公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 6月20日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
待ち受けが多い方におすすめ。
かなりバッテリーがもつようになります。
●3G接続(パケット通信)を自動で切断
「Advanced Configuration Tool」で出来ます。
動かすには「Microsoft .NET Compact Framework 3.5」が必要なので、
Aplioを使ってインストールしてください。日本語リソースの方はインストール不要です。
http://www.touchxperience.com/en/advanced-configuration-tool/downloads.html
【App】Advanced Configuration Tool 日本語化 (shino-blog)
http://blogs.shintak.info/articles/AdvancedConfigurationToolJPN.aspx
Menu → more Settings → Connections → Disconnect after
任意のタイミングで切断したい場合は、終話ボタンを押しましょう。
2ちゃんから転載
自己責任でどうぞ。
書込番号:10619904
2点

横からすみません。
この機種はAdvanced…でかなり節約可能ですが
E30HTを先に使っていた私からするとBattery Monitorを
併用するとかなり利きます。
一種のFW的な使い方(本物と趣旨はぜんぜん違いますし
システム的動作はまったく別ですが…)が出来ます。
要はXXk以下の通信を遮断するソフトウェアで且つ
設定時間も決められます。(残念なのが分単位)
ですが私はWM機器を使用する場合はほぼ必ず使用します。
注意点としてはバッテリをバンバン使うActiveSyncの常時接続
をされている場合です。
切られてしまうので…
書込番号:10633117
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > T-01A docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/06/02 14:10:51 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/07 0:23:53 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/23 23:14:21 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/28 11:33:50 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/18 23:42:21 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/18 9:53:23 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/23 12:07:20 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/29 21:57:12 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/13 11:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/10 16:19:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





