『とうとう買いました』のクチコミ掲示板

2009年 3月20日 発売

E-620 レンズキット

E-620と標準ズームレンズ「ZUIKO DIGITAL ED14-42mm F3.5-5.6」のセットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-620 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-620 レンズキットの価格比較
  • E-620 レンズキットの中古価格比較
  • E-620 レンズキットの買取価格
  • E-620 レンズキットのスペック・仕様
  • E-620 レンズキットの純正オプション
  • E-620 レンズキットのレビュー
  • E-620 レンズキットのクチコミ
  • E-620 レンズキットの画像・動画
  • E-620 レンズキットのピックアップリスト
  • E-620 レンズキットのオークション

E-620 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月20日

  • E-620 レンズキットの価格比較
  • E-620 レンズキットの中古価格比較
  • E-620 レンズキットの買取価格
  • E-620 レンズキットのスペック・仕様
  • E-620 レンズキットの純正オプション
  • E-620 レンズキットのレビュー
  • E-620 レンズキットのクチコミ
  • E-620 レンズキットの画像・動画
  • E-620 レンズキットのピックアップリスト
  • E-620 レンズキットのオークション


「E-620 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-620 レンズキットを新規書き込みE-620 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

とうとう買いました

2009/05/30 15:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-620 レンズキット

スレ主 hirapon76さん
クチコミ投稿数:21件

正直昨夜までD5000LKIT買う気満々だったのですが、急遽思い直し手E-620LKIT買いました。

元々フィルム一眼はNikonを使って、イロイロ調べてる内にE-620かK20Dかで悩み、コチラでアドバイスも頂いたのですが、その後急激にD5000が値崩れを起こしてそちらに傾き・・・ホントにネットで『ポチ』りかけました。まだ多少後ろ髪引かれる部分もありますが、結局のところ4/3ならでわの低価格で実現できる超望遠とアートフィルター(特にラフモノクローム)が魅力でした。近所のキタムラでD5000が8万円切れなかったのがトドメだったりして。。。

とりあえずレンズキットで暫く我慢して70-300とパンケーキを逐次買い足していく積りです。

因みに価格ですが・・・
ショーケース内展示・通電済みの状態で箱入り新品の在庫が無かったので、『どうせメモリーかプロテクター必要やからどっちか付けて』とお願いすると、ケンコーのプロテクター(¥3,360)とPQ1のCF(2GB・120倍速)を付けてくれました。せいぜいCFがオマケに付く程度かな?と思ってたら両方付けてくれたので有難かったです。下取り1万円差引で支払額は¥69,800+5年保証(¥3,990)と相成りました。

3月下旬から買う気マンマンでずぅ〜〜〜〜っと悩んでたのでやっと買えてヨカッタです。明日はイベントに参加するので早速バッテリー充電してマニュアルとニラメッコしてます。

書込番号:9625573

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/30 15:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
明日にそなえて、テスト撮影もしておいたほうがいいと思います。

書込番号:9625596

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/05/30 18:42(1年以上前)

E-620のご購入、おめでとうございます。
オリンパスの仲間が増えて嬉しいです。

>明日はイベントに参加するので早速バッテリー充電してマニュアルとニラメッコしてます。

なるべく早期に、液晶保護フィルムを貼っておくことをお薦めします。
私のE-500、丁寧に使えば、傷など付くはずがないと思っていましたが、いつの間にか、小さな傷が付いていました。
何時、何処で、どんな状態で付いたか、全く分かりませんが、それ以後、持っている全てのデジカメに、保護フィルムを貼りました。

保護フィルムは幾つかのメーカーが製造・販売してますが、\100ショップ・ダイソーにもあります。
お勧めはカーナビ用8インチサイズです。
自分で液晶サイズに合わせて、カットする必要がありますが、4回以上使えます。
これなら、1回や2回失敗しても何ともありません。

書込番号:9626348

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2009/05/30 18:47(1年以上前)

御購入おめでとうございます!
フォーサーズの世界へようこそ!

私は他社のカメラも使っていますが、オリンパスのカメラを使う機会が一番多いです。
なにより、ゴミ取り機構が優秀なので、安心して使えますね。

ぜひ写真ブログを開設されて、御作品を発表してくださいね。
レンズ沼の世界へも、どうぞ(笑)

書込番号:9626368

ナイスクチコミ!0


shiba.nさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件 shiba.nのページ・Annex 

2009/05/30 23:25(1年以上前)

>hirapon76さん
ご購入おめでとうございます。
色々と悩まれたみたいですが、オリンパスに落ち着いたようですね。

明日のイベントで早速ご活躍ですか。
頑張ってください!

書込番号:9627813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 E-620 レンズキットの満足度5 ふぉとぱす 

2009/05/31 00:19(1年以上前)

購入おめでとうございます。

もしかするとE-620でよかったかもしれませんね ^^
D5000はレンズの制約があったような気がします。
(ニコンで買うならD90とか)
明日のイベント頑張って下さい!

書込番号:9628157

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirapon76さん
クチコミ投稿数:21件

2009/05/31 02:11(1年以上前)

皆様ご祝福ありがとうございます。m(_'_)m

じじかめさん:
今日はお仕事の後ちと会社のお付き合いがあり、その後イベントの準備で先ほどまで掛かってた次第です。明日のイベントは出展側なので気楽に試し撮りの予定です。本番はもうちょっと先かな?

影美庵さん:
保護フィルムは店頭在庫が無かったので購入できませんでした。なるほどダイソーって手がありましたね!早々に購入して貼るようにしておきます。

模糊さん:
友人がE−3使っててフォーサーズの優位性についてイロイロ教えてくれました。E-620で防塵・防滴だったら即決だったのですが、このクラスでは仕方ありません。とはいえ他社よりゴミ取り性能が格段に上(らしい)のも購入決定の要因の一つではあります。これからいろいろ勉強してレンズ沼にユックリはまって行きたいと思います。

shiba.nさん:
ホント紆余曲折前日までD5000買う気マンマンでしたからね(苦笑)K20Dの安さも魅力でしたが、結局E-620に落ち着きました。触ってるとナカナカ愛嬌あって愛着沸きそうな予感です。明日は試し撮りがてらバッテリー&CFが続く限り撮影したいと思います。

staygold_1994.3.24さん:
D5000のレンズ制約については既存のレンズ資産がゴミみたいなもんだったので特に問題は無かったのですが、考えてる短焦点と標準ズームと望遠買うと破産必至でした(苦笑)欲しいレンズが順当に買えないのであれば意味無いですからね・・・。

でわ明日も早いのでそろそろ寝ます。。。

書込番号:9628579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/06/02 23:04(1年以上前)

購入おめでとうございます!
私も悩んだ末に先日購入しました。

といっても時間がなく全く触れていない状態ですが…TT(今も仕事の合間の休憩です(苦笑))

書込番号:9642764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/06/03 02:03(1年以上前)

発売当初から欲しい、、、買いたい、、、でも、、と悩み続けている私ですが、、、購入おめでとうございます。
E-30で迷いE-620で迷いμで迷いを繰り返していますが、欲しい時が買いどきとは上手く言ったものです。
買いどきを逃さないように私も決めなければ(^_^;)

書込番号:9643708

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirapon76さん
クチコミ投稿数:21件

2009/06/03 10:13(1年以上前)

よいひでやんすさん:
お仕事ご苦労様です。隙を見つけて撮影に出掛けて下さい。

まったーささん:
E−30から迷い続けてるとはスゴイですね。ソコまで思い入れがあるのが理想なんですが、ワタシなんて前日夜までD5000買う気満々でしたから(苦笑)多分この先思い悩み続けるとワタシの性格上『もう要らない』で終わってしまいそうなので踏ん切ったまでです。

先日のイベントにて知人がD300持ち込んでて並べてみるとその質感の違いに笑えました。E−620ちゃちいです(笑)でも撮影した写真見てると私には必要十二分だと感じました。未だAUTOで撮影してるレベルですしね。これからドンドン撮っていって皆様にお披露目出来る様な写真を撮影して行きたいと思います。

書込番号:9644475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/06/10 00:34(1年以上前)

おくればせながら購入おめでとうございます。
私もE-620の購入を決めたんですが価格交渉ができなくて友人を引っ張り出す予定。
ネットで買っちゃおうかとも考えてます。
やっぱりおねだり上手なら店頭で買ったほうが色々なおまけをつけてもらえそうですね・・・。

書込番号:9676857

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirapon76さん
クチコミ投稿数:21件

2009/06/10 09:14(1年以上前)

快晴の日々さんおはよーございます。

『E-620に決めた!』という思い切りの良さが好感持てますね。ワタシとはエライ違いだ(笑)

とりあえずカンサイ人のデフォルトで店頭表示価格見て『この値段より安くならんの?』とは開口一番聞いてみます。それでも安くならなかったら『何か付けて』ってのが次の手段かな?一応ネットとそう変わらない(数千円)値段だったので、期待はしてなかったのですが、コンビニ行ってお金下ろして戻ってくると『展示品限りです』と言われちゃったので、交渉しやすくなったまでです。でもメモリーカードかレンズプロテクターのどちらか付けてくれたら良かったのに、両方付けてくれるとは思いもよりませんでした。

元々有店舗商店での長期保証は必須だと思ってたので、キタムラで買えるのがベストだと考えてました。ネット通販でも長期保証あるのですが、規約見るとイロイロ細かいみたいで。。。

書込番号:9677751

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-620 レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
IS終了 7 2021/06/05 15:21:01
久々に使いました 15 2021/03/29 6:45:13
画質について 12 2017/11/13 1:19:30
光学ファインダーで楽しもうと思います 21 2017/01/16 20:35:44
マイクロ+フォーサーズ 12 2016/08/01 7:16:21
Fマウントのマウントアダプターについて 10 2016/06/30 5:03:17
E-620 ようこそウチへ♪ 16 2016/02/22 3:53:55
私も買ってしまいました。 16 2015/02/14 23:17:43
OMシステムのレンズとE-520/E-620の相性について。 6 2014/12/08 16:18:53
お尋ねします 16 2014/07/16 0:22:31

「オリンパス > E-620 レンズキット」のクチコミを見る(全 8608件)

この製品の最安価格を見る

E-620 レンズキット
オリンパス

E-620 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月20日

E-620 レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング