『USB再生について』のクチコミ掲示板

2009年 6月中旬 発売

DEH-P01

CD/USB/チューナー・WMA/MP3/AAC/WAV対応DSPメインユニット。価格は105,000円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx6 DEH-P01のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-P01の価格比較
  • DEH-P01のスペック・仕様
  • DEH-P01のレビュー
  • DEH-P01のクチコミ
  • DEH-P01の画像・動画
  • DEH-P01のピックアップリスト
  • DEH-P01のオークション

DEH-P01パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 6月中旬

  • DEH-P01の価格比較
  • DEH-P01のスペック・仕様
  • DEH-P01のレビュー
  • DEH-P01のクチコミ
  • DEH-P01の画像・動画
  • DEH-P01のピックアップリスト
  • DEH-P01のオークション

『USB再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DEH-P01」のクチコミ掲示板に
DEH-P01を新規書き込みDEH-P01をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

USB再生について

2010/04/01 22:05(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01

スレ主 migy3さん
クチコミ投稿数:5件

購入を考えているものです。
実際。自分の車につけるとするならUSB再生がメインになりそうなのでUSB再生での音質や使い勝手など使っている方教えて下さい。お願いします。
あと
今日SHOPにて実物を触ってきたんですがUSBの端子が見当たらなかったんですがどこについているんですかね?
裏からコードで引いてきて接続ですか?

書込番号:11174239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2010/04/01 22:11(1年以上前)

>裏からコードで引いてきて接続ですか?

その通りです。

書込番号:11174279

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:88件

2010/04/01 22:17(1年以上前)

>裏からコードで引いてきて接続ですか?

正解!!

書込番号:11174307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2010/04/02 01:04(1年以上前)

音楽再生の8〜9割はCDですので、参考にはならないかも知れませんが音質や使い勝手は、特に不満を感じません。

とても素晴らしいユニットですよ。

書込番号:11175241

ナイスクチコミ!1


スレ主 migy3さん
クチコミ投稿数:5件

2010/04/02 19:05(1年以上前)

アルテッツァさん
啓示蛮さん
アリオンさん
ありがとうございます。

やはりコードで引っ張ってくるんですね。

CDが8〜9割というとやっぱり音質はCD使用の方が良いのですか?
USB再生で極端に音質が落ちるようなら他の安い機種も考えようかと思っています。

書込番号:11177794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2010/04/03 01:09(1年以上前)

単に、自分がCDで音楽を聞くのが好きというだけですので、心配することはありません。(カロッツェリアは、CD再生に特化しているという入れ込みもありますが)

CDとUSBを聞き比べたらCDに軍配が上がりますが、何の比較もなしに聞けばUSBでも特に不満は感じないと思います。

書込番号:11179496

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 migy3さん
クチコミ投稿数:5件

2010/04/03 21:47(1年以上前)

今日USB再生での試聴できました。すばらしい音で自分の耳ではCDとそんなに変わらなく聞こえました。こんど工事費込みの見積もりを取ってこようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:11183197

ナイスクチコミ!0


rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件

2010/04/03 22:50(1年以上前)

はじめまして。
(USBでジュークボックス的に使用しても音がいいのを信じてP01を昨年9月にGETしました)

音楽データの作成方法によって、音が全然違いますので参考にしてください。

以下、音が悪い順(私がやって来た順でもある)です。wavファイルです。
1.Itunesでwav作成 (USBポータブル光学ドライブ使用)
2.EACでwav作成 (USBポータブル光学ドライブ使用)
3.EACでwav作成 (USB外付け光学ドライブ PureRead使用)

DEH-P01で各種設定(ネットワーク設定・タイムアライメント・EQ)を煮詰めて行くほど、音源の差にも気づくようになるのだと思います。

DEH-P01は最初からいい音を感じる事できると思いますが、凝れば凝るほど楽しみが増加すると思いますので、参考にしてください。

書込番号:11183594

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 migy3さん
クチコミ投稿数:5件

2010/04/06 20:53(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
とても参考になりました。みなさんに感謝します。

書込番号:11197140

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DEH-P01」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DEH-P01
パイオニア

DEH-P01

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 6月中旬

DEH-P01をお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング