『買ったそばから・・・』のクチコミ掲示板

2009年 5月中旬 発売

REGZA 37Z8000 [37インチ]

フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37Z8000 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37Z8000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のオークション

REGZA 37Z8000 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月中旬

  • REGZA 37Z8000 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37Z8000 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

『買ったそばから・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 37Z8000 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37Z8000 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37Z8000 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

買ったそばから・・・

2009/11/18 23:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]

スレ主 gefuさん
クチコミ投稿数:3件

壊れました。
シャープのLC37ES50。
ビッグカメラで購入したのですが、届いて次の日に音が出なくなりました。
次の日に付けたら、普通に戻っていたのですが、しばらくすると
今度はかなりの音量で『ピーーーーーーーーーーー!!!!!』と鳴り出しました。
また、次の日につけたら今度はまた音が出なくなってしまい。
次の日も直ることなく映像のみで音が出なくなってしまいました。

クレームを入れたところ、返品交換は可能とのことでしたが
同じシャープにするのがなんだか嫌だなーと思いまして・・・

このサイトで見たら、レグザがすごい人気なので迷ってます。

正直、家電に強いわけではないのでよくわからなくなってきてしまいまして。
一体何がいいのでしょう。

条件は
10万前後で、37インチから40インチです。

ちなみにテレビを買った際にブルーレイディスクレコーダーBD-HDW43っていうのも
一緒に購入しています。

メーカーを変えるならこれも合わせて変えてくれるとのことでした。

なので合わせて20万弱くらいでしょうか。。



書込番号:10498004

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/11/19 00:15(1年以上前)

>一体何がいいのでしょう。
これは非常に難しい質問です。
人それぞれ価値観は違うので..._| ̄|○

とりあえず、交換してみて「またおかしい」時でも良いとも思いますm(_ _)m
一応でも、「LC37ES50」を納得して購入されたのですよね?(^_^;


>このサイトで見たら、レグザがすごい人気なので迷ってます。
別に「人気」という訳では無いと思います。
使っている人とココへ書き込む人の種類に因ると思われます(^_^;


特に、このZシリーズは、ネットワーク機能など、
拡張性が豊富なので、PCなどを利用する人には、非常に魅力が有ると思われます。
 <PCに詳しい人などが近くに居れば、これを買っておいて損は無いと思います(^_^;

逆に、一般のユーザーには「敷居が高い」事にも..._| ̄|○
 <まぁ、「TVを観る」というだけでも十分な製品ですm(_ _)m

このTVの場合、
「PCで使うUSB-HDDというのを繋げると、
 それを使って、レコーダーとして利用できる」
というのが、一番の特徴です。
 <ネットワーク機能については、買ってからでも勉強できます(^_^;
  まぁ、1人暮らしでは余り使わないと思います(^_^;

後、この製品は、在庫が大分少なくなっていると思われますが...



>メーカーを変えるならこれも合わせて変えてくれるとのことでした。
TVとレコーダーを「合わせる必要は無い」というのが、
ココに書き込まれている方の大体の意見だと思いますm(_ _)m

それよりも、
「使い勝手」とか「やりたいこと」を重視してレコーダーは購入してくださいm(_ _)m
 <「出来ること」を見て「便利そう」と思った製品でも良いと思います(^_^;

書込番号:10498189

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/11/19 00:20(1年以上前)

>このサイトで見たら、レグザがすごい人気なので迷ってます。

REGZAの何の機種に注目されているのか不明ですが、もう少し情報収集した方が良いのでは?
また、店頭で画質を確認された方が・・・

Z8000なら、「高画質」,「安価なUSB-HDDに録画出来る」,「画質,機能の割に安価」というところかな?


>ブルーレイディスクレコーダーBD-HDW43

も、クチコミ,レビューで情報収集されては?
価格.comでは、あまり注目されていない機種です。
まあ、他メーカーに無い機能が有るので、gefuさんの使い方次第ですけど。

ちなみに、BDレコーダーを選択された理由は?

REGZAの人気の中に、テレビで録画出来る機種が多く有り、レコーダーを買わずにテレビで録画・見て・消すの用途なら、コストを抑えられると言う人も居ます。
(画質も評判だけど・・・)

用途にはまるなら、両方を引き取って貰って、録画機能付きテレビ(+プレーヤー)の選択という手も有ります。


ちなみに、このZ8000がその販売店で在庫に有るなら良いのですが、すでに数ヶ月前に生産完了→次機種:Z9000が店頭に並びだしています。
出だしですから、地域によっては20万円以上かも?




