オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
「E-P1」/パンケーキレンズ「M.Zuiko Digital 17mm F2.8」/光学ビューファインダー「VF-1」をセットにしたパンケーキキット。価格はオープン
【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
旅行用に手軽に持ち出せて良く写るカメラを求めようかと考えております。
候補に上がったのがオリンパスのE−P1、E−PL1のパンケーキレンズセットなのですがこの価格com.の書き込みを読んでおりますとE−PL1についているパンケーキレンズのマウントはプラスチックだとか、E−P1のレンズマウントは金属なんでしょうか? メーカーが自信をもってプラスチックを用いているのでしょうから品質面での危惧はないとは思うのですが旧い人間ですので矢張り金属マウントの方がよいなと思ってるんです。
普段はN社の中級機に超望遠レンズを付けて野鳥撮影をしてますが何しろこのボデイが大きく重くとても海外旅行に持ち出せるほどの体力が無いので小さくて良く写るカメラをと考えている次第ですどうか宜しくお願いします。
書込番号:11463197
1点
ep1のレンズキットは金属マウント
epl1のはよく知りません。
書込番号:11463256
![]()
1点
マウント素材はわかりませんが、小型軽量を最重点に考えるのでしたら、E-PL1がいいと思います。
たとえ素材がプラスチックでも、割り切って使ったほうが楽しい旅行になると思います。
旅行は身軽なフットワークが一番です。
盗まれても、安ければダメージも少ないです。
書込番号:11463512
![]()
1点
話をぐちゃまぜにしてないですかね?
E-P1もE-PL1も、「カメラ側のマウント」は金属ですよ?
そして、パンケーキレンズも共通品で金属マウントですよ?
標準ズームは、単品売りと、P1/P2付属のものが
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
で金属マウント、PL1付属のものが
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm L
でプラマウント、型番も似てはいるけど違うんだから、別物だってメーカー頁なりPC watchなり読めばすぐわかるっしょや?
なんで誰も彼も手ぬこーとするんすかねぇ?w
書込番号:11463609
5点
みなさん、こんにちは。
便乗してすみませんが、分かれば、教えてください。
E-P1/P2 の共通カタログに、キット付属のレンズと、単品とは一部仕様が異なります、と注記があります。
これは、もしかして、マウントの材質の事でしょうか?
途中から、E-P1/P2のキットレンズのマウント材質も変更になったのでしょうか?
書込番号:11463751
0点
こんばんは。
先ほどは、誤った事を書いてしまい、申し訳ありません。
よくよくカタログをチェックしてみたら、その注記が書いてあるのは、
E-P1/P2ではなく、E-PL1の方でした。
Ein Hu..ftbeinさんが書いてらっしゃる通りで、単品との違いは、
金属マウントかプラマウントかということでしょうね。
今月中にでも、以前頼んでいた E-P1のツインレンズキットを引き取りに行く予定なので、
この書き込みが気になってしまいましたが、安心しました。
書込番号:11464765
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2022/11/27 22:54:30 | |
| 4 | 2020/02/14 8:58:21 | |
| 14 | 2023/03/12 8:51:57 | |
| 21 | 2017/05/08 21:27:00 | |
| 5 | 2015/12/12 0:03:49 | |
| 20 | 2015/06/17 20:11:22 | |
| 4 | 2015/04/16 9:39:01 | |
| 13 | 2015/04/16 20:08:26 | |
| 10 | 2016/02/08 12:59:15 | |
| 12 | 2014/10/26 23:04:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










