


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ
私の現在の主機種はNikon D700とPENTAX K-7です。でも海外旅行のお供では多機能なスモールプレミアムK-7が大活躍です。好みのLimitedレンズ2本程度とズーム1本持って行けば、大概は事足りてしまってるので重宝しています。D700も大好きなのですが重いので長期の海外旅行にはやはりK-7になってしまいます。
さて写真から判断して何処の海外か分かりますか?簡単でしょうか。
書込番号:11335215
4点

海外旅行では、「軽い」というのも重要な性能ですよね(^^♪
さて、タイかカンボジア、、、。
タイでどうでしょうか?(^^♪
書込番号:11335248
1点

青葉通りさん
何だか、板が荒れてきたところに和むスレありがとうございます(下の変なのにかぶせたでしょ).
仏像と蓮からタイかな.違いますか?
書込番号:11335272
0点

タイかな。
でも、インドネシアという可能性もありそう。
書込番号:11335400
1点

皆様お付き合いくださって感謝です。
>ブルボン先頭さん
>こまわり犬さん
実はタイでもカンボジアでもありません。2枚目の写真がヒントになるかもしれません。
>Owl_nightさん
撮影地は北半球でした。
書込番号:11335411
1点

どうも、こんにちは。
ほっとする写真はいいですねえ。
インドネシア・バリ島に一票!
一枚目の石の彫像、水牛皮を細密に彫刻した冠と上腕にかかる装飾がバリらしさのポイントでしょうか。そして花のお供え、そして神秘的な蓮。
おじゃましました。
書込番号:11335415
1点

では、小生も
蓮の花ということでベトナム辺りでどうでしょうか
書込番号:11335452
1点


正解はインドネシア、バリ島です。
>写画楽さん
>筆税五十郎さん
鋭い正解です。
>UTAGCさん
その可能性の国だったんです。
>莱華さん
ベトナムはまだ行ったことが無いので是非一度K-7と共に旅行したいと思います。
書込番号:11335524
1点

青葉通りさん
> Owl_nightさん
撮影地は北半球でした。
えっ!
それから、ヒンドゥー教の国ではなく、ヒンドゥー教の島と記憶していました。(汗;
書込番号:11335610
2点

先程は簡単に分かってしまいましたので次の国はどうでしょうか。
2枚とも同じ海外某国ですが、’奇麗’つながりです.
ただし1枚目はK-7、2枚目はK10Dで撮りました。
ヒントになるとしたら2枚目です。
書込番号:11335630
1点

>Owl_nightさん
御指摘ありがとうございます。(笑
確かにバリ島は南半球ヒンズー教の島でした。
インドネシアは北半球から南半球にまたがるイスラム教国でした。
書込番号:11335651
1点

青葉通りさん、こんばんは。
わー、残念! 話題に乗り遅れてしまいました。
ガネーシャの像の写真でバリとわかりました。
私はインドネシアで撮影を楽しんでいます。
ベースはジャワ島なのですが。
私からはバリ島ではないインドネシアの写真を。
「次の国」はタイかな?
2枚目の写真がヒントということで、シャム猫でしょうか?
書込番号:11336052
2点

>asangさん
ホームページ拝見しました。感動しました。インドネシアで生活羨ましいです。
インドネシアのジャワ人とバリ人は気質が違うと良く言われますが、
私はまだバリしか訪れたことがありません。機会があればバリ以外も行きたいと考えています。
さて2カ国目は、この2枚の写真で分かってしまう方がいるかと思います。
前投稿の2枚の写真ではasangさん御指摘の猫ではなくて、猫の背景となっている青壁の建物がヒントです。
書込番号:11336248
2点

青葉通りさん
初めましてこんばんは〜。
え〜私もアジア圏大好き人間なんで参加させて下さいm(_ _)m
バリの次の国・・・
これは何度も出てきているタイかな〜?
タイでは女性の綺麗な足はお嫁に行く時の必須条件と言われてますからね〜。
後は果物の王様ドリアン。
海岸の写真がある所を見ると、場所はパタヤかプーケット辺りでしょうか?
もしかするとピーピー島なんてものありかな?
書込番号:11337266
1点

栃サポさん
小島が三つ・・・?。
タイでしたら、栃サポさんの予測された プーケット辺りかピーピー島・・・が正解に近いかもしれませんね?
何とかアースでは分かりませんでした。(^^)
青葉通りさん
楽しませて頂いていますよ。
出来ましたら撮影情報も載せて頂いたら、現地時刻と影の具合とか、異国への想像も膨らむと思います。
書込番号:11337745
1点

>栃サポさん
>Owl_nightさん
>場所はパタヤかプーケット辺りでしょうか?
ここはタイではありません。タイの近隣であります。
ところでOwl_nightさん
>出来ましたら撮影情報も載せて頂いたら
撮影情報ってどうやって出しますか?年寄りなもので手順がよく解りません。マックを使っていますがMailにてサイズを小さくしたものを載せてます。よろしく御願い致します。
書込番号:11338253
1点

>ここはタイではありません。タイの近隣であります。
ですか〜・・・
そうなるともう当てずっぽうでズバリ!!「フィリピン」
私は行った事が無いので予想するしかないのですが、
理由は女性の顔立ちがそれっぽいから(笑
アッちなみに撮影情報の載せ方ですが、
PCでサイズを小さくせずに、カメラ内でJPEG一枚が4MB以内になる様に設定した物を、そのままPCに取り込んでUPされてはいかがですか?
書込番号:11338543
1点

この写真で何処の国かお分かりでしょうか。
写真情報が出るか試してみます。
クラウンシャイネスは以前使っていたNikonD70やPentaxK10Dで撮影したら真っ暗だったでしょう。K-7の実力を知った1枚です。
書込番号:11338554
1点

>栃サポさん
撮影情報の載せ方、御教示感謝します。情報載りましたよ。サイズを小さくせずにそのまま載せれば良いんですね。
青葉通り拝
ところでフィリピンではありません。何処でしょうか?上の写真でもう既にお分かりかな?
書込番号:11338574
1点

撮影情報の載せ方、お役に立てた様でなによりです(^.^)
さて問題の解答の方は・・・
マレーシア!!
もう、これしか思いつきません。
これでダメならお手上げかな〜。
書込番号:11338770
1点

青葉通りさん 今日は。
先月同様の風景を見たものですから、見入ってしまいました。
花はラフレシアですね。
自分はボルネオ島のコタキナバル、キナバル山の近くでみました。
栃サポさんと同じくマレーシアに一票です。
もしかしてキャノピーウォークウェイの吊り橋を渡りました?
書込番号:11338901
1点

ヒントが出てしまいましたね。タイの近くとなると、
カンボジアのシアヌークビルではなさそうなので、
ほぼ、マレーシアできまりすね。
書込番号:11339453
1点

>栃サポさん
>ZZ Riderさん
>写画楽さん
正解は、マレーシアであります。写真はコタキナバルの海、ペナン島ジョージタウンブルーマンション、ブンガラヤの花、ドリアン、クラウンシャイネス、ラフレシアでした。コタキナバルではZZ Riderさんとほとんど同じ観光場所に行ってるかもしれません(笑 キャノピーウォークウェイの吊り橋勿論行きました。
私は近年バリ島三昧になっております。今年も何回行くことやら。皆様、たわいもない話題に御付き合いありがとうございました。今後ともよろしく御願い致します。 青葉通り拝
書込番号:11340136
1点

青葉通りさん。
正解はマレーシアでしたか。残念!
2枚目の猫と女性の写真の青壁がヒント、とのことでしたが
この青壁とマレーシアの関係に興味を持ちました。
よろしければ青壁の意味をご教示ください。
それにしても青葉通りさんは、これまでにいろいろな機材を使っておいでですね。
多くの経験を通しても、旅行ではやはりペンタをお選びになるというのは
やっぱり機動力はペンタに分があるんだな、とあらためて感じた次第です。
バリ島には頻繁にご旅行されておられるとのこと。
これからも素敵な写真をご紹介ください。
拙ブログもご訪問いただき、ありがとうございます。
インドネシアに8年ほど住んでいますが、やっぱりバリは特別に素敵な所だと感じています。
私も近いうちに遊びに行きたいと計画中です。
書込番号:11341055
1点

>asangさん
>この青壁とマレーシアの関係に興味を持ちました。
ペナン島のジョージタウンにある19世紀の活躍した華僑の大富豪邸宅です。
今は記念館と共にホテルとして使われています。下記サイトに詳細がありますので御参考に確認下さい。インドネシアとマレーシアではAirAsia等格安航空便もありますから、asangさん時間のある時にでもペナン観光でもどうでしょうか?ペナンは華僑の街なのでマレーシアでも雰囲気の違う街です(私はマレーシアではマラッカと共に好きな街です)。
http://www.cheongfatttzemansion.com/
>これまでにいろいろな機材を使っておいでですね。
若い頃、欲しくても手に入れることが出来なかった反動です。購入して使用頻度が少ないカメラは基本的に売却はせずに、親戚身内に譲ります。しかしどういう訳かCanon製品だけは別で、売却下取りに出したことが数度あります。現在、使っているカメラはNikonとPENTAXになります。
>バリ島には頻繁にご旅行されておられるとのこと。
昨年来からバリに旅行するようになりましたが、もう少し前からバリを知っていればと思いました。実際に行ってみると日本人の多さには驚かされます。もう少し日本人が少ない方が良いのにと思います。
ではまたasangさんの写真も楽しみに見させて頂きますね。インドネシアで元気に御活躍下さい。青葉通り拝
書込番号:11341654
1点

青葉通りさん、こんばんは。
青壁の秘密、ご教示いただきありがとうございました。
おかげさまで知識の引き出しがひとつ増えました。
素敵なホテルですね、しかもユネスコ認定! いつか泊まってみたいです。
バリは雨季も終わりに近く、これから旅行しやすい季節に入るのではないでしょうか。
でも、突然のスコールでもK-7の防塵防滴は安心ですね。
私はK200Dユーザーですが、思いのほか防塵防滴に助けられています。
青葉通りさんも次回のバリ旅行で素敵な写真を沢山撮られることでしょうね。
これからも価格.comのK-7板でご紹介ください。
楽しく心和むスレッドありがとうございました。
書込番号:11344369
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/02 10:57:47 |
![]() ![]() |
16 | 2024/01/04 22:35:55 |
![]() ![]() |
26 | 2022/01/17 19:39:21 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/01 15:06:06 |
![]() ![]() |
12 | 2015/12/30 1:49:45 |
![]() ![]() |
16 | 2015/12/29 22:41:58 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/17 21:25:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/11/11 22:16:17 |
![]() ![]() |
24 | 2015/05/05 13:53:46 |
![]() ![]() |
61 | 2015/05/02 23:35:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