書込番号:10498210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/11/19 00:25(1年以上前)

gefuさん
買ってすぐに故障とはついてませんでしたね。

不良品・故障はどのメーカーでも起こりえますので
「SHARPだから」ということはないでしょうけど、気分的にはイヤですよね。

REGZAはこの掲示板では評判がいいですね。
ただ、37Z8000は店頭にはすでにないと思われます。
後継機の37Z9000は出たばかりですので14〜5万ですから、
ちょっと追い金が必要かもしれません。

BDレコも交換してもらえるならTOSHIBAを、と言いたいところですが
現状はTOSHIBAからBDレコは出ていませんので、パナやSONYなど他社のものにするか、
REGZAのZシリーズ(RとHもですが)はPC用の外付けHDDを録画用に使用できますので
(1TBで10,000円くらい)TOSHIBAからBDレコが発売されるまでのツナギとしてもよいと思います。
37Z9000と合わせても予算に収まるはずです。
交換交渉が成立すれば差額返金となるでしょうか。

いずれにせよ、画質、使い勝手など店頭で確認されてから交換交渉されるのがよいかと思います。
このような不運な出来事があると悔しいやら悲しいやら面倒くさいやらで
イヤな気持ちになりますが、気を取り直して交渉頑張ってくださいね。

書込番号:10498247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:25件

2009/11/19 00:28(1年以上前)

こんばんは!

シャープは、最近のは、壊れやすいんですね!(携帯でもケーブル切断の情報有り)

リモコン操作が、簡単なものなら、三菱の LCD−37BHR300・32型有り!

テレビで、HARDディスクとBDレコーダーが一体になっているタイプです!

価格も、20万円前後だったと思います?

複雑な配線の必要もないし、壊れても、HARD・BDの部分のみ交換修理可能らしいです!

上記は、お店で確認してください!

参考まで!


書込番号:10498273

ナイスクチコミ!0


スレ主 gefuさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/19 00:48(1年以上前)

みなさま。
返答ありがとうございます。

ご指摘とおり、まずはビッグカメラにて再度商品を見てこようと思います。

レグザはもうないのかもしれませんが、、色々みてみます!

レコーダーも同じものにこだわる必要がないんですね。

いやー。情報不足でしたー。

書込番号:10498405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2009/11/19 18:53(1年以上前)

はじめまして、SHARPのES50から返品交換ならSONYのV5辺りが良いと思います。
東芝ならZ.H.Rシリーズが有るので色々調べて気に入った物を選んで下さい。

書込番号:10500877

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/11/19 19:05(1年以上前)

こんばんは。

故障は残念ですね。

壊れたから嫌い、なら何処の製品購入しても可能性はありますよ。


人気があるからトカはあまりイイ選び方とは思えません………。

せっかく購入するなら
少し調べて、取捨選択.良く吟味して。


自分で納得出来る製品を選んでくださいね。

書込番号:10500921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/19 19:34(1年以上前)

gefuさん
せっかく購入され楽しんでいたのに残念です
TVも以前に比べるとPC並にデジタル処理してますから
予期せぬ不具合はありますので、他のメーカーでも起こりうるかもしれませんので
とりあえず、交換してくれるみたいでよかったですね

で、価格コムでPCを持っている方が多いですから、ネットワーク機能に強いREGZA Zシリーズが人気です
もちろん上位機種なので画質もいいですよ
それに、PCに使うUSB HDDが1TB1万円以下で利用でき、
PCなしで録画が楽しめます(W録画もできます)
通常はやはり安い下位機種がランキングの上にいきがちですから
ある意味、特殊な人気と支持だと思います
予算に余裕があればおすすめです

上位機種でいえば、BRAVIA 4倍速のW5、F5、プラズマなら日立、パナとかも視野に入れ
検討されてもいいかも
または、スタンダードモデルでお安くなら
REGZA A8000、R9000やBRAVIA V5など

書込番号:10501030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/21 07:11(1年以上前)

gefuさん おはようございます。

残念ですが、電機製品に初期不良はつきものです。
REGZAでも3回連続でハズレた方がいました。

メインで使用するテレビであれば、安い買い物でもないし長く付き合うものなので
事前によく調べるのが大事ですよね。この価格コムはそのために利用するところです(笑)。

良し悪しはともかく、人気も選択する上での一要素にはなります。
一番大事なことは自分がテレビになにを求めるのか、どのような使い方をするのかです。

まず絶対高画質!とかテレビとハードディスクだけで同時に2番組簡単に録画したい!とか番組表が見やすい!とか録画しながら裏番組が見たい!とか外出先で携帯電話から録画予約したい!とか・・・。あ、わたし、REGZAすすめてますか?(笑)。

自分の欲しい機能をメモに書き出して順番をつけて、譲れないもの、我慢できるものを決めてからそれに近いテレビを探してみてください。店員さんとの価格交渉も忘れずに。

それでも迷ったり困ったらまたここで皆さんに相談してみてください。

書込番号:10507736

ナイスクチコミ!0


スレ主 gefuさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/22 01:24(1年以上前)

またまた、皆様色々なご意見ありがとうございます。

皆様に教えていただいたとおり、
優先順位を決めて、選ぼうと思います。

今まで犬にレコーダーをかまれてしまって録画が出来なかったので
まずは
録画したい!
そしてスカパーが見たい!
裏番組も録画したい!

後は出きるだけ高画質で・・・。が希望です!!

こんな条件だと、どれでもいけちゃうけど。って感じですかね??

とりあえず、これでビッグカメラに行ってみようと思いますー。

書込番号:10512244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/22 03:17(1年以上前)

gefuさん
レコーダーを噛む犬、絵になりますね〜(ちがうか(;^_^A)
うちのはおばあちゃん犬で犬用ガムも固いのは苦手です

Z8000、Z9000はUSB HDDに2番組同時録画でき、簡単操作ですよ
画質もいいですし、ぜひご自身の目とUSB HDDのデモ機が接続されていれば
リモコン触って試してみてください

新型Z9000も値段が下がり始めてますし、Z8000がもうなかったら
Z9000購入されている方の安値情報を参考にされてみては

書込番号:10512553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/22 03:32(1年以上前)

> 今まで犬にレコーダーをかまれてしまって録画が出来なかったので

まずはその犬を電子・・・あ、冗談です。へんなスレのノリで、つい(笑)

犬、かわいいですよね。わたしも大好きです。
犬と暮らしていた時は、毎朝わたしの布団にもぐりこんできて顔を舐められて起こされました。かしこい犬もかわいいですが、おバカな犬もかわいいです。

また犬が飼いたいんですけど、諸事情がそれを許しません・・・orz。

REGZAスレにお書きになっているくらいなので、まずはにじさんのいうようにREGZAを見て触ってください。
名前を「雅治」と付けてもいいです・・・ってまたへんなスレのノリで、つい(笑)
しかもアルコール入りなのでお許しをorz

書込番号:10512571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:25件

2009/11/22 03:59(1年以上前)

おはようございます!

スカパーを見るんですか?

スカパーのコンバーター(接続機械)は、SONYだったと思います?

だったら、SONYで揃えないと、リモコン1つで、アクトビラできないと思います!

参考まで!

書込番号:10512596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/22 04:26(1年以上前)

おそらくスカパー!e2のことでは?

そうであればBS・CSアンテナさえあれば問題なく視聴、録画可能です。
(デジタルチューナーはREGZA本体の中にあります)
テレビ購入後、スカパー!e2は申し込めば2週間ほどは無料視聴サービスを受けることができたかと(仮契約で)。
そのまま希望しなければサービス期間終了後、自動的に視聴不可(契約終了)になります。

WOWOWと同じ契約システムならサービス期間終了後の翌月の1日から申し込めばその月は無料です。つまり約1.5カ月分無料ということです(笑)

スカパー!e2を2週間お試し、WOWOWを2週間お試し(まだやってたかな?)して、それからどちらかに加入すると更にお得です。

書込番号:10512626

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画質がいい 4 2025/06/27 9:31:22
縦横サイズがほぼ同じHisense 40A4Nに買い替え 4 2025/01/05 5:43:10
REGZAファイル再生の質問 8 2024/04/27 10:31:17
後継機 19 2024/10/18 9:51:22
レグザブルーレイディスクにダビングする方法 9 2023/10/10 9:46:33
REGZAブルーレイへムーブ 3 2023/03/02 22:26:18
DMR-BG2050への外付けHDDについて 3 2022/08/18 20:17:53
ありがとう! 0 2022/07/06 18:35:55
12年間ありがとう 2 2021/08/21 23:32:55
衛星放送がおかしい 10 2021/07/02 9:04:58

「東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]」のクチコミを見る(全 18784件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 37Z8000 [37インチ]
東芝

REGZA 37Z8000 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月中旬

REGZA 37Z8000 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <738

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング