『音声が出ない場合があります。』のクチコミ掲示板

2009年 9月19日 発売

BDZ-RX100

らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

『音声が出ない場合があります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

音声が出ない場合があります。

2009/12/29 18:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 tora332001さん
クチコミ投稿数:15件

購入して2週間程度が経過しています。
何度か音が出ないことがあります。
接続はHDMIケーブルケーブルです。

HDMIケーブルを抜き差しする、電源を入れなおす等すると直ります。

1度は初期不良かと思い、1週間経過時に新品に交換してもらったのですが、新しいのも本日音が出ませんでした。
テレビを表示しても、録画したのを再生しても出ませんでした。

テレビはKURO 428を使用しています。
ケーブルが悪いのかと思いPS3で使用しているケーブルと交換してみましたが、駄目でした。

テレビとの相性が悪いのか、2度も同じく機械が悪いのか。どなたか同じような現象の方がいらっしゃいますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:10703334

ナイスクチコミ!3


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2009/12/29 18:44(1年以上前)

HDMIの接続口を変えても同じですか?

レコ、ケーブルを変えて同じならTV側の可能性が高いと思いますよ

PS3を接続しているインターフェイスに接続を試してみては?

書込番号:10703456

ナイスクチコミ!0


スレ主 tora332001さん
クチコミ投稿数:15件

2009/12/29 20:43(1年以上前)

D2XXXさん ありがとうございます。

 ケーブル変えたときに、PS3につないでいるケーブルをそのまま、レコーダーに変えたので
テレビ側の入力6→入力5に変更になってます。なのでテレビ側も問題ないように思えるのです。
また、接続、ケーブルを変えたPS3は問題なく出力できています。

交換前は1週間使ってみて、3〜4回なったのですが、交換後は1週間ほぼ毎日使って本日1回なったので回数的には少なくなってます。本日も朝使用した時は問題なく午後に使ったときに駄目になりました。 すぐに電源を入れなおすと直ってしまったので、同じ現象がいつおきるかも不明です。

 他になにかないでしょうか? よろしくお願いいたします。

書込番号:10703973

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2009/12/29 21:22(1年以上前)

ん〜〜〜〜〜

そうなると切り分けとしては一度違うTVがあれば違うTVで同じ症状がでるか、音声出力を変更して光角型やコンポジットでどうなるかかな?

今の状況だとTV変えたら上手く行きそうな気はしますけど。

書込番号:10704207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/12/30 13:24(1年以上前)

私も428HXとRX100の組合せなのですが同じ事象が頻繁に発生しますよ。

テレビの電源オンオフで回復するのでテレビ側の問題の気がしますね〜

ちなみに私はPS3でも同じ事象発生した事あります。

書込番号:10707423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/12/30 15:11(1年以上前)

機種違いになってしまいますが、我が家はKURO428HXとEX200の組み合わせを使い始めて一ヶ月で数回スレ主さんと同じ現象が起きています。どっちかの故障かと思いケーブル交換etcしてみましたが変わりませんでした。音声が出ないときの対処としてEX200は全面にHDMI切替えボタンがあるので、そこで切替えし直して対応しています。

どこにもそのような書込みがないので、自分は調子の悪い個体に偶然当たってしまったのかなぁと少しガッカリしていましたが、同じような体験をされた方々もいらっしゃることがわかって少し安心しました。
sonyのレコーダーとKURO428の相性が悪いのでしょうかねぇ・・・?

書込番号:10707806

ナイスクチコミ!0


スレ主 tora332001さん
クチコミ投稿数:15件

2009/12/31 11:09(1年以上前)

範馬勇次郎の弟子さん、万年ルーキーCさん ありがとうございます。

同じ現象の方がいて、少し安心しました。

 皆さん我慢して使っているんですね。両方とも高い買い物なので気になります。

やはりKURO 428HXとsonyのレコーダーの相性が悪いのかと思ったのですが、PS3でも同じ事象発生した事があるのであれば、sonyとの相性が悪いのか、それともKUROが悪いのかですね。
他のテレビで同じ現象の方はいないのでしょうか?
 他のテレビでとなると、sony製品の問題ですし、他のテレビでいなければ、KUROの可能性大ですね。
KUROでHDMI接続するものが他にはないので私は確かめることができないのですが、他の機械を接続している方で同じ現象の方がいらっしゃいましたら、報告お願いします。

何の機械が悪いのか原因がわかればと思います。

書込番号:10712142

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2009/12/31 12:36(1年以上前)

どちらが原因か何ともいえませんが、相性が悪いみたいですね。

スレ主さんは買ったばかりとの事なので販売店に状況を説明して他のメーカーのレコと異機種交換を交渉してみては?

高い買い物なのでこのまま我慢して使うよりその方がいいのでは?

書込番号:10712487

ナイスクチコミ!1


.masさん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/31 17:26(1年以上前)

私も同じくKURO428で同じ症状が発生致します。

ソニーサポートに電話した所、本体のリセットを行って治らない場合は修理と言われました・・・
結局症状は治らず購入したばかりと言う事で購入店で交換してもらいました。

交換したのが昨日なので何とも言えませんが、たぶん治ってないでしょうね・・・

この場合どこに苦情入れればよいのだろうか・・・
正直納得いきません。

書込番号:10713750

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 BDZ-RX100のオーナーBDZ-RX100の満足度5

2009/12/31 17:33(1年以上前)

相性の場合はどのメーカーも保証はしていないと思いますよ。

販売店に相談して他のメーカーのレコに変えてもらうか他のTVで使うかRX100の寿命まで我慢するしかないと思います。

書込番号:10713793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2009/12/31 17:53(1年以上前)

HDMIの互換問題は色々なところで見聞きしますが、メーカが異なると処々の問題ありそうです。

D端子の画質を試すのも一考です。一般的にアナログ伝送のD端子は劣ると思われていますが、
某AV専門店で、D端子の方がいいとデモしていたこともありました(モニタはもちろんKURO)。

RX100の映像DACスペック(D端子性能)が高くないのですが、試す価値はあると思います。

書込番号:10713901

ナイスクチコミ!1


スレ主 tora332001さん
クチコミ投稿数:15件

2010/01/01 13:24(1年以上前)

D2XXXさん ありがとうございます。

 他メーカーと交換ですが、ソニーの方が機能があっているので、他メーカーに交換する予定はありません。
故障でないのであれば、RX100の寿命まで我慢するしかないですね。


.masさん 
 私もソニーのサポートセンターに連絡したら、同様にリセットをして様子を見てくださいということでした。駄目であれば、電話にて不具合判断をさせていただきますとの事ですが、たぶん、直らないでしょうね・・・。
商品を交換してもらったのであれば、発生する頻度は変るかもしれません。
私の場合は商品を交換してからは、1度しか現象がおきていないので、機種によっても個体差があるのでは?と思っております。

 そこで、皆さんはどれ位の頻度でおきていますか?
  

書込番号:10717276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/01/03 00:06(1年以上前)

私もRX100とKURO428HXをHDMI接続していて、購入後3回ほど音声が聞こえなくなりました(週に1度の頻度)。
私の対処法としては、RX100の電源を一度落とし、再度電源を入れるという方法です。
無音になった状況についてはレコーダーの電源を入れている状態でテレビや他の入力に切り替え、RX100に入力を戻した時に無音になっていたという状況です。

書込番号:10723896

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX100
SONY

BDZ-RX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

BDZ-RX100をお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング