公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 6月20日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
初めまして
AUからドコモに乗り換えでT-01Aを購入することにしました
ただ今までは一般的な携帯を使っていたため、ほとんど知識がないままこの携帯にして良いのか不安です
サブの携帯として使われている方もいらっしゃるようですが、やはり通常のメールなどは使いにくいのでしょうか?
地方なので安いところでも新規2年縛りで18000円くらいからになっています。
これは妥当な値段なのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:10022275
0点

とりあえず過去スレでも見てくださいな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035612/SortID=9874351/
結論を言ってしまえば
【2年間大丈夫かなんて当人の覚悟次第】
現状のauの環境(家族間通話や指定割等)を潰してまで
MNPで乗り換えるわけですし、
それ相応の覚悟も必要になるかと。
まぁリンク先の過去スレでも書きましたが、
メールに関しては注意してください。
moperaメールやHotmailなどは、
一般携帯では拒否設定されている可能性が高いですからね。
知識が無いという点を不安点にされていますが、
当方もWM機はT-01Aで初です。
しかしながら、自分でネットを検索し、T-01Aでの不足点を補えるソフトを用意し、
試行錯誤して、自分のベストな環境を構築することが「苦」と思わないなら
購入しても問題ないかと。
まぁ「習うより慣れろ」ってとこです。使っているうちに自然と慣れます。
(というか慣れないと、使い勝手は一般携帯の足元にも及ばない
とりあえず、「購入時点で完成している」状態をお望みなら、既存携帯がベスト
逆に「自分でカスタマイズして『俺仕様』にしてやんよっ!」というなら、本機ががベスト
ってとこですか。
で、値段に関して言えば、自分も地方の者ですが、
「1400円*24回」の通常値契約で購入したので、その金額から半額って点を考えれば、
十分安いのでは?
まぁ東芝直営の店舗とかですと、1万円切るときもあるようですが、
交通費考えたら、近所で買った方が良いですしね。
と、まぁなんか長文になりましたが、参考にどうぞ。
書込番号:10022952
2点

>AUからドコモに乗り換えでT-01Aを購入することにしました
上記の理由付けによってはお奨め仕切れません。
私はau(E30HT)も使っていますがT-01Aを使うことを決めた理由は
音楽プレーヤー+動画プレーヤーが欲しかったからです。
(専用機は転送ソフトに依存する部分が多い為音質や画質を妥協しても
なるべくたくさんのコーデックに対応して欲しかったからです)
WindowsMobileを目的とした場合で画面の大きさや操作性にこだわらなければ
インフラコンディションの観点ではキャリアを変える事がまず大きな違いに
なると思います。
要するに機種変でE30HTでも良いのでは?と思ってしまいます。
次に今までメール以外のコンテンツをどれだけ使ったかで便利さは違ってきます。
(メールは何とか手法がありますがコンテンツは依存度が非常に高いです)
EZ系(一般的な携帯)は例えばNAVI一つとってもGPSの測位時間が非常に速い
のに対し、WindowsMobileは多少癖がある、とか経路探索でキャリア課金の
ソフトウェアに関してもスマートフォンだとクレジット課金になってしまい
キャリアまとめ払いで使えるソフトが無いとか…
EZにあったゲームのほとんどはWindowsMobileには無いとか…
他にもスマートフォンは通話時にアンテナを握りこむと感度が変わってしまう
(これは最近のスライド携帯を閉じて通話した場合に近いです)
とか…
2台持ちのサブ(ネット端末としてとか音楽プレーヤーとして)なら
懐具合ではかなりお奨めできますがMNPまでして単体運用されるのであれば
何らかの理由があるでしょうからその辺を御記載ください。
(もう少し核心に近づく回答が得られると思われます。)
ただスレ題は”この携帯1個で2年間大丈夫でしょうか?”なので
1台のみで運用されるかは書いたつもりでは無いのかもしれませんが…
書込番号:10023457
0点

きんいろさん
詳しい説明ありがとうございます。
>一般のの携帯では拒否設定されている可能性が高い
数少ない友人がさらに減りそうで恐ろしいですね゚(ノд`゚)
回答ありがとうございました。
へぇさん
出来ることがありすぎて使いこなせるか心配になります・・・
自分は
自宅にインターネットが繋がってないため、この携帯でニコニコ動画やPC用サイトを閲覧したいと思い候補にあげました。
携帯を2本持つというのは、お金の面もそうですがなんとなく抵抗があります。パソコンをインターネットに繋げれば一番いいんですけどね・・・
回答ありがとうございました。
書込番号:10024716
0点

一括払い前提で話ますが、某掲示板では5800円が安い店での標準価格でした。高くても10000円切ってれば買いだと思います。
秋葉原で期間限定でしたが一括0円など店舗によってはたまに投げ売りもされているようです。18000円ということでしたが努力を惜しまないのでしたらまずは近場から安い店を探すことをおすすめします。
書込番号:10025451
1点

インターネットに繋いだパソコンが無いと、情報収集も出来ないと思いますので、この機種一台持ちは厳しいかと思います。
データもパソコンと同期したり、パソコンの動画データがそのまま見れたりするのが売りの一つですし、ソフト探しも大体パソコンです。(Aplioというソフトを入れれば端末単体でもダウンロードが容易にできますが)
使えないことはありませんが、パソコン無しだとこの機種の魅力を半分も堪能できないと思いますよ。
書込番号:10031153
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > T-01A docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/06/02 14:10:51 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/07 0:23:53 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/23 23:14:21 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/28 11:33:50 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/18 23:42:21 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/18 9:53:23 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/23 12:07:20 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/29 21:57:12 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/13 11:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/10 16:19:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





