『ストラップにもこだわりを・・・』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信29

お気に入りに追加

標準

ストラップにもこだわりを・・・

2009/05/21 22:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 anocnさん
クチコミ投稿数:111件
機種不明

K10Dが3大カメラ賞を受賞した時も思いましたが
せっかく良いカメラなのに、よさげなストラップが少ないと思いませんか?

「どーだ! ペンタックス使ってんだぞー!」って、主張できるストラップが
メーカーから発売されてないのが、どーも残念で

かなり前のLX時代の物を中古屋で見つけては買って帰り 洗って使っている始末・・・

ペンタックスさ〜ん「目指したのは「Limited レンズが似合うボディ」をこだわるなら
ストラップもこだわって、新調してくださいよ〜

みなさんは、どう思われますか?

書込番号:9582203

ナイスクチコミ!10


返信する
L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2009/05/21 22:31(1年以上前)

ワタシもそーおもいます。今回はストラップの取り付け金具も変わっているので「ついでにストラップもリニューアルしたかな?」とか期待しちゃいます♪

はではでにならない範囲でカッコイいストラップ、出ないかな? ロゴ入りで!

書込番号:9582255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/21 22:36(1年以上前)

別機種
別機種

私はこれを

K-7に引き継ぐ予定です

anocnさん、こんばんは。
同感です。できれば、斜め掛けできるのがイイです (^^ゞ

書込番号:9582300

ナイスクチコミ!1


スレ主 anocnさん
クチコミ投稿数:111件

2009/05/21 22:48(1年以上前)

ですよね〜 他のメーカーはいろんなモノがあるのに

ペンタは、ほっそーい洒落っ気のないクロのみ・・・

5月の連休でフォーラムに行った時も 皆さん付属のストラップを使っていて
なんか寂しいな〜って感じたもので、メーカーには何とかして頂きたい限りです。

書込番号:9582407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2009/05/21 22:50(1年以上前)

いや、ホントに「これ♪」って思えるストラップ無いですよね。

中古は考えが及びませんでした♪(驚)

オシャレなストラップが欲しいです。
店頭で購入するのはどれも細いのばかりなんで、もう少し太いストラップが欲しいです♪

書込番号:9582420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/21 23:33(1年以上前)

K7がストラップ止めがリングになって喜んでいる者です。
これでよくある細い皮のストラップがつけられる。片手で
もつ時に、ストラップを手首に巻き付けるのですが、太ければ
太いほどやりにくいので。

書込番号:9582756

ナイスクチコミ!1


muchicoさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/22 00:03(1年以上前)

ストラップは、ぐいぐい伸びるタイプを使っております。

純正は全く伸びないですので、ずっとかけてると肩が痛くなります。

書込番号:9582971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/05/22 00:38(1年以上前)

ストラップはニコンw
キヤノンの1D2にもペンタのZ-1にも
ニコンの幅広タイプです (ただし中古で500円でした

書込番号:9583188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/22 01:32(1年以上前)

muchicoさん、どんなものなのか、もう少し詳しく教えていただきたいです。そんな良いものあるなんて知りませんでした。靴ズレならぬ、ストラップズレが気になってます。

書込番号:9583423

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/05/22 01:35(1年以上前)

ストラップ、以前話題になったフォーラム400円ストラップです。
K10DとMZ-5で色違いを使ってます。
さてK-7はどうしよう・・・・悩みます。
その辺りも新しいの出してくれると嬉しいですね。

書込番号:9583438

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/05/22 02:15(1年以上前)

私は派手派手のメーカー名ロゴの入ったストラップは嫌いです。カメラメーカーのサンドイッチマンの様で…。 (-_-;)
メーカー純正のストラップというのは有ってもいいと思っていますが、あくまでも「見る人が見れば判る」というのが奥ゆかしくて好きだなー。

書込番号:9583587

ナイスクチコミ!5


L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2009/05/23 13:25(1年以上前)

純正ストラップ、変わってませんでした〜(@_@)

書込番号:9590616

ナイスクチコミ!1


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/23 13:47(1年以上前)

ストラップに拘る人って結構多いんですねー。意外でした。^^;

私なんか、ストラップには全くこだわりがなかったので、どのメーカーの機種も
純正ストラップしか着けていません。w

肩に当たる部分に滑り止めさえあったら純正で全然気にしませんね。

書込番号:9590693

ナイスクチコミ!2


sigekazuさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/04 20:29(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/accessory/index35_cameracase.html
に「フリーレングス ストラップ」なるものがNEWで掲載されていますね。
これってまだ販売されてないんですかね?

個人的には、
http://www.aaa-shop.jp/fs/aaa01/g5b/ACAM-103N
が気になってます。(少々高いですが・・)
どなたか使用されている方、使用感など教えてください。

書込番号:9802899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/04 21:29(1年以上前)

別機種
別機種

K2000 white

K2000 white

> 「フリーレングス ストラップ」なるものがNEWで掲載されていますね。
> これってまだ販売されてないんですかね?

売ってますよ、買いましたよ、 K2000 用に (^^ゞ

書込番号:9803241

ナイスクチコミ!0


sigekazuさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/04 22:45(1年以上前)

>ボンボンバカボンさん

おー白いボディにあってますね。
黒いK-7には白すぎかな〜。どうだろう。

ちなみに、金属部分がありますけど、そこがボディに当たってキズが・・・
ってなことはなさそうですかね。^_^;

書込番号:9803755

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/04 22:52(1年以上前)

別機種

A&A

 
私のお気に入り。
細身で短め。しなやかで、手首にくるくる巻くのが気持ちいいストラップ。
色違いをもう一本買って、もう一台の K20Dへ付ける予定 (^^

書込番号:9803810

ナイスクチコミ!0


sigekazuさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/04 23:02(1年以上前)

>delphianさん
「銀一 x アルティザン&アーティスト 別注ストラップ」ですね。
きれいでしなやかそう・・。さすが別注。

できれば、ショルダーもできるといいかな〜と思い「ACAM-103N」を候補にあげてるんですが、
2センチ幅は少し細いかな〜とも。(標準添付品が3センチ幅なので)
銀一〜は2.5センチですね。

微妙な差ですかね〜。う〜ん。

書込番号:9803887

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/04 23:11(1年以上前)

sigekazuさん

そうです。
http://www.assiston.co.jp/?item=933
これです。

私は首にかける事はまず無く、肩掛けのみですので、短い方が良いのです。
レンズ側を体へ向けて肩掛けすると小脇に抱える感じになり、凄く良い感じです。

書込番号:9803947

ナイスクチコミ!0


sigekazuさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/04 23:23(1年以上前)

>delphianさん

> レンズ側を体へ向けて肩掛けすると小脇に抱える感じになり、凄く良い感じです。

なるほど!そんな持ち方もあったのか・・。いつもレンズを外にしてました。^_^;
これは目からウロコ。(^O^)

銀一〜も候補に入れて検討します。ありがとうございます。

書込番号:9804031

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/04 23:39(1年以上前)

 
sigekazuさん

レンズを体へ向けて肩掛けするのは割とスタンダードな方法ですよ。
何かにぶつけるときにはボディーがぶつかります。
ボディーは消耗品、レンズは資産ですから、この方法がお勧めです。
K20Dより FA31の方が大事です (^^

書込番号:9804151

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/04 23:57(1年以上前)

アルティザン&アーティストの別注としては、あとマップカメラのものがありますね。こちらはたすき掛けようですが。

私は同じくアルティザン&アーティストとペンタックスのダブルネームのものを使っています。これはフォーラムで買ったものですけど、確かK100D Superに同梱されていたものだったと思います。

書込番号:9804277

ナイスクチコミ!0


sigekazuさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/05 01:00(1年以上前)

>delphianさん

スタンダードなんですね、、、^_^;
確かにレンズ"のほうが"大事ですね〜。

>mm_v8さん

マップカメラのもの見ました。確かに長い・・・。
ただ、長さ調節がちょっと面倒そうな感がしますね。

ACAM-102、ACAM-103N、銀一〜 あたりがターゲットになりそうです。

書込番号:9804673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 PENTAX K-7 ボディの満足度5 1/4単気筒とAPS-Cサイズで十分だ 

2009/07/05 05:56(1年以上前)

邪道かもしれませんが、私はハクバのグリップストラップを使ってます。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/08/01/4326.html
http://www.youtube.com/watch?v=g6J5eFz0FwE

書込番号:9805300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 フォトライフ 

2009/07/05 09:56(1年以上前)

ゆるゆるさるつぐさん

 私もグリップストラップを検討しています。散歩のときはストラップつけてありますが、だいたい片手で持っています。岩場でK10Dを落としたことがあって不安なんですが、速さには勝てません。構えたときにはスイッチが入っていますから。でも、正直純正が欲しいと思っています。出しませんかね、PENTAX。ニコンのはかっこよかった。

書込番号:9805982

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/07/05 10:22(1年以上前)

K10Dでハクバのグリップストラップ愛用しています。
フォーラムでの400円ストラップも一緒に付けてて、
こちらは腕に巻いて片手で持ってることが多いです。
ストラップを腕に巻いているので、安心感高いですよ。
K-7になって、三角環にグリップストラップってどうなんだろうと、
まだちょっと悩んでて、手を出していません。

書込番号:9806080

ナイスクチコミ!0


スレ主 anocnさん
クチコミ投稿数:111件

2009/07/05 20:39(1年以上前)

機種不明

結局 新しいストラップの発売はなく

買い置きをK7にも着けちゃいました

書込番号:9808843

ナイスクチコミ!1


sigekazuさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/11 22:56(1年以上前)

機種不明

ACAM-103N

結果報告です。

本日新宿ヨドバシで現物を確認し、ACAM-103Nにしました。
細いですが、しっかりしたつくりだったのとしっとりした生地の感覚がよかったので、、、
長くも短くもできるので、これから自分の長さを探します。

書込番号:9840184

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/11 22:59(1年以上前)

私もこれライカに付けています。
K-7のストラップ取付部の形状なら確かにこのタイプもいいですね。
柔らかいので使いやすいですよね。

書込番号:9840210

ナイスクチコミ!0


sigekazuさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/14 23:08(1年以上前)

>mm_v8さん

いいですねコレ!
店頭で触って、伸ばして決めました。

K-7の具合が悪いので、まだ取り付けられず箱の中ですが、、^-^;

書込番号:9855650

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング