『洗濯機内の臭いで困ってます』のクチコミ掲示板

2009年 9月 1日 発売

Ag+イオンコート ES-TG830

プラズマクラスター搭載の縦型洗濯乾燥機(洗濯8.0kg/乾燥4.5kg)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ag+イオンコート ES-TG830の価格比較
  • Ag+イオンコート ES-TG830のスペック・仕様
  • Ag+イオンコート ES-TG830のレビュー
  • Ag+イオンコート ES-TG830のクチコミ
  • Ag+イオンコート ES-TG830の画像・動画
  • Ag+イオンコート ES-TG830のピックアップリスト
  • Ag+イオンコート ES-TG830のオークション

Ag+イオンコート ES-TG830シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 1日

  • Ag+イオンコート ES-TG830の価格比較
  • Ag+イオンコート ES-TG830のスペック・仕様
  • Ag+イオンコート ES-TG830のレビュー
  • Ag+イオンコート ES-TG830のクチコミ
  • Ag+イオンコート ES-TG830の画像・動画
  • Ag+イオンコート ES-TG830のピックアップリスト
  • Ag+イオンコート ES-TG830のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG830

『洗濯機内の臭いで困ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ag+イオンコート ES-TG830」のクチコミ掲示板に
Ag+イオンコート ES-TG830を新規書き込みAg+イオンコート ES-TG830をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗濯機内の臭いで困ってます

2010/08/05 01:40(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG830

クチコミ投稿数:4件

2009年の10月に購入しました。
使い勝手や洗浄、脱水といった機能に関しては特に不満もなく使っています。
洗濯機内の臭いがとにかく気になっています。
カビのようなゴムのようなちょっとすえたようなにおいです。
洗濯物の生乾きの臭いとは違う感じなのですが。。
使い始めから臭いは少し気になっていたのですが、使っていくうちに徐々にきつくなって今ではかなりくさいです。

洗濯機の使い方は毎回洗濯後は室内クリーン(プラズマクラスター)を使って、冬の時期や梅雨の時期にたまに乾燥を使っていました。
洗剤はさらさを使っています。
風呂水は一度も使っていません。
使用後は洗濯機のふたを開けて中を乾燥させてとにかく機内にカビが生えないように気を配って使っていました。
洗濯槽の洗浄(層の外側まで洗浄)もしました。
排水ホース内も長い柄付のブラシで洗いました。
今年の6月に引越しをした際、引越し業者の設置が悪く金属音がしだしたのでサービスマンを呼んで直してもらった時に臭いについても聞いたのですが どうしようもない みたいなことを言われました。
私が気にしすぎなだけでしょうか……でも、夫もくさいと言っています。
同じような臭いで気なってる方はいらっしゃいますか?
または、こうすれば臭いが無くなったなど対策があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11721153

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/08/05 06:25(1年以上前)

排水口を確認して下さい。
トラップが汚れている可能性もあります。

再度、メーカー指定のドラム洗浄液で掃除されてみては如何ですか。

ご参考にして下さい。

書込番号:11721425

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2010/08/05 13:23(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

排水口は引越し前では疑っていたのですが、今回の引越し(アパート→新築)もあり、直接嗅いでみたら排水口からではなく排水ホースの中から臭いがしました。
ちなみに引越し後の洗濯機置き場は2階です。

そして、本日メーカー指定の洗濯層クリーナーを買いに走りただ今洗浄中です。
一回の洗浄で2000円は高いですが。。
においが無くなるのを祈るばかりです。
またおって結果をご報告いたします。

書込番号:11722544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/05 19:17(1年以上前)

最終濯ぎにお酢を使用してます。縦型15CC

         こんにちは・・・
         カビは今時が強烈なんでしょうね!!
         カビ対策は洗濯の最後の終了状態にあるのではないでしょうか。
         最後に柔軟剤を使えばそれがカビの温床になります。
         柔軟剤をご使用ならば、除菌タイプの柔軟剤のに切り換えるのが良い
         と思います。
         もし、使用されてないのならば、最終濯ぎでクエン酸かお酢を使用され
         てみては如何でしょう。
         柔軟剤使用の場合もこれに切り換えてみるのも良いかと思います。
         中和されるのと最後に排水される水もさらさらな感じなので良いのでは
         ないかなと思います。

         それか・・・
         数日置きに例えばタライに塩素系漂白剤を薄めて厚手のタオルなどを
         浸して洗濯終了後にもう一度脱水にこれを掛けるなど面白いかも知れ
         ません。(これは自分ではまだ試していませんが何時かはと・・・)
         それか・・・
         シュッと洗濯層の裏側にノズルとかで隙間を利用して吹きつけるのも良
         いかも知れません。(上の隙間とかゴミ取りネット外してそこから)
         これならば・・・何時でも出来るように思うのですが如何でしょう。

         私自身全てを試してはいませんが、今はお酢を使うように心掛けています。
         良さそうなアイデア思いついたら挑戦されてみてください!!

