひとつどれ程の感度なのかピンときません。
使用している方にお聞きしたいのですが、都市部(私は大阪市内)で使用する場合、団地の家の中でAM放送を普通のラジオ並みに受信できる位の感度なのでしょうか?
書込番号:9939662
0点

First cameraさん
確かに受信感度が悪かったら…と思うと投資に踏み切れませんよね。
私もそうでした。(思い切って買いましたが)
我が家(北関東)の場合、ポケットラジオより少し大きいAM/FMラジオと比べてAMの感度は悪いです。
窓際にAMアンテナを置いてクレードルにセットしてようやくポケットラジオと同じくらいに感じました。
クレードルから取り外して本体のみの単独では、部屋の中では雑音ばかりです。
FMはイヤホンをつないで(これがアンテナになります)聞くと問題ありません。
参考になるでしょうか。
書込番号:9939754
0点

早速の回答ありがとうございました。
単体での使用を考えています。
大阪市内なので電波は強いと思うのですが、書き込みを見ますと、
受信感度が悪い! との評価が多いので、購入に踏み切れなくています。
他の機能は満足なんですが・・・。
受信感度だけがネックです。
過去には、出張で東京都内では、感度よく聞こえたとの書き込みがありましたが、どんな場所なのか明記されてないので、家の中ではどうなのかな・・・?
書込番号:9939939
0点

一般的なラジカセや、ポータブルタイプのラジオの感度と同じくらいを期待すると
がっかりされるかもしれません。(特に単体としては)
受け売りですが、この製品はICレコーダーとしてのデジタル回路を内蔵していながら
本体が小さいため、どうしても感度は比較的悪いみたいです。
ただ、電波の強い地域であれば問題ないかもしれませんね。
(大阪市内の団地に住んでいるユーザーの方からの返信があると良いのですが)
比較になりませんが、我が家の場合、窓際でクレードルを使ってTBSがギリギリと
いったところです。(夜は多少いいですが…)
書込番号:9940175
0点

情報が少ないので、近くの量販店で試して来ました。
1件目は、ノイズだけで全くAM放送受信できず。
2件目は、AM受信できましたが、ノイズが入っていました。
以上、大阪での量販店内での受信状況です。
参考にしていただければと思い書き込みました。
結論:今回は三洋の他機種(PS503RM)の購入に決めました。
追伸:MEGA O.I.S さん、ありがとうございました。
書込番号:9947621
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/04/28 2:06:54 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/02 1:52:48 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/13 11:08:01 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/10 11:54:59 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/24 15:10:24 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/16 10:31:23 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/03 20:22:14 |
![]() ![]() |
1 | 2011/11/12 0:59:18 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/13 19:38:38 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/06 22:50:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





