


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CL1.0TU2
OSはvistaです。
BackOnTrackでハードディスク全体をバックアップをしました。160GBです。
後、ファイルのコピーを25GBしました。
その後
「ハードウェアの安全な取り外し」をしようとすると「汎用ボリュームデバイスを使用しているため、停止できません。デバイスを使用していると思われるプログラムまたはウィンドウを閉じてから、再試行してください。」となります。
右クリック→出てきた画面で「停止」→デバイスを選択→汎用ボリューム
→「停止」としたのですがダメでした。
ログオフ 及び 再起動をしたのですがダメでした。
HDDのランプも消え音もしなくなって、「ハードウェアの安全な取り外し」を試みたのですがダメでした。HDDのランプがつきます。
バックアップする前は、取り外せていたので常駐ソフト&ウイルスソフトということはないと思うのですが
BackOnTrackでハードディスク全体をバックアップをしたことで何かのソフトがうごいているのでしょうか?
電源をシャトダウンして取り外せば、安全に取り外せるのでしょうか?
この場合、どうしたらいいのか 教えてくださいお願いします。
書込番号:10493916
0点

>「ハードウェアの安全な取り外し」をしようとすると「汎用ボリュームデバイスを使用して
>いるため、停止できません。デバイスを使用していると思われるプログラムまたは
>ウィンドウを閉じてから、再試行してください。」となります。
これが出るときは、基本的にパソコンがこのハードディスクにアクセスいている最中(例えばファイルのコピーをしていたりハードディスクのフォルダを開いている状態など)の為に、安全を考えて接続を閉じれない状態になっているという事を指しています。
ですので、このハードディスクにアクセスしているプログラムや開いているフォルダが無いか、再確認してみてください。
なお、基本的にウィンドウズをシャットダウンした状態であれば取り外しは可能です。
書込番号:10494175
0点

外付けHDDのフォーマットがNTFSになっていてPCが起動する前から接続されていると、
リムーバブルディスクではなく内部増設HDDと同等の扱いになり、「ハードウェアの安全な取り外し」は使えなくなる。
PCをシャットダウンすれば取り外しは自由。
書込番号:10494342
0点

私も経験してますが、ファイルの移動とか終わってから「ハードウェアの安全な取り外し」をしても
スレ主のような現象は他のHDDでもよくあります。
強制的に抜いたりせずにPCをシャットダウンする方が安全かもしれません。
書込番号:10495542
0点

af320さんHippo-crates さん白銀姫さんご回答ありがとうございます。
このハードディスクにアクセスしているプログラムや開いているフォルダが無いか、再確認してみてください。>タスクマネージャを立ち上げたのですがわかりませんでした。
外付けHDDのフォーマットがNTFSになっていてPCが起動する前から接続されている>初期設定は、ソフトの指示通りしたので気にしてませんでした。フォーマットはNTFSになってました。ハードディスクドライブのところにありました。
結局、原因はわかりませんでしたので、みなさまの言う通りにPCをシャットダウンうをして
取り外しました。
その後は、「ハードウェアの安全な取り外し」で取り外しができるようになりました。
ほんとに助かりました。ありがとうございました。
書込番号:10496515
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-CL1.0TU2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/01/20 7:48:07 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/16 23:11:34 |
![]() ![]() |
4 | 2011/04/08 19:30:29 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/31 11:50:02 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/10 1:45:42 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/04 13:46:54 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/26 11:04:00 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/07 23:15:46 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/25 10:54:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/01 0:01:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





