『AHCIモードについて』のクチコミ掲示板

2009年 7月15日 登録

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:250MB/s 書込速度:70MB/s X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5の価格比較
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のスペック・仕様
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のレビュー
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のクチコミ
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5の画像・動画
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のピックアップリスト
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のオークション

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5インテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 7月15日

  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5の価格比較
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のスペック・仕様
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のレビュー
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のクチコミ
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5の画像・動画
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のピックアップリスト
  • X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > インテル > X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5

『AHCIモードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5」のクチコミ掲示板に
X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5を新規書き込みX25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AHCIモードについて

2010/01/03 10:48(1年以上前)


SSD > インテル > X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5

スレ主 Sigxpさん
クチコミ投稿数:455件 SigxBlog 

昨日、このSSDとパソコンパーツ1式を購入しました。
ケースが来てないのでまだ組んでいないのですが、
BIOS設定でAHCIモードにするかどうかで迷っています。
調べてみたところ、
「Serial ATA 1.0aにしか対応していないSSDの場合は、AHCIを有効にするとパフォーマンスが著しく低下することがある。」
とありました。しかし、
「SSDとHDDを併用している場合は、AHCIのON/OFFを切り換えてSSDのパフォーマンスを比較し、ACHIをONにしても問題がなければ、AHCIモードで利用するようにすればよい。」
とも書かれていました。
ケースがCC800DWなのでホットスワップを使えてHDDのパフォーマンスが向上する
AHCIモードで使いたいのですが、パフォーマンスが落ちるようならIDEにしようと思っています。
このSSDを使っている方でAHCIにしている方、もしよければ教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:10725275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のオーナーX25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5の満足度5 レビュー用画像庫 

2010/01/03 11:01(1年以上前)

統計を取ったわけじゃないけど新規で組んでる人ならAHCIが多いんじゃないかな
今じゃノートやネットブックでもAHCIの物もあるくらいですからね

書込番号:10725327

Goodアンサーナイスクチコミ!1


King-Vさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/03 16:43(1年以上前)

このSSDを昨年の11月に購入してから、ずっとIDEかAHCIにするか迷ってました。
そして最近CrystalDiskMarkで調べてみた結果AHCIの方がReadのスコアーが良かった
のでAHCIで使う事にしまし。Writeの方は変わり無かったですね!
ちなみにこの結果はXPでの結果ですのでWin7とかだと多少変わるかも知れません。

書込番号:10726697

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/01/03 16:45(1年以上前)

80G2C1ですが、
AHCI、IMSM、Toolboxを使っています

書込番号:10726708

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Sigxpさん
クチコミ投稿数:455件 SigxBlog 

2010/01/04 00:30(1年以上前)

みなさん、早速のご回答ありがとうございます。
がんこなオークさん
>今じゃノートやネットブックでもAHCIの物もあるくらいですからね
そうなんですか。自分は勝手にノート=全部IDEだと思っていました(笑)

King-Vさん
>そして最近CrystalDiskMarkで調べてみた結果AHCIの方がReadのスコアーが良かった
>のでAHCIで使う事にしまし。Writeの方は変わり無かったですね!
情報、ありがとうございます。どうやら、このSSDはAHCIにしても全く問題ないようですね。

サフィニアさん
>80G2C1ですが、AHCI、IMSM、Toolboxを使っています
型番は別のようですが、報告ありがとうございました。
また、SSとても参考になりました。
スコアがすべて7超えていますねwうらやましいです。
・・・って、自分も組んだら越えるのか(笑)

これで安心してAHCIにできます。ありがとうございました。

書込番号:10729101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5のオーナーX25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5の満足度5 レビュー用画像庫 

2010/01/04 06:25(1年以上前)

うそかほんとかIntelSSDにはIntel Matrix Storage Managerが合うようです
私のネットブック(U350 29633FJ)はAHCIですね

書込番号:10729782

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5
インテル

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 7月15日

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5をお気に入り製品に追加する <432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング