『ピクチャアモードのような機能』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 レンズキット

「PENTAX K-7」と標準ズームレンズ「smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR」をセットにしたレンズキット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-7 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-7 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-7 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-7 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 レンズキットのオークション

PENTAX K-7 レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-7 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-7 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-7 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-7 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 レンズキットのオークション


「PENTAX K-7 レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 レンズキットを新規書き込みPENTAX K-7 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ピクチャアモードのような機能

2010/09/21 18:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

クチコミ投稿数:1712件 PHOTOHITO kazushopapa 

K-mと*istDで、家族で行動しながら、子供を中心に撮ったり、自然の風景や建物、鉄道を撮ったりと色々なものを撮っています。素早くサクサクと撮る(大半はこちら)時は、ピクチャアモードが非常に便利ですし、じっくりが可能な時は、ハイパーマニュアルとかカスタムイメージを選んで撮りたいです。ですが、現状の組み合わせでは、一台でそういう事は出来ないので、どちらかを犠牲にせざるを得ません。
質問なんですが、K-7でピクチャアモードのようにサクサク撮るというような事は可能なのでしょうか?イメージとしては、露出のプログラムラインとカスタムイメージ他の組み合わせを、幾つか事前に登録しておいて、ワンタッチでどれかを呼び出すような事が出来れば良いかと思っていますが、もちろん他の手段でも良いです。漠然とした質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。

書込番号:11946287

ナイスクチコミ!1


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2010/09/21 20:44(1年以上前)

Kー7にはUSERモードがありますのでそこによく使う機能を登録することが出来ます。
私はあまり使いませんね。
RAWで撮るのはどうでしょうか?
時間がないときは、私もよく使いますが、あとでカメラ内現像か、パソコンでのソフトで大抵出来ますよ。但し露出だけは適性露出になるように撮影してください。

書込番号:11946928

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1712件 PHOTOHITO kazushopapa 

2010/09/21 23:56(1年以上前)

早速のご返信、ありがとうございます。
USERモードは、複数の設定が出来れば、私の思っているイメージに近いですが、どうなんでしょうか?
RAWは私も使っています。k-mは全部RAWとjpeg併用。ピクチャアモードで思った通りにならない場合とかは、RAWから展開し直しています。istDは併用が出来ない上に、カスタムイメージが殆ど選べないので、全てがRAWから展開しています。枚数が多いと、ちょっと嫌になることも。
このあたりがクリアー出来るなら、k-7もしくk-5の1台体制に移行、そうでなければ組み合わせを変えつつ、2台体制を継続。今だと色々な組み合わせが有り得るだけに、余計悩んでしまいます。
オートピクチャア付きの機種から移行された方も多いと思いますが、皆様どうされているのか?お聞き出来れば、と思っています。
ありがとうございました。

書込番号:11948434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/22 06:11(1年以上前)

K-5は、USERモードに5パターン設定出来るようになってますよ。

書込番号:11949361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1712件 PHOTOHITO kazushopapa 

2010/09/22 07:53(1年以上前)

ららーらさん、ホットな情報ありがとうございます。あとは、お金を貯めるだけで、悲願達成かな?!

書込番号:11949575

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-7 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 レンズキットをお気に入り製品に追加する <279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング