『不思議な写真』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 レンズキット

「PENTAX K-7」と標準ズームレンズ「smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR」をセットにしたレンズキット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-7 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-7 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-7 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-7 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 レンズキットのオークション

PENTAX K-7 レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-7 レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-7 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-7 レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-7 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-7 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-7 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 レンズキットのオークション


「PENTAX K-7 レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 レンズキットを新規書き込みPENTAX K-7 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

不思議な写真

2011/12/11 20:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

クチコミ投稿数:15件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度5

本日鹿児島でパワースポットといわれている釜蓋神社で撮影したものですが不思議な写り込みがありこの写り込みの正体がわかりません。逆光のせいなのでしょうか?

書込番号:13879923

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/12/11 20:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

1枚目

2枚目

すいません。
画像がアップされていませんでした。

書込番号:13879984

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45216件Goodアンサー獲得:7618件

2011/12/11 20:52(1年以上前)

薩摩のけんさん こんばんは

これは ゴーストと言う現象で 強い光がレンズやカメラ本体内部で反射を繰り返すと起きる現象です。

書込番号:13880038

Goodアンサーナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/11 20:53(1年以上前)


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/12/11 20:54(1年以上前)

ゴーストですね。
画面の中に光源があると、その位置とは対象の場所に出ます。

書込番号:13880046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/12/11 21:03(1年以上前)

もとラボマン2さん・f3.5さん・影美庵さん
レスありがとうございます。
自分もひょっとしてと思っていたのですが・・・・・
一緒に持って行ったコンデジには、なっかたので
不思議に思っていたのですがやはりゴーストなんですね。
ちょっと期待した自分が(御利益に)・・・・
また来週いって撮影してきます。

書込番号:13880098

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/12/11 22:22(1年以上前)

こんばんは。

ゴーストで解決ですね。

保護フィルターを外したりするとゴースト発生が軽減される場合があります。

書込番号:13880551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2011/12/12 09:32(1年以上前)

「笑っていいとも!」のオープニング、
晴れていればゴーストが見られます。

書込番号:13882028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/12/12 10:06(1年以上前)

幽霊(ゴースト)ですから、ある意味、心霊写真で間違いないかも? ^_^;

書込番号:13882129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:40件

2011/12/12 12:29(1年以上前)

結構盛大にゴーストが出ていますね。

18-55mmをお使いでしょうか?

キットレンズでここまでのゴーストは
あまり見た事が無いですね。


実は本当にゴースト(というかオーブ??)だったりして(^^

書込番号:13882531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/12/12 12:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

再度1枚目

再度2枚目

ピスタチオグリーンさん
使用レンズは、DA17-70です。
撮影時の設定は F/4.0 SS1/1000 ISO 100
で撮影しました。
1枚目は太陽が見えないように撮影し、
2枚目はわざと太陽が少し見える状態で撮影したものです。
条件が違うのに不思議に思い投稿してみたのです。

書込番号:13882651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/12 14:00(1年以上前)

UFOかも?(USOでーす)

書込番号:13882822

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/12/12 15:56(1年以上前)

別機種

お炊き上げが必要ですw
こいつは日本全国津々浦々どこにでも現れる困ったやつなのです。
ただレンズの個体差がある場合もあるので注意してください。
あまりに酷いゴーストが頻繁にでる場合は、一度メーカーに相談したほうがいいですよ。

書込番号:13883123

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:40件

2011/12/12 22:02(1年以上前)

> 使用レンズは、DA17-70です。

えっ!!そうなんですか??

次に買おうかって狙ってたレンズなんですが・・・

PENTAXらしくないゴーストですね(汗


因みにフィルター類は付けられてたのですか?


こんな酷いゴーストだとDA17-70はパスかなぁ

書込番号:13884554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/12/13 21:23(1年以上前)

ピスタチオグリーンさん
フィルターは、ケンコーのMCプロテクターを使っています。
今度は、フィルターを外して撮影してみます。
あとDA35Limでも撮影したいと思っています。
今まで使っていて逆光でもレンズがわるいとおもったことありませんので
今回たまたまこんな写真が撮れてしまいふしぎにおもい投稿した次第です。

書込番号:13888487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:40件

2011/12/14 08:37(1年以上前)

薩摩のけんさん

お手数をおかけしますm(_ _)m

DA17-70の購入を考えていて逆光での撮影が多いので
ゴーストは出ない方が嬉しいです(^^ゞ

レポートをお待ちしています。

書込番号:13890275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/12/16 07:07(1年以上前)

別機種
別機種

DA16−45

DA18−55WR

MCプロテクターが原因でしょうね。
ペンタのレンズは逆光に対して相当強いですよ。

DA17−70なら、SPコーティングが施してあるのでプロテクターは必要ないと思います。

私もプロテクターはつけませんし、ペンタックスもSPコーティングが施してあるレンズにはプロテクター類をできるだけ付けないでほしいと聞いたことがあります。

作例のように太陽を入れた構図で撮ることが非常に多いですが、ゴーストが出ることは稀ですね。
DA17−70は私も欲しいので気になりますね〜

書込番号:13898699

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-7 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 レンズキットをお気に入り製品に追加する <279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング