『あえて言うなら』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:335g オリンパス・ペン E-P1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのオークション

オリンパス・ペン E-P1 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月下旬

  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 ボディのオークション


「オリンパス・ペン E-P1 ボディ」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P1 ボディを新規書き込みオリンパス・ペン E-P1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

標準

あえて言うなら

2009/06/21 15:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ

クチコミ投稿数:172件

レンズ交換式一眼デジカメですね

書込番号:9734619

ナイスクチコミ!0


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/06/21 15:12(1年以上前)

「一眼」という言葉に拒絶反応を感じる方もいらっしゃるので、ここはあえて、
「レンズ交換式デジカメ」
としておいて下さい。(^^;

書込番号:9734634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:23件

2009/06/21 15:14(1年以上前)

一眼でないデジカメって少ないですよね。

書込番号:9734646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2009/06/21 15:17(1年以上前)

モーーーー面倒くさいからマイクロフォーサーズと呼んで下さい。
そうすればウォークマンやウォシュレットみたいにミラーレスレンズ交換式カメラの事をみんながマイクロフォーサーズと呼ぶかもしれません。^^

それか、システム・デジタルカメラってので良いんではないでしょうか?

書込番号:9734656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2009/06/21 15:20(1年以上前)

(連投失礼)
本当にお願いだから、G1/Gh1/E-P1に関連する全ての板を一通り読んで来てからこの手のスレを立ててもらえませんかね?
どんだけ同じ事繰り返したら気が済むの?

書込番号:9734666

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:51件

2009/06/21 15:48(1年以上前)

発言に対して「ナイス」評価だけでなく、「マイナス」評価も行えると良いですね。

書込番号:9734792

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14件

2009/06/21 15:57(1年以上前)

あえて言うなら、


これ系の話はここでやめてほしいです。

もう、レンズ交換式デジカメかマイクロフォーサーズでいいじゃないですか。

書込番号:9734844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2009/06/21 16:33(1年以上前)

すみません参加させて下さい。マイクロフォーサーズデジタルでは長すぎるしフォーとか(古!)サーズなど響きが良くないので、マイクロデジタルでは如何でしょう? 

書込番号:9735015

ナイスクチコミ!1


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2009/06/21 16:43(1年以上前)

それはP社が出す権利を持ってるからダメです。

書込番号:9735067

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/06/21 17:11(1年以上前)

あ、まじめに答えるならオリンパスの広告通り、「マイクロ一眼」が短くて呼びやすいと思います。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep1/

「デジタル一眼」はまぁ紛らわしいと言えば紛らわしいですけど、「マイクロ一眼」で紛らわしいとか言う人は買わなくても良いと思います。(^^;

書込番号:9735208

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/06/21 17:30(1年以上前)

マイクロ機で良いかな。マイ機に成るのは良くて秋以降ですが・・・。

書込番号:9735323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/21 17:51(1年以上前)

一眼レフとコンパクトの中間的な位置にあると思われます。
そこで 中間デジカメ、略してチデジというのがいいのではないでしょうか?
チデジならみんな知ってて言いやすいと思いますよ。

書込番号:9735445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/06/21 18:22(1年以上前)

あ、それなら、マイクロフォーサーズのカメラなのでそれを略して『マイカメラ』か『マイ亀』ってのはどうでしょう?
次号機から亀のマーク入れて…

やめようとか言って便乗してすいません

書込番号:9735599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/21 19:00(1年以上前)

こんばんは、
私も、下手に一眼なんか付けるよりこういうレフがないレンズ交換式のデジカメの
タイプをマイクロフォーサーズと言うんだ位になって欲しいなと思いますね。

マイクロと短縮しても良いし、フォーサーズと共に、マイクロフォーサーズ(含むロゴ
マーク)の商標の権利自体はオリンパスイメージング(株)が単独で持っているわけです
から固いこと言わずにオリがやろうと思えば出来るはずだと思います。
(為参考)
G1のHPにも下部に書いてあります。
http://panasonic.jp/dc/g1/small.html

書込番号:9735795

ナイスクチコミ!2


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2009/06/22 00:18(1年以上前)

コンパクトデジタルはDSC、デジタル一眼レフをDSLR、この流れでデジタルスチルコンポーネントカメラでDSCCではどう??
デジコンって響きが悪くないように思います(^^)

書込番号:9737917

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン E-P1 ボディ
オリンパス

オリンパス・ペン E-P1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月下旬

オリンパス・ペン E-P1 ボディをお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング