REGZA 37Z8000 [37インチ]
フルHDクリアパネル/Wスキャン倍速/フルレンジスピーカーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)。価格はオープン



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]
DVDレコーダ初代から東芝RDシリーズを使っていて データハンドリングの優れた東芝が好みなのと 何回か画像は見て良さは解っていたので 当初から37Z8000 と決めていましたが、問題が一点ありました。
AV素人の我家の財務大臣をどう説得するかです。近所の電気屋の入れ知恵で画質はBRAVIAかWoooが良さそうだと主張しています。
で、決着するために用意したのがデジタル一眼レフで撮影した、高解像だったり、青空の諧調が微妙だったりするアラが出やすそうな写真画像(JPEG)を格納した複数のUSBメモリとSDカードを持って 財務大臣と家電量販店に行きました。
平日の空いている時間帯を狙ったので客はまばらで店員つかまえて REGZA,
BRAVIA,VIERA,Woooに同じ写真を読ませて一度に表示させました。
動画だと画質の比較は難しいのですが、静止画だと信号ロスやノイズの心配が無く純粋に映像エンジンと液晶パネルの良し悪しがじっくり比較できるます。 ただし2,4倍速スキャンは全く無意味(^ ^;;
内心ドキドキだったのですが、37Z8000が4機種のなかでベストの画質で 何とか財務大臣の許可を得ました。
店頭では通常やらない操作で全ての機種での写真表示の方法を店員が知らなかったのでマニュアル読みながら何とか対応してくれました。(多謝)
37Z8000に決まって交渉して値段もそこそこで、何より店員にかなり苦労かけたのでその量販店でそのままお買いあげとなり、晴れてREGZAユーザになりました。
この方法は あくまで画質比較のひとつで チューナの性能、動画性能は無視していますので そのへんを考慮の上で参考としてください。
書込番号:9873886
1点

REGZAになって良かったですね!いろんなチェックの仕方もあるんですね(^0^)/大変参考になりました。
書込番号:9874272
0点

レグザファンだけどなんですか?さん
>REGZAになって良かったですね!
はい、おかげさまで
8割くらい自信がありましたが、店頭ではあえて目立つような表示にしているので心配しました。
予想通りWoooが割と良かったのですが ハイライト部の諧調が不足していてREGZAに比べてノペッっとした画像でした。
評価用の画像ですが、見慣れた子供やペットの写真を撮っておいて モデルを店頭に連れて行って現物と比較するのも手ですね。
書込番号:9874624
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 37Z8000 [37インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/06/27 9:31:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/01/05 5:43:10 |
![]() ![]() |
8 | 2024/04/27 10:31:17 |
![]() ![]() |
19 | 2024/10/18 9:51:22 |
![]() ![]() |
9 | 2023/10/10 9:46:33 |
![]() ![]() |
3 | 2023/03/02 22:26:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/08/18 20:17:53 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/06 18:35:55 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/21 23:32:55 |
![]() ![]() |
10 | 2021/07/02 9:04:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





