『K−7 初心者です。』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 レンズキット

「PENTAX K-7」と標準ズームレンズ「smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR」をセットにしたレンズキット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-7 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-7 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-7 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-7 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 レンズキットのオークション

PENTAX K-7 レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-7 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-7 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-7 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-7 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 レンズキットのオークション


「PENTAX K-7 レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 レンズキットを新規書き込みPENTAX K-7 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

K−7 初心者です。

2009/12/20 23:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

このたび K-7の購入を考えてます。そこで レンズについてですが 主に 器の写真を撮りたいと思ってます。 商品だけでなく 周りをぼかして 商品を浮だたせるようなかんじで撮りたいと 思ってますが どのレンズが良いか困ってます。キットレンズでも可能だと思いますが より最適なレンズがあれば 教えていただきたいのですが・・・よろしくお願いします。

書込番号:10661656

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/12/21 00:28(1年以上前)

ペンタトニックスケールさん、こんばんは。
器全体を写すのでしょうか、器の例えば柄の一部を大きくとかもありえますか?
恐らく室内での撮影だと思いますので、
50mm前後のマクロレンズがいいのではないでしょうか。
無難なところで純正のD FA50mmF2.8とか、評判ではシグマの70mmマクロも良さそうです。
十分さがって撮れるスペースがあれば、100mm前後で評判のいいタムロンの90mmマクロとか、
今度新型が出るD FA100mmでももちろんいいと思いますよ!!
ただ100mmだと、ちょっとワーキングディスタンスが長めで、使いづらいかも知れません。

書込番号:10661847

ナイスクチコミ!0


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2009/12/21 00:34(1年以上前)

物撮りの基本に「離れて望遠で撮る」と言われることがありますが、
個人的にお勧めしたいのは、F2.8の70〜100mm付近の焦点域あたりです。
単焦点でもズームでもどちらでも良いと思います。

この焦点域が、商品の美しいフォルムと、望遠による圧縮効果、背景のボケ加減のバランスが丁度良い感じがします。

書込番号:10661878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件

2009/12/21 00:45(1年以上前)

機種不明

50mm F1.4

初めまして、
こんな感じでしょうか?

書込番号:10661943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/12/21 01:14(1年以上前)

機種不明

みなさん ありがとうございます。
レスポンスの速さに 感激しております。
そうですね〜 具体的に言うと・・・・
 
ネットから持ってきたんですけど・・まずいですかね??

でも こんな感じで撮りたと思ってます。

書込番号:10662068

ナイスクチコミ!0


真龍さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2009/12/21 01:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

50ミリにて

50ミリにて

90ミリにて


ペンタトニックスケールさん こんばんは はじめまして

みなさん書かれている感じで、50から100ミリくらいでしょうか。
50ミリと90ミリの写真を貼ってみますね。50ミリは普通の標準レンズで、
90ミリはタムロンのマクロ 272E です。花の写真ですが、感じだけでもと思いました。

>ネットから持ってきたんですけど・・まずいですかね??
ハイ、まずいと思いますが・・・(汗)

書込番号:10662174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:60件

2009/12/21 07:45(1年以上前)

僕のお気に入りはマクロじゃなくて、ソニーの85mmF1.4です。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2006/11/30/5146.html
小物を撮るのも楽しいですね。

ペンタユーザーではないので、違うかもしれませんが、ペンタだと FA77mmというのが、こんな感じなのではないかと思います。


WEBの写真は、直接持ってこないで、リンクを張ると良いですよ。

書込番号:10662555

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-7 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 レンズキットをお気に入り製品に追加する <279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング