『トイカメラ風』のクチコミ掲示板

2009年 5月 1日 発売

D5000 ダブルズームキット

「D5000」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR」と望遠ズームレンズ「AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4.5-5.6G(IF)」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:560g D5000 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5000 ダブルズームキットの価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの買取価格
  • D5000 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5000 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5000 ダブルズームキットのレビュー
  • D5000 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5000 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5000 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5000 ダブルズームキットのオークション

D5000 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月 1日

  • D5000 ダブルズームキットの価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの買取価格
  • D5000 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5000 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5000 ダブルズームキットのレビュー
  • D5000 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5000 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5000 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5000 ダブルズームキットのオークション


「D5000 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5000 ダブルズームキットを新規書き込みD5000 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トイカメラ風

2010/08/20 14:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:99件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4

このカメラを使い始めて一年未満の初心者です。
トイカメラに興味があるのですがD5000で、トイカメラ風に撮影することは可能でしょうか?
パソコンを持っていないのでカメラ内での処理か撮影時の設定などあれば教え頂けますか?
よろしくお願いします。

書込番号:11787567

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/08/20 15:03(1年以上前)

機種不明
別機種

tiltshift

元画像

こんにちは
フィルター効果に付いては、175Pに記載が有りますが、トイカメラ風は無いですね。
http://www.nikon-image.com/support/manual/m_pdf_select.htm

画像調整ソフトで それなりに可能ですから、やはりPCにも挑戦されるのが一番です。
トイカメラ風と言っても 様々ですが、単にソフトにしたいのであれば、ソフトフィルターが有ります。

PCが有れば、簡単にトイカメラ風にしてくれるサイトも有りますので(画像)、ぜひPCも…
http://labs.artandmobile.com/tiltshift/
デジタルカメラも、PCは必須です。

書込番号:11787718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/08/20 15:16(1年以上前)

追申
トイカメラ風にするには
 周辺をボカす(レンズの性能がトイカメラは悪いので)。
 周辺減光にする(同上)。
 色を浅くする(色のりが悪いので)。
 暗くする(明るくする場合も有ります/要は、露出が定まらない感じを出します)。
…とか ですので、D5000の機能だけでは無理で良いと思います。

書込番号:11787771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度5

2010/08/20 15:18(1年以上前)

トイカメラ風とは周辺減光させたような感じですか?D5000本体に、そのような機能なく、パソコン+フリーソフトが必要です。
アナログ的に対処するには、ネットで調べたところ、レンズの全面にはめるフィルターのようなものが、販売されているようです。ビック、カメラ館あたりに電話で確認しては?
あと、よく言われるのが、紙を黒く塗り、穴を開け、レンズ前面に貼るなどです。

書込番号:11787780

ナイスクチコミ!0


sarlioさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/20 15:24(1年以上前)

多くのトイカメラでは撮影するときにレンズの前を手で覆い、離した瞬間にシャッターを切ると不思議な色合いになるという伝統的な技があります…。

これはカメラのAWBが安定しないうちに撮るので予期しない色になることを利用したものですが、これ実はデジタル一眼レフでも同じじゃないですかね? もっと邪悪な方法としては、レンズにサランラップ(ほか透明な下敷きやらビニール袋、鼻脂をこすりつけたフィルタなどなど…)をつけて撮ると低コントラストでピンがじわっと滲んだ絵ができます…。あとはビネッティングが派手にでる、できればぼろっちい広角レンズがあればいい感じにトイっぽいですよ。ビネッティングがうまく出せるレンズがなければ厚紙をレンズの周りに高めに巻くでもOKです。ばっちりケラレて四隅が落ちます。



でも、トイカメラってものすごく安いのもありますよ?それこそ数千円とかで。

書込番号:11787797

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/20 15:57(1年以上前)

レンズベビーを買えばできますよ

http://www.lensbabies.jp/

書込番号:11787888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/20 16:05(1年以上前)

トイカメは周辺の光量が落ちるトンネル効果が代表的な写りです。

周りがボケるなんて写りの物はありません。

そもそも、そんなに明るいレンズが搭載されたカメラがないですから。

あとは異常なまでに彩度が高い色合いか、異常なまでに彩度が低い色合いの写りが特徴。

ぶっちゃけ価格コムには、トイカメでこジャレた写真を楽しむ人達は居ないです。

機材に拘らずカメラを含めたシャレたノリを楽しむ方達が居ないですからね。

ここに集う機材好きとは真逆の世界です。

書込番号:11787907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4

2010/08/20 16:56(1年以上前)

robot2さん、じじかめの愛人さん
ありがとうございました。
やはりパソコン買う方が早いですね。
今、貯金しているところです。

書込番号:11788063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4

2010/08/20 17:01(1年以上前)

sarlioさん、ありがとうございました。
サランラップは簡単そうですね。
トイカメラ安いから買おうか迷ってるところです。

書込番号:11788083

ナイスクチコミ!0


sarlioさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/20 17:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

というわけで3枚ほど撮ってきました。できたてのほやほやです。
こんな感じですかね、トイカメラ。

カメラはD5000じゃないですけど。

書込番号:11788086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4

2010/08/20 17:03(1年以上前)

Frank.Flankerさん、リンク張って頂きありがとうございました。 参考にさせていただきます。

書込番号:11788098

ナイスクチコミ!0


sarlioさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/20 17:03(1年以上前)

ああ、書いてるうちに解決済みになってしまったんですね…orz

すみません、蛇足でした…。なかったことに…。

書込番号:11788099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4

2010/08/20 17:08(1年以上前)

ズマロン35mmさん、ありがとうございました。 確かに真逆の世界ですね。 一眼レフを買うかトイカメラを買うか迷ったことがあったものですから。 やはり一眼レフの方が撮影の幅が広がると思い選びました。

書込番号:11788114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4

2010/08/20 17:11(1年以上前)

sarlioさん、わざわざありがとうございました。 一眼レフでも出来るのですね。

書込番号:11788123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/08/20 18:28(1年以上前)

sarlioさん

トイカメラ風が好きでソフトで補正してましたが

このような方法があるとは知りませんでした。

とても参考になり書き込みありがとうございます。

書込番号:11788384

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5000 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5000 ダブルズームキット
ニコン

D5000 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月 1日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング