公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 6月20日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
長年CRIEを使用してきました。
ソニーがPDAから撤退し困っていました。
2度もバッテリーを交換しましたが、もう限界です。
T-01とIphonはパンフレットではゲーム、音楽を除くと携帯に毛が生えたような機能しかないように見えますが、この掲示板ではかなりのことができるように書かれています。
どなたか、使い勝手について教えていただけないでしょうか?
ずばり、「T-01A」で行ける、「Iphon」の方がよい。どちらもPDAとしてはもう一つ。
因みに、スケジュール管理、メモを多量に使用しています。ゲームのアプリは使用しません。
あまりパソコンに詳しいほうでは有りませんが、マニュアルがあればある程度のことはやりたいと思います。
書込番号:10766561
0点

自分もCLIEの後継選びで、本機種を選びました。
使い勝手は、やはりCLIEには劣りますが、Outlookを使えば、住所やスケジュールはCLIEと同様SYNCしますので、これでよしとしています。
IPhoneは使ったこと有りません。
書込番号:10766604
0点

ありがとうございました。
やはり、CRIEなみとまではいかないのですね。
まあ、電話機能がついてるメリットを評価すべきなのでしょうね。
書込番号:10766698
0点

PDA(Personal Data Assistance)として、ClieではT-600,TH-55を、O2はDXAU,HPはhw6965と使ってきました。
CLIEのOSはPalmで、DXAUとhw6965mはWindows系でした。
昨年末にT-01Aを購入してから、データーをT-01Aに集約しております。
T-01AのBluetoothでのハンドフリー通話については、不満ですが、他の部分については満足です。
BluetoothでのKeyBoard入力は、CLIEよりも安定し、GPSも安定動作しております。
CLIEよりも一部の動作を除けば、動作は安定して優れています。
書込番号:10767165
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > T-01A docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/06/02 14:10:51 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/07 0:23:53 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/23 23:14:21 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/28 11:33:50 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/18 23:42:21 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/18 9:53:23 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/23 12:07:20 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/29 21:57:12 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/13 11:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/10 16:19:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