書込番号:11723611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/05 19:20(1年以上前)

         補足・・・Ag+イオンコート作動の場合は如何か分かりませんので、
              作動してない場合としての意見でした!!

書込番号:11723622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/08/06 18:26(1年以上前)

メーカー指定の洗濯層クリーナーで洗浄が終わり、においを嗅いでみると
ほとんどにおいが分からなくなっていました!
多少残っている気がするのですが、以前はふたを開けていると
洗濯機のまわりの空間もくさかったのが今はほとんど無くなりました。
やはり物は試しでやってみるもんですね。
一般の洗濯層クリーナーと指定のクリーナーではこんなに差が出るとは思いませんでした。
ありがとうございました!

柔軟剤はタオルなど水分を吸い取らない感じがきらいで使っていなかったのですが、
野菜王国さんの酢も一度試してみようと思います!
洗濯槽の裏側に霧吹きでシュッとするのも簡単そうでいいですね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました!

書込番号:11727569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/06 19:15(1年以上前)

         取り敢えずの臭い撃退効果は、メーカークリーナーで解決されたようで何
         よりです。
         可笑しいと思われるかも知れませんが、効果は出てもこの習慣が不思議
         でなりませんでした。
         多い水量と共に高い洗剤も駆使しないと何故いけないの?
         ず〜っと疑問でした!!
         例えば台所の排水口の場合も手を使わないでカビさせないことは、一応
         可能なんですね。
         なのに・・・洗濯機ではそれがやれていない!!
         これが可笑しいと思う所以です。
         今はまとめるのに未完成な時期なのですが役立てられるなら良いかもで
         います!!
         安くて簡単に!!
         私の中では多分今の考えかその周辺が解決策なんだと考えています。

         ところで・・・
         お酢とかクエン酸などは化粧水にも活用できるんだそうですね。
         意味を体で理解したいので・・・笑われるかも知れませんが、化粧水を粗
         毎回使うように最近は心掛けています。
         女性みたいに奇麗になりたいと云うのではなくて肌にどの程度の効果が
         期待できるんだろう?
         なんて・・・きょうみ本位からです。
         でも、洗濯との関係から拒否出来ない何かが見え初めて着てる気も最近
         感じ始めています。
         しっとり・さらさら!!

書込番号:11727723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/08/08 23:05(1年以上前)

>一般の洗濯層クリーナーと指定のクリーナーではこんなに差が出るとは思いませんでした。

やはり、それなりの汚れが浮いてきますか?

書込番号:11736905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/08/08 23:06(1年以上前)

SHARPの洗濯機の場合は
排水ホースを立てないと
洗濯槽クリーニングできませんけど
その点は大丈夫ですよね?

書込番号:11736910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/08/13 21:33(1年以上前)

返事が遅くなって申し訳ございません。
1週間ほど家を空けていたのですが、洗濯機のにおいがありませんでした。
すごく快適です^^

洗濯槽の洗浄ですが、前回した時と同じく全く汚れは浮いてきませんでした。
前回の洗浄ではホースを立てて洗濯槽の外側まで洗浄しました。
排水するときにおそらくホース内の汚れだと思うのですが結構出てきました。
今回の洗浄では洗濯槽の外側まではしなかったのですが排水の様子を見たかったので、
バケツに排水を受けて見ることにしました。
汚れは前回ほどではありませんが少し出てきた状態です。
ちなみにシャープのサービスマンが来たときにパルセーター?を取り外して見せてもらったのですが、カビはついておらずきれいな状態でした。

この洗濯機を使う前まで94年製のシャープを使っていて洗濯層の洗浄をするたびに黒い汚れが浮いていたので、今回のようなこともあるんだとびっくりしました。

書込番号:11758567

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > Ag+イオンコート ES-TG830」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
轟音・動作停止と、、酷い洗濯機でした 1 2018/10/27 6:51:31
水注入口の裏にカビがビッシリ! 1 2013/04/26 23:17:56
浮気した私が悪かった。。。 0 2012/05/27 15:55:53
内蓋が自立キープしない不具合について 7 2015/06/23 9:21:55
ミドリ電化で39800円 0 2011/02/10 10:09:27
45800円 6 2011/01/03 23:36:36
YAMADA電器 日本総本店 0 2010/12/24 21:05:16
購入をするには? 10 2010/12/18 22:43:06
ミドリ電化にて 0 2010/12/15 16:08:11
12/11 ヤマダ電機にて 0 2010/12/11 21:19:15

「シャープ > Ag+イオンコート ES-TG830」のクチコミを見る(全 186件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Ag+イオンコート ES-TG830
シャープ

Ag+イオンコート ES-TG830

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 1日

Ag+イオンコート ES-TG830をお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング