『HDMI出力について』のクチコミ掲示板

2009年 9月19日 発売

BDZ-RX100

らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

『HDMI出力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

HDMI出力について

2009/11/01 23:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 jah7412さん
クチコミ投稿数:3件

みなさま、こんばんは。

この機種の購入を検討しております。
Webやカタログを見ていて一つ気になっていることがあります。

この機種はカタログのHDMI出力欄に「1080 24p」と記載がありますが、
これすなわち1080 60p出力は出来ないということかと思います。
(EX200には記載があるので・・。)
地デジやBSなどの放送、BDやDVDを観るとき、
この「1080 60p」は効果が大きいものなのでしょうか。。
自分なりに調べてみましたが、
「プログレッシブ方式なので、チラつきを抑えたなめらかな映像出力が可能だが、
 一般人にとっては1080iと比べて画質(の綺麗さ)は大差ない。」
という見解が比較的多かったように思います。

パナソニックのBW870と悩んでいるのですが、
こちらは1080 60p出力が可能かと思います。
ただ、番組検索を最重要視しておりますので、
RX100にかなり傾いているのですが、
どうにもこの「1080 60p」が気になって買えずにおります・・。
(旧機種のX95にはあったのに、今回のラインナップでは最上位機のみになっているのも、
 非常に気になります・・。)

実際、1080p出力の恩恵はどの程度なのでしょうか。
テレビはKDL-46F5を検討しております。
どうかご教示ください。宜しくお願いします。

書込番号:10406746

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/11/02 01:11(1年以上前)

最近のハイビジョンテレビでインターレースのまま表示するものはありません。したがってブラウン管のようにちらつくことはありません。
要するにレコーダー側でプログレッシブ化して60pにするか、1080/60iをうけたテレビ側でプログレッシブ化して60pにするかだけの違いです。しかも液晶テレビならさらに倍速/4倍速処理が掛かりますから、いずれにしても120p/240pで表示されます。
その能力によって微妙にギザギザが出たり、ぼやけたりすることはありえます。とはいえ静止画やスロー再生にしてまじまじと探しでもしないかぎり、まず分かりません(しかも静止の方式によって実際に見える映像とは異なるので、それまで含めて考えないと意味はありません)。

なお映画は元々24pです。DVDの場合は60iに変換されて収録されますが、きちんと判定できれば機械的に元の24pに戻せます。BDは最初から24p収録ですから、関係ありません。
違いがでるとしたら、テレビドラマやバラエティなど60iで撮影されるビデオソースです。後はPS3などで1080/60pに対応したゲームでしょう。

書込番号:10407460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2009/11/02 01:34(1年以上前)

>(旧機種のX95にはあったのに、今回のラインナップでは最上位機のみになっているのも、非常に気になります・・。 )

X95は最上位機ですけど(^-^;
この機種はXシリーズの後継機ではありません。

書込番号:10407557

ナイスクチコミ!0


スレ主 jah7412さん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/02 02:09(1年以上前)

ご返信&丁寧なご説明ありがとうございます。
なるほど!テレビ側で60pにして映してくれるのですね。

>違いがでるとしたら、テレビドラマやバラエティなど60iで撮影されるビデオソースです。
とご説明頂いたところは地デジなどの放送を指されているんですよね?
例えばテレビドラマを録画して観る場合など、60iソースをテレビ側で60pに変換して映した際に、
元々60pで出力するのと比べ、やはり画質が劣るということでしょうか・・?
ご説明の内容を取り違えておりましたら申し訳ございません。


>X95は最上位機ですけど
そうでしたネ・・。どうもHDD容量などで単純に比べてしまうので・・。
失礼致しました。

書込番号:10407653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2009/11/02 09:50(1年以上前)

>どうにもこの「1080 60p」が気になって買えずにおります・・。

別途BDプレーヤー買ったらどうですか?
2万円程度ですよ。
1台で何もかも済まそう、と考えるから
迷い道に入ります。
EX200買うよりも遙かにトータル金額は
安く済みます。

パナ機はなぜかBW770より下の機種では
1080/60Pはおろか1080/24Pすらないのが
割り切りすぎですが、ソニーは最上位機種
にしか1080/60Pが付いていないんですね。
この辺、考え方の差があって面白いですね。

書込番号:10408344

ナイスクチコミ!1


スレ主 jah7412さん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/03 00:23(1年以上前)

デジタル貧者さまありがとうございます。
そうですね。
機器を増やすとかみさんに怒られそうですが・・、
コスト的にはそれが良さそうですね・・。

書込番号:10412662

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX100
SONY

BDZ-RX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

BDZ-RX100をお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング