『金額変動について』のクチコミ掲示板

2009年 7月 3日 発売

オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

「E-P1」/標準ズームレンズ「M.Zuiko Digital ED 14-42mm F3.5-5.6 ED」/パンケーキレンズ「M.Zuiko Digital 17mm F2.8」/光学ビューファインダー「VF-1」をセットにしたツインレンズキット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:335g オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオークション

オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月 3日

  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオークション

『金額変動について』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットを新規書き込みオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

金額変動について

2009/08/07 20:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

スレ主 Fan Driveさん
クチコミ投稿数:46件

購入検討中なのですが、手を出そうと思っては金額が下がり、もう少し待てばもっと下がるのではと思い購入に踏み切れません。
地元のカメラのキタムラで104800円で出ていたので今度こそ購入しようと思ったのですが思いとどまってしまいました。
そこで質問なのですが現状この金額より安く手に入った方はいますか?
もしくは後数日、数週間待てばかなり金額が下がる可能性があるなどの情報をお持ちの方いませんか?
欲しいと思った時に買いたい性質なのでが、これほど値下がりが頻繁だと1週間違いで1万安いみたいなことになると嫌なので…
後二、三ヶ月もすれば大体の標準的な底値もわかってくると思うのですが…

よろしくお願いします。

書込番号:9966682

ナイスクチコミ!0


返信する
enikesさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/07 21:22(1年以上前)

欲しくて買える余裕が有るなら買うのな正解だと思います

値段はいつ下がるかなんて判らないし
下がった頃に買ったら
直ぐに新型が出てくるなんて良く有る事

早く買ってその分、長く使えば充分かと

書込番号:9966818

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5

2009/08/07 21:25(1年以上前)

購入するには、有る程度の決断が要ります。

もう少し下がったらとか底値になったらでは、多分何時になっても買えない様に思いますよ。
安くなったと感じた頃には、後継機や新たな機種の噂が流れてきてやはり買えません。

ご自分で 幾らになったら購入するぞと考えた方が良いかも知れませんね。
小生自身E-1、E-P1は店頭で見てすぐ購入。
E-410、E-3は、3ヶ月我慢して購入。
E-300は、安く為ってからの購入でした。

E-410の時は、購入後 どんどん値下がりしてショックは有りましたね。でも其れも運かなと諦める気持ちも必要かも。

書込番号:9966830

ナイスクチコミ!3


スレ主 Fan Driveさん
クチコミ投稿数:46件

2009/08/07 21:43(1年以上前)

皆さん後押しありがとうございます。

そうなんですよね、結局は決断力なんですけどね。
発売1ヶ月で人気機種ということもあり、お祭り価格だったら嫌だなと思いまして…
発売から1ヶ月ほどしたのでそろそろ値段競走に出て安く出しているショップなどがあれば参考になるかなと思い確認の意味で情報を探していました。
田舎暮らしなので都会に比べると競争も緩めで値段変動も遅れ気味になるので状況確認の意味でもあります。

書込番号:9966937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/08/07 23:41(1年以上前)

>後二、三ヶ月もすれば大体の標準的な底値もわかってくると思うのですが…

そう思われるのなら、待つのが宜しいかと...... (^^;

ただ、デジタル機器は、底値になる前に後継機種がアナウンスされます
と云うか、後継機種が出る頃にならないと底値にならない...... (^^;

ですから、書かれてる通りのお考えでしたら、多分、未来永劫、買うことが出来なくなりますよ (^^)
 
 

書込番号:9967637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/08 06:58(1年以上前)

>発売1ヶ月で人気機種ということもあり、お祭り価格だったら嫌だなと思いまし
>て…

私は当初、1DsMarkVを810000円で買いました。、
現状はhttp://bbs.kakaku.com/bbs/00490111092/SortID=9654089/の価格ですが
気になりません。

御気持ちは分かりますが、購入後使えば価格なんて忘れます。

書込番号:9968689

ナイスクチコミ!3


スレ主 Fan Driveさん
クチコミ投稿数:46件

2009/08/08 09:20(1年以上前)

ここの最安値より少し安いし、もっと安いとゆう情報もなさそうなので買ってもいいかなと思ってきました。
背中を押してくださってありがとうございました。

書込番号:9969073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/08/08 09:29(1年以上前)

パナソニックのGF1が正式に発表になればもう少し安くなると思いますよ。

http://cyberhideki.net/blog/wp-content/uploads/GF-1.jpg

書込番号:9969112

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fan Driveさん
クチコミ投稿数:46件

2009/08/08 09:49(1年以上前)

ハイパークリーンさん

情報ありがとうございます、デザインはペンのほうが好みですがGF1もすごく気になっちゃいました。
これいつごろ発売予定のものなんですか?
もうすぐ発売ならGF1も見てみたいですね〜
ますます悩みそうに…

書込番号:9969179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/08 10:34(1年以上前)

価格動向を見る限り、まだ下がるような気がします。

http://kakaku.com/item/K0000041116/pricehistory/

書込番号:9969332

ナイスクチコミ!0


libertinさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/08 10:53(1年以上前)

初物食いの人たちには一通り行き渡っただろうし、商品も潤沢に供給されているようだし、まだまだ下がると思います。
近いうちにダブルレンズセットで10万は切るでしょう。
新型は暫く出ないにしても、パナの新製品が出た後の変動が楽しみですね。

書込番号:9969410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2009/08/08 12:41(1年以上前)

カメラのナカオカさんは、103500円ですね。
私が予約購入した時は、106500円でした。
予約特典で、実売15000円程度のフォーサーズアダプターがもらえたので、
差し引き9万円程度の感覚でいます。

書込番号:9969784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/12 17:39(1年以上前)

価格が下がるのを待っていると足かけ2年新機種が出るたびに購入に踏み切れなかった私のようになりますよ〜^^;
購入して分かったんですが悩むなら買ってしまえ!!と言った意見はまさにその通りだと思います。
買ってから価格が下がるまでの期間=プライスレス♪
私は悩んだ分だけ損したな〜と思っていますので価格が下がるのを待っているだけだったら買ってしまった方が踏ん切りがついて思いっきり楽しめますよ。

書込番号:9988532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/08/13 00:57(1年以上前)

>もしくは後数日、数週間待てばかなり金額が下がる可能性があるなどの情報をお持ちの方いませんか?

これが分かったら苦労しないです。(笑)

書込番号:9990727

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット
オリンパス

オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月 3日

オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング